タグ

ブックマーク / www.navigate-inc.co.jp (6)

  • 業務の体系を整理する

    業務マニュアルのコンセプトが決まったら、暫定的に業務を体系化し、個々の業務項目について作業を洗い出していきます。 ここでいう体系化とは、業務の全体像を把握するための作業をいいます。もっとも最初から完璧な体系をめざす必要はなく、仮説でかまいません。 今回は、この体系化作業を行うための視点について解説したいと思います。 体系化と洗い出しはどちらが先か 体系化とは業務全体を俯瞰することで、洗い出しは業務を分解すること、とします。 このとき、体系化と洗い出しは相補的に循環する関係になるため、一概にどちらが先と言えるものではありません。ただ、ある程度の業務規模では、予め何らかのフレームワークをもっておかないと、洗い出した後で収拾がつかなくなることがあります。 そこで、先に体系を想定し、個々の業務項目を切り出してから洗い出しを行い、その結果をまた体系に反映させる、という手順をお勧めします。体系化を川上

    業務の体系を整理する
    utaq-999
    utaq-999 2012/07/25
    「仮説で..予め何らかのフレームワークをもっておかないと、洗い出した後で収拾がつかなく..先に体系を想定..業務項目を切り出してから洗い出し..結果をまた体系に反映..何度か繰り返すことで業務全体の輪郭を鮮明に」
  • テーマ1:目標管理(MBO)の研究 │ ナビゲート研究室 │ ナビゲート

    ▼目次 ▼この研究テーマについて ~構想と問題提起~ ▼こんな方々のために ■目次 第一章:目標による管理の基概念 ~まずはおさらいから~ 目標による管理とは 個人が能力を最大限に発揮するための理論 組織の成果が最大となる理論 目標の数値化と達成度の評価 一般的なマネジメント理論としての浸透 業績評価ツールとして再注目 第二章:目標管理の今日的な展開 ~1990年代の取り組み~ 今日的な目標管理以前のしくみ その1 今日的な目標管理以前のしくみ その2 導入目的に掲げられたもの 経営の中での目標管理の位置づけ 導入目的の押さえ方 導入前の抵抗、反論、誤解 導入初期段階での社員の反応 マンネリ化現象 中間管理職の苦悩 ★目標管理(MBO)のキーワード ==以降は予定(なかなか取り掛かれませんが……)== 目標設定までの過程 ~概念定義と手続きの設計~ 経営計画システムとの連動 ~戦略の実行

    utaq-999
    utaq-999 2012/07/02
    「目標管理自体は、それほど複雑ではありません...細かい部分は全て各企業で工夫し、目標管理の思想をゆがめない程度に作り込んでいく必要があります」
  • ビジネス基本用語集

    ビジネスの現場で使われる基的な用語から、マネジメント・経営戦略の用語まで、実務や社員教育に役立つ用語を掲載しました。 手軽に用語の意味を把握できるよう、できるだけ少ない文字数で簡潔にまとめるようにしています。ちなみに、弊社スタッフが地道にコツコツと作り続けているものです。掲載希望の用語がありましたらお知らせください。

  • 業務フローチャートを簡単に作成できるツールは? | Q&A | ナビゲート

    業務フローチャートを簡単に作成できるツールは? 社内で、業務フローチャート作成を求められています。自分たちで簡単に作成できるツールはないでしょうか? タグ: アプリ フローチャート 業務フローチャートを作成される場合、その主な目的としては、以下の3つがあるかと思います。 内部統制等の監査のための文書として作成する 業務マニュアルに掲載し、現場で閲覧する システムを構築する リスク管理部でいらっしゃることから、恐らく1つ目の目的で作成されたいのだろうと拝察します。以下、その前提で解説いたしますのでご了承ください。 業務フローチャートを作成する場合、大きくは、次のようなステップを踏むかと思います。 1)業務プロセス(項目)を整理する ↓ 2)各プロセスについて標準と例外を切り分ける ↓ 3)作業ステップについて、フローチャートを起こす お問い合わせでは「ご自分たちで簡単に作成できるツール」との

    utaq-999
    utaq-999 2012/07/02
    「1)業務プロセスを整理→2)各プロセスについて標準と例外を切り分け→3)..自動作成ツール...1)2)のステップを終え..業務記述書の文書化までが済んでいることが条件..困難を要するのは 1)と2).. http://bit.ly/bB8gqe
  • 仕事の業務内容が変わることがありませんので、毎回目標設定を立てる際、目標の変えようがなく困っております。

    utaq-999
    utaq-999 2012/07/02
    出口イメージを周囲や上司に伝達する意義を考えながら読む→「単に『マニュアルを作る』などという目標では上司の方への説得力に欠け..人が..どの程度のレベルに達することを目的として行う..を明確に..今期は何を」
  • 入院中:気になるパパさん

    入院中:気になるパパさん 2010年 02月 11日 [の] ・健康 リハビリ室にはいろんな人が来ますが、その中で1人気がかりな人がいます。 その人はいつも奥さんに車いすで連れて来られ、いつも奥さんに叱咤されています。 「パパ、さぁ立ち上がって!しっかりつかまって、ほら頑張らなきゃ、でないと生涯歩けなくなるのよ!」悲鳴に近い切ない声です。担当の先生も「大丈夫、さぁ、頑張りましょう」と励まします。 ところがこのパパさん、いっこうに立ち上がろうとしません。 そして毎回この光景が繰り返されるのです。 基的にリハビリの先生が無理を強要するわけはないのですから(鬼先生だって強要はしない)、パパさんにはポテンシャルは十分あるはず。しかしパパさんはそんな気になれないのでしょう。 じれったくなって思わず声が高くなるママさんの気持ちもわかります。 でも「そう言われましても......」と思うパパさんの気

    入院中:気になるパパさん
    utaq-999
    utaq-999 2010/03/30
    「リハビリ室にはいろんな人・・・0と1の間は1段階ではない・・・『あ、できた!』という感覚をぜひとも味わって・・・そしてママさんに、『パパ、すごいじゃない!』と言ってあげてほしい・・・」
  • 1