2016年7月22日のブックマーク (10件)

  • みんなポケモンポケモンいいすぎじゃない? - 今日の良かったこと

    ポケモンGo配信されたんだ・・・— りょう (@ogataryo) 2016年7月22日 ↑TwitterのTLで知る。 こんばんは、りょうです。 なんかさ、Twitterのさ、TLがさ、ポケモンGoの話題で持ちきりなんですけど。 すごいんですけど。 何、みんなそんなにポケモン好きなの? なんか、普段そんなスマホゲームとかしなさそうな同僚までやってるし。 すごいな。 そりゃ任天堂の株価も急上昇するわな。 TLの反応は二分されてて、 「ポケモン楽しいぜヒャッハー!!!」 っていうのか、 「機種が対象外でポケモンインストールできないんですけど・・・」 ていうのか。 まぁ、一部でdisってるツイートもないわけではいですが、インストールできた皆様は、概ね楽しんでいるご様子。 私はといえば、ポケモンは一応プレイしたことがあるものの、これはバッテリーくいそうだし、通信量くいそうだし、位置情報使うし・・

    みんなポケモンポケモンいいすぎじゃない? - 今日の良かったこと
    uto-blog
    uto-blog 2016/07/22
    やっぱりか(≧▽≦)
  • Pokémon GO国内リリースで世間は沸く中、舞台「パタリロ!」の全キャストが発表されて震えた - Boys Love教習所

    魔夜峰央先生が「花とゆめ」誌上で「パタリロ!」の連載を開始したのは1978年ですから、もうすぐ40周年です。そしていまだ連載が続いている事も驚きです。40代腐女子諸姉の皆さんにとっては、アニメ化された「パタリロ!」も馴染みがあるんじゃないでしょうか。僕もアニメから「パタリロ!」を知ったクチです。 BLを堂々とゴールデンタイムに放映出来た時代 パタリロ殿下のビジュアルがなかなかインパクトがあったので、すぐに覚えました。名前も口に出して発音すると楽しいし。僕と同世代の腐女子諸姉は「パパンがパンだーれが殺したクックロビン」を一度は踊った経験がある事でしょう。クックロビン音頭なんてのもありました。 後にマザーグースを起源として萩尾望都作「ポーの一族」へのオマージュ、パロディである事を知って震えました。 そしてなんと云っても、「同性愛をごく自然に取り扱っていた」事に対する驚愕たるや、当時小学生の童

    Pokémon GO国内リリースで世間は沸く中、舞台「パタリロ!」の全キャストが発表されて震えた - Boys Love教習所
    uto-blog
    uto-blog 2016/07/22
    まぢかっ! パタリロが(゚д゚)!
  • [ま]JO MALONE(ジョー マローン)の「ハンド&アーム トリートメント」でフレグランス コンバイニング体験 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    数多ある香水の中で僕が一番好きで落ち着く香りが多い、お気に入りのブランド JO  MALONE LONDON(ジョー マローン ロンドン)。 今までも何回かジョー マローンの香水や参加したイベントの様子をご紹介してきました。当に癒される上品な香り。 kun-maa.hateblo.jp kun-maa.hateblo.jp kun-maa.hateblo.jp kun-maa.hateblo.jp 僕は公式オンラインショップで購入しているのですが、その度にジョー マローンの店頭カウンターで体験出来る「ハンド&アーム トリートメント」の招待券がもらえます。 これでも人一倍チキンなハートの持ち主なので、おっさんひとりでオシャレなジョー マローンのカウンターに座り、どんな顔をして「ハンド&アーム トリートメント」を受けたらいいのかわかりません。 前回の「ブラックシダーウッド&ジュニパー コロン

    [ま]JO MALONE(ジョー マローン)の「ハンド&アーム トリートメント」でフレグランス コンバイニング体験 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    uto-blog
    uto-blog 2016/07/22
    行きたい・・・  (近かったら)w
  • 宅配ピザの公式アカウントが熱い件 - 今日の良かったこと

    ピザハットの公式アカウントもすごいけど、ドミノ・ピザの公式アカウントも過ごそう・・・。 宅配ピザ業界どうなってんだ(笑)— りょう (@ogataryo) 2016年7月20日 ↑ま、誤字ってるんですけどね・・・(過ごそう→凄そう) こんばんは、りょうです。 事の発端は、こちらの記事を読んだことから。 ピザハットの公式アカウントが、ピザハットに関して呟かれたツイートに対して、定形ではなくキチンと一件一件に見合ったリプを送っていて好感が持てる、という内容でした。 それを読んだ私は、Twitter連携をしたままブコメを残しました。 確かにこれは親近感わく。そして、美味しそう。ピザハットか・・・。 / “ピザハットのTwitterプロモーションがすごい!/「1 to 1マーケティングの神髄を見た」 - さようなら、憂な木曜日” https://t.co/vWhAM6fR94— りょう (@og

    宅配ピザの公式アカウントが熱い件 - 今日の良かったこと
    uto-blog
    uto-blog 2016/07/22
    すごい・・・これ交代制でずっと見てるってこと?  ピザの宅配とか憧れる(>_<)  #ド田舎より
  • ポップで派手な浴衣で???なコーディネート | 帯の仕立て屋 ㈱みつやま

    京都の帯の仕立て屋です。帯の仕立て直し、リメイク、作り帯、ガード加工、帯芯の販売、着物や帯のクリーニングなど手掛けております。

    uto-blog
    uto-blog 2016/07/22
    モデルさんにすごく似合ってる! そして川の写真もすごくキレイ! なのになぜかわかんないけど・・・2つが合わさると違う(;・∀・)
  • 八方美人はNG!! 限定されたターゲットにメッセージを伝えることの重要性

    こう言われると、『そんなの当たり前じゃないか』と思われる方がいらっしゃると思います。 しかし、他人のことはよくわかるのに、自分のこととなると気づかなくなるのが人間です。 傍目八目(もしくは岡目八目)とはよく言ったものです。 まずは、ご自分のビジネスを振り返ってみてください。 もしかしたら、そのように見受けられる売り方をしていませんか。 万人ウケを狙うとメッセージが誰にも届かなくなる全員に売ろうと考えると、誰に対してもメッセージがぼやけてしまい、需要を喚起することになりません。 たとえば、 と書く方が購買に至る可能性が高くなります。 これはターゲットを限定しているからです。 「自分のことを言っている」と思わせることで注意を惹くことができ、その商品の購入を検討するところまで持っていきやすいから、ですね。 まずはマーケティングの手順を踏むですから、まずはしっかりと市場調査する必要があります。 そ

    八方美人はNG!! 限定されたターゲットにメッセージを伝えることの重要性
    uto-blog
    uto-blog 2016/07/22
    対象をしぼるって難しい。でも確かにそのほうが深く心に刺さるかも!
  • primaryplus1.com

    This domain may be for sale!

    primaryplus1.com
    uto-blog
    uto-blog 2016/07/22
    これ重要!  でもあとで読む。(だって今は・・・(´;ω;`)
  • ポケモンGOでお使いの端末はこのバージョンに対応していませんって言われたのでドコモへ行ってきた

    ポケモンGOでお使いの端末はこのバージョンに対応していませんって言われたのでドコモへ行ってきた
    uto-blog
    uto-blog 2016/07/22
    ドコモへ行ってきましたm(__)m  #ポケモンGO #ドコモ #Android
  • このアプリはお使いのどの端末にも対応していません。さよならPokemon GO... - おうつしかえ

    Ingressにもそれなりにはまったわたし。 はまったと言っても、一人でつらつらと歩いてポータル見つけてはハック!くらいのはまりかたなんですが、一人でぼっちでそれなりに楽しんでいました。何よりダイエットや健康にもいいですしね。 で、ここに来てのPokemon GO。 何はともあれPokemon GO。 やるかな...やろうかな... ~からの各種報道を見ているうちに やらなくちゃ! やろう! やりたい!! [広告] という感じで、「この夏はPokemon GOだ!!」と、すっかりその気分になっていたわけです。 最近スマホの充電のもちが悪くて 新しいスマホではないですが修理交換して約2年。 充電はもたないし、再起動を繰り返したり怪しい動作も多数。充電が持たないので長い外出時にはツムツムができない(やるとすぐ充電なくなる)という悲しみ(外出時こそやりたいのに)(帰りの電車に乗ってからやる)。

    このアプリはお使いのどの端末にも対応していません。さよならPokemon GO... - おうつしかえ
    uto-blog
    uto-blog 2016/07/22
    やっぱりダメだったよぉぉぉ(´;ω;`)
  • フィッシュ・アンド・チップス・イン・ザ・U.K. - #つくりおき

    どうですか、夏ですか?夏といえばフェス。いつか見た Franz Ferdinand が頭をよぎり、気分がUKになった id:UDONCHAN です。 これはフィッシュアンドチップスであり、モルトビネガーをかけることによって自宅をUKに変化させることができて便利です。やっていきましょう。 これは真鱈を買ってきて捌いて塩胡椒したものです。白身魚ならなんでもいいと思います、多分。 チップスはさっくりさせたいので、この時にすでに並行して揚げておきます。冷凍のシューストリングを使っています。 衣はかなり重めに作ります。用いる粉は基的に塩と小麦だけなんですが、日人ならちょっと醤油とか混ぜとくと良いかもです。豆鼓でも可。水ではなくてビールを使うのが重要で、重めにもかかわらずさっくりとした感になります。 一度にチップスとフィッシュを一緒に揚げようとしたら訳解んなくなったので、中断して別々に揚げたらよ

    フィッシュ・アンド・チップス・イン・ザ・U.K. - #つくりおき
    uto-blog
    uto-blog 2016/07/22