2020年5月9日のブックマーク (4件)

  • 子供に伝えたい!タンポポとタンポポモドキの豆知識 - がんばらないナチュラル子育て

    散歩をしていて 黄色い花を見つけると… 「あ!タンポポ!」 子供にも 馴染み深い花のひとつ タンポポ。 あまりにも よく目にするので タンポポが気になってきました… 調べてみると 意外にも面白い発見があったので 綴ります。 タンポポについて ニホンタンポポとセイヨウタンポポ セイヨウタンポポ ニホンタンポポ ブタナ(タンポポモドキ) おわりに タンポポについて タンポポは英語で 「dandelion(ダンディライオン)」と言い、 これはフランス語の 「 dent-de-lion(ダン=ド=リオン) (ライオンの歯)」 から由来しているそうです。 ギザギザしたタンポポの葉が ライオンの牙のようだから… タンポポの葉 なるほど… 名前に「ライオン」が入っている 理由がわかりました。 ja.m.wikipedia.org ニホンタンポポとセイヨウタンポポ タンポポは、 大きく二つに分類されます。

    子供に伝えたい!タンポポとタンポポモドキの豆知識 - がんばらないナチュラル子育て
    utoutosara
    utoutosara 2020/05/09
    娘が最近タンポポを覚えたのでよく目にしてるのですが、違いがあるとは知らなかったです!面白い😄
  • 【やまやのだし】離乳食やうどんにも!「無添加」うまだしパック - うとうとさらの テンパり育児

    こんにちは、うとうとさらです。 子供が生まれてからは「お出汁」にこだわるようになりました。 薄味でより美味しくしたい離乳にも使える「無添加」を探してたどり着いたのが、「やまやのうまだし」です。 既にお使いの方も多いかもしれませんが、定番の「だしパック」は想像以上に料理の幅が広がって美味しくなるので辞められません。 コンソメの代わりとして使える「野菜ぶいよん」も合わせてご紹介します! 博多の味「やまや」は明太子だけじゃない 「うまだし」は無添加のだしパックで手軽 水出し、レンジ出し可能 離乳やうどんに大活躍 国産だし素材は「焼きあご」が決め手 アレンジ料理色々 「野菜ぶいよん」はコンソメより美味しい <まとめ>手軽に毎日美味しい味噌汁を飲もう! 博多の味「やまや」は明太子だけじゃない 「やまや」と聞けば、博多の明太子が有名ですよね。私も大好きです。 ですが今や「うまだし」の方が有名なので

    【やまやのだし】離乳食やうどんにも!「無添加」うまだしパック - うとうとさらの テンパり育児
  • 【子供のリズム感を鍛える方法】ドラム歴7年の私がオススメする3選 - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    ※2020/05の記事を更新 こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今回は子供のリズム感を鍛える方法で、「ドラム歴7年の私がオススメする3選!」をお伝えします。 実は…私は元ドラマー(笑) ドラム歴7年・社会人バンド歴5年で、子供を出産前までドラムを叩いていました♪ 沖縄出身のメジャーバンドでサポートドラムをしている方に、ドラムを3年ほど教わったことも。そのため、リズム感は少しは鍛えられているはずwww 夫はベーシストで、今も社会人バンドに所属! 夫婦でバンドをしておりミュージシャンの友達もいるため、友達が出演するサマソニやフジロックを見に行っていました♪ 子供に音楽をやらせるにあたり… まずは子供のリズム感を鍛えることが大切!だと考えています。 子供のリズム感を鍛えることができれば、いろいろな所に生かされるからです。 ピアノ・弦楽器・管楽器・パーカッション・ダンスet

    【子供のリズム感を鍛える方法】ドラム歴7年の私がオススメする3選 - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    utoutosara
    utoutosara 2020/05/09
    ナスカさんドラマーだったんですか!バンド写真カッコいい〜、リズム感は子供の頃から大切ですよね!音楽家族素敵です!
  • 【アイキャッチの作り方】Canvaで簡単におしゃれな画像を作る方法 | LULU MAMA

    こんな状態だったのですが、試行錯誤の結果、5~20分くらいで完成するようになりました。 ブログ歴2年目に入った今は有償でのアイキャッチ作成依頼を受けた実績もあります^^なるべく早く作れるようになりたいし、コツも知りたいですよね! アイキャッチの効果や作り方のコツも詳しくまとめるので、アイキャッチ画像を簡単に効率よく作りたい人や統一感やおしゃれ感を出して自分らしいブログにしたい人は参考にしてみてくださいね。 ブログにおけるアイキャッチ画像の4つの効果 サイトのアイキャッチ アイキャッチは記事のタイトルと一緒に記事トップに表示され、SNSでシェアされる場合にも表示される「目を惹くための画像」です。 ブログにとってアイキャッチが大事にな理由は、アイキャッチには次の4つの効果があるからです。 実は最初はフリー素材の画像を選んでアイキャッチ画像に設定するだけで済ませていました。アイキャッチを作るのは

    【アイキャッチの作り方】Canvaで簡単におしゃれな画像を作る方法 | LULU MAMA
    utoutosara
    utoutosara 2020/05/09
    luluさんのアイキャッチいつも素敵だなと思ってます。私もCanva使い始めてみたのですが、どうもうまくいかないので参考にさせて頂きます!