2016年5月12日のブックマーク (8件)

  • 街と文化を結び付ける感覚が理解できない

    新宿がどうだ、原宿がどうだという、街単位での文化を語る人をネットでよく見かける。 自分には街と文化を結びつける感覚が分からない。 どこに行ってもそんなに違うように思えない。 街なんて、それぞれ独立した施設が偶然近くに並んでいるだけのものだ、と思う。 自分は鉄道も通ってない山の中で育ち、ずっと引きこもってネットばっかりしていた。 ネットがあればどこにいようが変わらず、ニッチな情報もニッチな商品もなんでも手に入る、という感覚がある。世界は一つだ。 いまどき、住む場所によって文化レベルなんて変わらない。個人差の方がずっと大きい。 インターネットで何かの文化に触れて、それに興味を持つようになったら、誰でも文化の担い手だ。 都会に暮らしている今でも同じように考えている。 住む場所によって変わることがあるとしたら、特別な施設が必要なことをしたい場合だ。例えば劇場なんかは田舎にはないかもしれない。 ただ

    街と文化を結び付ける感覚が理解できない
    utsuro
    utsuro 2016/05/12
    増田が理解できないのならしょうがないし、生きていくだけなら別に理解できなくても支障はない。お元気で。
  • 今月の『CLASSY.』「着回しDiary」の主人公が“役作りのために体重10キロ増やす下北の劇団員”という設定にザワつくTL

    みやた @ayamikin 今までは女子大を出て商社の事務や、慶應(風の名前の大学)を出て広告代理店の企画をしてる女子が主人公の傾向だった着まわし特集が、31歳で会社を辞めて劇団員になったという斬新な設定のCLASSY.6月号。恋の相手も同じ劇団員。 2016-05-07 09:18:37 かにころ @shusseuo 美容院で出されたCLASSYの1か月コーデ特集が斬新だった。ヒロインはOLを辞めた劇団員で、役作りのために10kg太らねばならず、ペヤングにマヨネーズをかけてひたすらうという設定。美人のモデルさんの脇には山積みになったペヤングが… 2016-05-09 17:09:29

    今月の『CLASSY.』「着回しDiary」の主人公が“役作りのために体重10キロ増やす下北の劇団員”という設定にザワつくTL
    utsuro
    utsuro 2016/05/12
  • Tokyo Olympics: €1.3m payment to secret account raises questions over 2020 Games

    A seven-figure payment from the Tokyo Olympic bid team to an account linked to the son of the disgraced former world athletics chief Lamine Diack was apparently made during Japan’s successful race to host the 2020 Games, the Guardian has learned. The alleged payment of about €1.3m (£1m), now believed to be under French police scrutiny, will increase pressure on the International Olympic Committee

    Tokyo Olympics: €1.3m payment to secret account raises questions over 2020 Games
    utsuro
    utsuro 2016/05/12
  • キャンペーン中止について

    キャンペーン中止について 5月11日より開始いたしました弊社企画に関しまして、お客様からたくさんのご意見を頂戴いたしました。 皆様に、ご不快な思いを感じさせる企画内容でありましたことを、深くお詫び申し上げます。 皆様のご意見を真摯に受け止め、「東大美女図鑑」の学生たちが 『あなたの隣に座って現地まで楽しくフライトしてくれる企画』を取り止めることに致しました。 この度は、誠に申し訳ございませんでした。 株式会社 エイチ・アイ・エス

    キャンペーン中止について
    utsuro
    utsuro 2016/05/12
  • H.I.S.が旅のプロセスを楽しくする“旅ナカワクワク”シリーズ第一弾

    機内の時間をもっと有意義にしたい。 そう思うあなたの隣の席に革命を起こします。 それは、マンツーマンレッスン。目的地に着くまで、隣の人が様々なことを教えてくれるのです。 第一弾は、東大美女図鑑の学生たちです。 ※学生は成田、羽田からの搭乗になります。 もれなくお得なクーポンプレゼント! このキャンペーンに興味を持っていただいたお礼に、H.I.S.旅行クーポンをプレゼントします。 このページの一番下にあるボタンをクリックしてください。詳しくはこちら> 東大美女図鑑は、東大の勉強一辺倒な印象を変えるために活動する女性たちの集まり。 教科書を超えて様々なことに興味を持つ彼女たちは、一人ひとりがとても個性的です。 彼女たちからなら、難しそうなことも、きっと楽しく学べるでしょう。あなたは、誰に、何を教えてもらう?

    H.I.S.が旅のプロセスを楽しくする“旅ナカワクワク”シリーズ第一弾
    utsuro
    utsuro 2016/05/12
  • 日本ひじき協議会

    ひじき協議会は日に古くから 健康として親しまれてきた品である“ひじき”を国民的な健康として もっと情報を発信し日人の健康増進に貢献を目的として発足。 業界では1980年代にひじきのメニューの提案・健康としてのアピールを図るため、 ひじき祭り実行委員会を発足しひじきの無料配布・べ方の提案・アンケート調査などを 三重県の加工業者を中心に活動をして参りましたが、 今般全国的に展開を図り、より国民的健康としてのアピールをすることにより 健康増進に貢献でき、全国の製造メーカーのレベルのアップと 企業間の情報の共有化とひじき業界の 健全な発展をめざし2004年度に現在の日ひじき協議会が発足しました。

    utsuro
    utsuro 2016/05/12
  • 神奈川)ひじきに鉄分、実験で証明 小6が全国最高賞:朝日新聞デジタル

    ひじきに鉄分が含まれているというのは、当か――。こんな疑問を抱いた茅ケ崎市の小6、竹山輝(てる)君(12)が、夏休みの自由研究でひじきから鉄を抽出する実験を行い、全国小・中学生作品コンクールの理科部門で最高賞に選ばれた。22日に同市から特別表彰を贈られた竹山君は、「分からないことが分かった瞬間が当に楽しい。将来は科学と宇宙にかかわる仕事をしたい」と目を輝かせた。 きっかけは、母親の有里さん(42)とのやりとり。あまり好きではないひじきやホウレンソウが卓に上ると、「鉄分が豊富で体にいいからべなさい」と言われる。「見えないし、磁石にくっつかないのに当だろうか」と、鉄を抽出してみることを思いついた。 インターネットなどで調べながら、ひじきやホウレンソウから水分や有機物を除き、残った無機物から鉄を取り出すことを計画。乾燥させた後に燃やし、灰をふるいにかけて磁石で集める方法で、2キロのひじ

    神奈川)ひじきに鉄分、実験で証明 小6が全国最高賞:朝日新聞デジタル
    utsuro
    utsuro 2016/05/12
  • 生トマトと炭水化物の食べ合わせはNG!? | J-WAVE NEWS

    J-WAVE月曜-木曜の14時からの番組「ACOUSTIC COUNTY」(ナビゲーター:坂倉アコ)のワンコーナー「Cosme Kitchen ORGANIC CONCIERGE」。今週のテーマは「植物と私たちの体・心の関係について」。5月9日(月)のオンエアでは、ナチュロパシー・ジャポン株式会社代表で、ナチュロパティストの木村恵理子さんをお迎えし、そのヒントを探りました。 *  *  * 坂倉:このナチュロパシーという言葉をはじめて耳にする方も多いと思うのですが、「ナチュロパシー」っていったい何でしょうか? 木村:自然治癒力を高めるために、いろいろな方法で生活習慣の改善を行う療法のことです。事療法とか、メディカルハーブ、フラワーエッセンス、アロマなどを使った療法があります。 坂倉:ナチュロパシーという考えは、もともとどこで生まれたものなのでしょうか。 木村:起源は古代ギリシャの医者、ヒ

    生トマトと炭水化物の食べ合わせはNG!? | J-WAVE NEWS
    utsuro
    utsuro 2016/05/12