タグ

鉄道とネタに関するuturiのブックマーク (19)

  • 空気悪そう、駅名変えて…「産業道路駅」改称へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    京急電鉄が全72駅の新たな駅名を沿線の子どもたちから募った。このうち6割は変更を検討する。地域の変化に合わせた新たなイメージ作りが狙いだ。一方、地域の実態とかけ離れても、駅名を変えない鉄道会社もある。なぜなのか。 ◆空気が悪い 「子育て世帯が住みたくなる駅名にしてほしい」。京急電鉄大師線「産業道路駅」(川崎市)の看板を見上げ、近所の主婦(39)は切望した。 同駅は1944年開業。周辺に工場があり、駅に面する神奈川県道主要地方道東京大師横浜が通称「産業道路」と呼ばれていることにちなみ、名付けられた。ただ、住宅も多い。主婦は転居してきた約6年前、駅名から空気が悪そうな印象を持ったという。「公園も多く住みやすい街なのに」と話す。 京急は創立120周年を記念し、72駅の駅名案を沿線の小中学生から募集。先月で締め切り、約1100件の応募があった。公共施設や史跡の最寄り駅としてなじみ深い場所などを除く

    空気悪そう、駅名変えて…「産業道路駅」改称へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    uturi
    uturi 2018/11/07
    産業道路ヶ丘とかにすれば良さそう。/バス停だともっと間隔が細かいから変な名前多いよな。「◯◯さん家前」とか。
  • 山手線の座席に男性挟まる 一時運転見合わせ

    1日午後2時ごろ、JR山手線内回り電車が浜松町駅に到着した際、乗客の男性が、座席と床の間に挟まった状態になった。東京消防庁が救助活動に当たり、男性は約1時間後に救助された。山手線内回りは約1時間にわたり運転を見合わせ、約1万7千人に影響が出た。 警視庁愛宕署などによると、男性は酔っていたとみられ、電車がブレーキをかけた際に転倒して挟まったという。耳の辺りの痛みを訴え、救急搬送された。 英バーバリー、売れ残り42億円分を焼却処分 資源無駄にしたと批判 JR東によると、「車内で倒れている人がいる」と車掌に連絡があり確認すると、最後尾車両の優先座席で挟まった状態になっていた。うつぶせで、上半身が挟まっていたという。 座席の下には暖房設備があり、座席と床の間の隙間は、15~40センチ程度という。暖房設備の部品を外して救助した。

    山手線の座席に男性挟まる 一時運転見合わせ
    uturi
    uturi 2018/08/02
    実物を見ても「何でここで挟まるの?」という疑問が拭えない。ゲームならバグだなと思っちゃうレベル。
  • 【徒歩で125 km】廃線になった三江線の全駅を死にそうになりながら記録してきた

    廃止となったJR三江線を、ライターのpatoが再び訪問!2018年3月末までの営業をもって惜しまれながらも廃線となったJR三江線の全駅を、patoが歩いて巡ります。島根県江津市・江津駅から広島県三次市・三次駅までの35駅、総歩行距離125km以上の道のりを、旅の記録にアプリ「駅メモ! - ステーションメモリーズ!-」と「駅メモ!おでかけカメラ」を使用しながらレポートします。(読了時間:40分) ※記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 ■1日目 AM5:30 明け方の島根県江津市、江津駅からおはようございます。 時間は朝の5時30分。まだ夜が明けたばかりで少しばかり肌寒さを感じます。澄み切った空気と深い緑が大変心地よく、過ごしやすい気候とはこのことを言うのでしょうか。少しだけそよぐ風もなんとも心地よいものです。 さて、以前にもこうして早朝の江津駅に来

    【徒歩で125 km】廃線になった三江線の全駅を死にそうになりながら記録してきた
    uturi
    uturi 2018/06/06
    “「鉄道を使ってワープしても良い」ってルールが本当にふざけてますね。廃線だっつーの。” 笑った/記事は面白いんだけど、この人いろいろと過酷なことやらされてて心配になる。
  • 女へ、お願いだから荷物は網棚に置けよ

    座席に座ってる奴は膝の上に置けよ、当たり前だが たまに座席に座っていてなお網棚まで占有してるバカいるが 立ってる奴は手荷物抱えて吊革にも掴まって大惨事だぞ 肩から荷物をかけて持ち続ける女よ お願いしますから糞邪魔なので網棚の上に荷物を置けよ それかタクシーで通勤してろ

    女へ、お願いだから荷物は網棚に置けよ
    uturi
    uturi 2017/05/09
    網棚に置いたら盗まれたり忘れたりするから肌身離さず持つこと、と義務付けられてる企業も多いと思う。
  • 電車で必死にスマホ見てる人達は何やってるの?

    気になってるので調査してみた。 ★ニュース系38人 オジサンとかはこれが多い。スポーツニュース見てる人の割合が多い気がした。ヤフーニュースとsmartnewsのアプリが多い印象。 別の熟読してる訳ではなく流し読み的な感じ。 ★ツイッター 22人 これもまた多い。若い人に多いね。驚くのがみんな結構裏アカ?的な複数アカウントを持ってるのね。12アカウント持ってる人とかいたけど使い分けられてるのかな。 TLをボーッと眺めてる層と積極的にアカウント切り替えてつぶやきまくってる層が多いかな。一度複数アカウントを一気にフォローして同一人物かな?的な呟きしたらバッと顔上げてキョドってた。 電車でツイッター見てる人は気をつけた方がいいよ。ネットのアカウントとリアルが繋がるってめんどくさいからね。 意外にフォロワー10万人規模の有名人?みたいな人もいたけど実物見ると別にだな。 ★ライン 15人 これもまた多

    電車で必死にスマホ見てる人達は何やってるの?
    uturi
    uturi 2017/04/25
    “そこらのおっさんって若いねーちゃんとすげーラインしてるから嫁は一度携帯見た方がいいぞw” 娘とLINEしてるという概念はなかったのか……
  • JR分割、「商売わからない人が考えた」 麻生副総理:朝日新聞デジタル

    麻生太郎副総理 (JR北海道の経営危機について)この話は商売のわかっていない「学校秀才」が考えるとこういうことになるという典型ですよ。国鉄を7分割(・民営化)して「黒字になるのは三つで他のところはならない」と当時から鉄道関係者は例外なく思っていましたよ。「分割は反対」と。経営の分かっていない人がやるとこういうことになるんだなと思ったが、僕は当時力がなかった。今だったら止められたかもしれないとつくづく思う。JR北海道をどうするという話は、なかなか根的なところを触らずしてやるのは無理だろう。(8日の衆院予算委員会で)

    JR分割、「商売わからない人が考えた」 麻生副総理:朝日新聞デジタル
    uturi
    uturi 2017/02/09
    他人事みたいに「俺は知ってたけどね。あーあ、これからどうするんだろうねー」って言ってるのが腹立つ。何のための議員バッジだよ。
  • さらば増毛駅、町民とファンお別れ 最終列車シカと衝突:朝日新聞デジタル

    故高倉健さんの映画「駅 STATION」(1981年)の舞台で知られる終点増毛駅(増毛町)ではお別れの催しが開かれた。午後8時すぎ、町民や鉄道ファンら約300人が「蛍の光」の演奏に合わせ、ペンライトを振りながら最終列車を見送った。 増毛町は戦後までニシン漁で栄えたが、過疎化などで乗客はこの40年で約20分の1に激減し、同区間の廃線が決まった。町は駅舎を保存し観光に生かす方針。地元の酒蔵「国稀(くにまれ)酒造」創業家4代目の間櫻さん(56)は「増毛の歴史を支えた鉄道を失って寂しい」と話した。 JR北海道は全路線の半分にあたる13区間を「自社だけでは維持できない」と公表している。留萌線の残り区間の深川―留萌間(50・1キロ)など3区間も廃止を検討している。 ◇ 増毛発の最終列車(2両編成)は午後9時10分ごろ、廃止区間より先の幌糠(ほろぬか)―峠下(とうげした)間(留萌市)でシカと衝突。JR

    さらば増毛駅、町民とファンお別れ 最終列車シカと衝突:朝日新聞デジタル
    uturi
    uturi 2016/12/05
    最終列車でさえ動物に激突してしまうのは北海道らしい。半分を維持できないとのことだが、こうやってどんどん駅が減っていくんだろうな。
  • 3月26日北海道新幹線が開業!途中駅の新青森駅でもお祭り準備万端!…のはずが…。「不安的中」「つぎに期待」

    リンク 産経ニュース 【北海道新幹線】開業一番列車が東京駅を出発 「道民の希望の星」「ついに、歴史的な日」 州と北の大地を結ぶ北海道新幹線が26日開業し、一番列車が東京駅と新函館北斗駅を出発した。雪や冬の寒さにも耐える悲願の新幹線は、昭和48年の整備計画決定から40… 2 users 778 NHK生活・防災 @nhk_seikatsu 【北海道新幹線 開業 東京行きの一番列車が出発】北海道州を結ぶ北海道新幹線が26日開業し、午前6時半すぎに東京行きの一番列車が新函館北斗駅を出発しました。www3.nhk.or.jp/news/html/2016… pic.twitter.com/Lq7YXCKF4z 2016-03-26 07:36:13

    3月26日北海道新幹線が開業!途中駅の新青森駅でもお祭り準備万端!…のはずが…。「不安的中」「つぎに期待」
    uturi
    uturi 2016/03/26
    桃鉄の目的地到着を思い出す
  • クリスマスを前に銚子電鉄がなんかすごい激しいことになってる「これは何だ」「裸の女の人出てきそう」

    KAORI (RYO) @amidwinternd 通路の真ん中にポールが欲しい感じ?w QT @takuuuuu1029 前Twitterでやった銚電乗ってみたけどガチでやばかった。😅笑 pic.twitter.com/JGtNtxss06 2015-12-15 14:09:01

    クリスマスを前に銚子電鉄がなんかすごい激しいことになってる「これは何だ」「裸の女の人出てきそう」
    uturi
    uturi 2015/12/16
    外側のイルミネーションはともかく中の照明がピンク色なのでラブホ感が強過ぎる。
  • 電車内の迷惑な怪物たち

    ウォールオブゲート入口に立ちはだかり、頑なに移動しない堅牢な壁。 奴らを崩すには「すみません」と言うしかない。 たまに、言っても無視される場合は、乗車口を替えろ! そいつは危ない奴かもしれない。 気をつけろ‼ コルクマン乗車口付近はぎゅうぎゅうだが、座先付近は空いている場合はこいつが栓をしているかもしれない。 外側から押すと更に深く栓をすることになるまさにコルクマン。 たまに内側からの降車客もシャットアウトする頑固な奴もいるぞ! 気をつけろ‼ フォールサーモン遡上する鮭のごとく乗客の流れに逆らう奴だ! 類いまれなる筋力と、迷惑を省みない精神力が要求される猛者だ。 気をつけろ‼ ウィンドトーカーズあなたを挟んで会話されて気まずくなったことはないだろうか? それがこいつらだ! そっと席をたち片方が席を詰めるのを誘導してやれ! ただし、なにしてんのこいつ? みたいな顔をされるかもしれない両刃の剣

    電車内の迷惑な怪物たち
    uturi
    uturi 2015/11/10
    すべて妖怪たちのしわざなのです
  • 置き去り車掌、ウ走~!!次の駅まで箱根駅伝コースを700M革靴ダッシュ : スポーツ報知

    置き去り車掌、ウ走~!!次の駅まで箱根駅伝コースを700M革ダッシュ 2015年10月15日6時0分  スポーツ報知 北品川駅ホームで車掌は置き去りになった 北品川―新馬場間の第一京浜道歩道を車掌は激走した 車掌が走った第一京浜は、箱根駅伝の1区、10区で使用されるコース 14日未明、京浜急行電鉄の北品川駅(東京都品川区)で、品川発京急川崎行きの普通電車(6両編成)が男性の車掌(21)を置き去りにしたまま発車するトラブルがあった。車掌は、駅を飛び出すと約700メートル先にある次の新馬場(しんばんば)駅まで線路と並行する第一京浜道路を猛ダッシュ。駅で待機していた電車に追いついた。電車は予定よりも5分遅れとなったが、無事に運行業務を再開。マイクをホーム上に落としたことが乗り損ねた原因だったという。 トラブルがあったのは、京急の下り最終電車。京急によると、午前0時10分ごろ、車掌は北品川駅で、

    置き去り車掌、ウ走~!!次の駅まで箱根駅伝コースを700M革靴ダッシュ : スポーツ報知
    uturi
    uturi 2015/10/15
    タイトルのだだ滑り感は別にして、再現ドラマが作れそうなぐらいかなり細かく取材されてて良い記事だった。
  • 京急の車掌、駅に置き去り 700メートル走り追いつく:朝日新聞デジタル

    京浜急行の14日未明の普通列車で、北品川駅(東京都品川区)のホームに車掌を残したまま発車するトラブルがあった。置き去りにされた車掌は約700メートル先の次の新馬場駅(同区)まで沿線の道路を走って追いついた。 京急によると、14日午前0時10分ごろ、車掌は品川発川崎行きの最終列車に乗務。北品川駅で車両のドアを閉め、出発のブザーを押した後、ホームにマイクを落としたことに気づいた。運転士は車掌がホームにいるのに気づかず、列車を発車させてしまった。 次の新馬場駅でドアが開かなかったために、列車の先頭車両にいた運転士が、最後尾まで行って車掌が乗っていないことに気付き、ドアを開けたという。車内には約500人が乗っていた。電車は約8分遅れで同駅を出発した。 京急は「あってはならないこと。列車には2人が乗務していなければならない」と話している。

    京急の車掌、駅に置き去り 700メートル走り追いつく:朝日新聞デジタル
    uturi
    uturi 2015/10/14
    700mって結構な距離だぞ……。今回は何事もなく終わってよかったけれども。
  • 電車内でAV撮影 公然わいせつ容疑で男2人逮捕:朝日新聞デジタル

    電車内でアダルトビデオ(AV)を撮影したとして、福岡県警は23日、福岡市中央区薬院3丁目、AVメーカー社長の平野英明(42)、同市東区馬出6丁目、同社員の柳沢裕史(33)の両容疑者を公然わいせつの疑いで逮捕、発表した。いずれも容疑を認めているという。 中央署によると、両容疑者は2013年10~11月、公募で集めた23~28歳の女性3人について、同県内を走行中の西鉄電車の車内でそれぞれ胸や下半身を露出させたり、尿を排泄(はいせつ)させたりした疑いがある。その様子を撮影した映像は「場違い排泄」などのタイトルで昨年1月にDVDで発売された。映像を見た人から連絡を受けた西鉄が署に相談していた。女性3人についても同容疑で任意で調べる。

    uturi
    uturi 2015/06/23
    “その様子を撮影した映像は「場違い排泄」などのタイトルで昨年1月にDVDで発売された。” この情報要る?
  • 人身事故多発の新小岩駅、対策が怖すぎると話題!ただしホームドアは設置しない模様

    ドクロ軍曹 @dokurogunsou 自殺の名所と化した新小岩駅がいろいろ対策してて凄いことになってる。 屋根を青い透過プラにしてホームを青くする、ずっとモニターでイルカを映す、に続いて練習用に自由に押せる非常停止ボタンの模型が設置された。 2015-05-20 08:53:50

    人身事故多発の新小岩駅、対策が怖すぎると話題!ただしホームドアは設置しない模様
    uturi
    uturi 2015/05/21
    自殺防止のためのライトや映像でも解決にならないならば、無理やりにでもホームドアを設置とか駅の構造を変えるとかしないと無理なのでは?/モニタにはそのうちパチンコ屋とかの広告が流れそう。
  • 『ロマサガ2』の七英雄が、JR山手線7駅に出現! 佐賀県とのコラボ“ロマンシング佐賀2”をアピール - ファミ通.com

    そして、彼らは来た……だが佐賀弁だった クジンシー、スービエ、ダンターグ、ノエル、ボクオーン、ロックブーケ、ワグナス……『ロマンシング サ・ガ2』に登場する強敵、七英雄。彼らの名前が、JR山手線の駅名(新宿、恵比寿、五反田、上野、新大久保、池袋、品川)に由来しているというのは、ファンには有名な話だ。 そのJR山手線の7駅に、七英雄のポスターが登場! 彼らのセリフは佐賀弁になっており、『サガ』シリーズと佐賀県のコラボ“ロマンシング佐賀2”(詳しくはこちら)をアピールしている。 よく見ると、背景が佐賀仕様になっていたり(コッペリアがサガン鳥栖のユニフォームを着てサッカーをしているとか)、七英雄に対峙する皇帝は、その七英雄と因縁があるクラスのキャラクターだったりと、細部までこだわって作られていることがわかるこのポスター。各駅にお立ちよりの際は、ぜひ見てみてほしい。 ■新宿駅 クジンシー

    『ロマサガ2』の七英雄が、JR山手線7駅に出現! 佐賀県とのコラボ“ロマンシング佐賀2”をアピール - ファミ通.com
    uturi
    uturi 2015/03/10
    七英雄なのに方言のせいで地方のヤンキーに見える
  • 山手線の新駅名に我が街を 高輪や芝浦、住民綱引き - 日本経済新聞

    JR山手線の品川―田町間に2020年までに開業する新駅をめぐり、駅名を巡る議論が盛り上がっている。「高輪」「芝浦」など周辺の地名を推す声が上がり、住民による署名活動も始まった。現在はまだ「白紙の状態」(JR東日)だが、地域への愛着や活性化につながるとの思惑から、簡単には決まりそうもない。「新駅を『高輪駅』にするための署名にご協力お願いします」。6月上旬、新駅北側に位置する「高輪泉岳寺前商店会

    山手線の新駅名に我が街を 高輪や芝浦、住民綱引き - 日本経済新聞
    uturi
    uturi 2014/06/27
    『湾岸ニューしながわ駅』みたいな超ダサい名前になって欲しい
  • リニア、絶対にペイしない?“あるはず”の需要想定で赤字必至、新幹線と共倒れの懸念も

    「週刊東洋経済」(東洋経済新報社/5月31日号)は『今世紀最大のプロジェクト リニア革命』という特集を組んでいる。「時速500kmで東京―名古屋間はたった40分。9兆円をかけた巨大プロジェクト『リニア』が今秋着工を迎える。2027年の開業を前に、期待と不安が交錯する」というものだ。 東京(品川)―名古屋間は、たった40分。現在の1時間28分の半分以下で、“通勤圏”になってしまうのだ。2045年には東京(品川)―新大阪間も67分でつながれ、現在の2時間18分に比べて劇的に早くなる。45年には東京―大阪間の人口7300万人の巨大都市圏「東海道スーパーメガロポリス」が誕生する。 ある調査では、リニア開業による経済効果は名古屋開業時で10.7兆円。大阪開業時で16.8兆円。リニアの時間短縮は生産活発化、消費活性化の好循環をもたらすことが期待されているのだ。 総工費9兆円超のリニアはJR東海が単独で

    リニア、絶対にペイしない?“あるはず”の需要想定で赤字必至、新幹線と共倒れの懸念も
    uturi
    uturi 2014/06/09
    インフラってそもそもペイしなくてもいいんじゃないかと思うが。ただ、リニアは一定数の客は見込めるような気がするので、そこまで悲惨にはならなさそうだけども。
  • 江ノ電とJK

    時間があれば、鎌倉から江ノ電に乗ってみてほしい。時間帯は平日午後4時台がおすすめだ。 運が良ければ、300型の車両を捕まえることができる。その際、始発駅だからといって長椅子に座ってはいけない。ドアの脇に立つべきである。理由は後述する。 300型は昭和30年代に生産された当に古い車両で、狭い車内や木造りの床に包まれると、自分が生まれてもいない時代のものにもかかわらず、何かひどく懐かしい気持ちになる。 それだけでも感無量なのだが、電車が鎌倉高校前に着くと、大量の女子高生が乗り込んでくる。季節柄、女子高生は汗ばんでいて、車内には一気に若い汗の匂いと体臭が充満する。女子高生の中には一定数の男子高校生が含まれているのだが、無視するよう俺は訓練されているので問題はない。 狭い車両なので、いきおい女子高生との(物理的な)距離も近くなる。座っていては女子高生との距離は遠くなる。立っていなければ。しかし、

    江ノ電とJK
    uturi
    uturi 2014/05/20
    「若者たち」と表現すれば哀愁も理解できたが、「JK」と表現したせいで「JKの! 汗が! 俺の全身に駆け巡る!!」というキモさが出てしまってる。
  • 新社会人、学生さん向けの満員電車の乗り方講座でございます。 ほんとは4月前に描きたかったんだけども。 ぜひ参考にして素敵な社畜ライフをエンジョイしてください!! 

    新社会人、学生さん向けの満員電車の乗り方講座でございます。 ほんとは4月前に描きたかったんだけども。 ぜひ参考にして素敵な社畜ライフをエンジョイしてください!!

    新社会人、学生さん向けの満員電車の乗り方講座でございます。 ほんとは4月前に描きたかったんだけども。 ぜひ参考にして素敵な社畜ライフをエンジョイしてください!! 
    uturi
    uturi 2014/04/03
    完全に覚えるのは大変だろうけど、なんとなく他の人を真似してるとだいたい覚えるよね。
  • 1