タグ

2013年9月4日のブックマーク (20件)

  • 15 Sorting Algorithms in 6 Minutes

    Visualization and "audibilization" of 15 Sorting Algorithms in 6 Minutes. Sorts random shuffles of integers, with both speed and the number of items adapted to each algorithm's complexity. The algorithms are: selection sort, insertion sort, quick sort, merge sort, heap sort, radix sort (LSD), radix sort (MSD), std::sort (intro sort), std::stable_sort (adaptive merge sort), shell sort, bubble sort,

    15 Sorting Algorithms in 6 Minutes
    uturi
    uturi 2013/09/04
    ぼーっと見てしまう。いろんな方法があるんだな。
  • 大手違法DLサイト「おたせん」がついに圧力に屈し同人誌公開を停止 - 楽しくないブログ

    DMMを中心に行われている違法同人アップロードサイトへの圧力運動で、大手最後の生き残り「おたせん」が敗北宣言を出した。 http://otasenn.blog.fc2.com/ 3日いっぱいで同人誌の公開は終了します。 DMMによる警告で各違法サイトは次々と潰れていくかサンプルを掲載するだけのサイトに成り下がっていったが、大手ではおたせんだけは圧力に屈しまいと抵抗を続けていた。元々おたせんは「どーじんぐ娘」の腰巾着のような糞犯罪サイトであったがどーじんぐ娘の閉鎖によりそこの住民がおたせんへ流入、アクセス数は飛躍的に上昇した。再三の警告も無視し続け違法アップロードを繰り返し違法な収入を得続けていたが、いよいよ限界がきたようである。ざまあみろ。今後は管理人が逮捕されることを期待したい。 しかしこれで大手は全滅であり、いよいよ零細しか残らなくなった。おたせんの陥落により行き場を失った犯罪者たちは

    uturi
    uturi 2013/09/04
    久しぶりに「メシウマ」って感じの記事を読んだ気がする
  • ジョイメカファイト | ニンテンドー3DS | 任天堂

    このソフトは、1993年に発売されたファミリーコンピュータ用のロボット格闘対戦アクションゲームです。 ロボットによる世界征服宣言をしたイワン・ワルナッチ博士に対抗するために、リトル・イーモン博士の作ったロボット「スカポン」を操作して立ち向かいます。対戦に勝利すると使えるロボットが増えます。各ロボットは技の種類やスピードなど特徴があり、それぞれ4つの必殺技を持っているので、敵ロボットに応じて使い分けて戦います。ストーリーを楽しむ「1Pクエスト」や、ダウンロードプレイで友達と対戦できる「1P vs 2P」など、さまざまなモードが用意されています。

    ジョイメカファイト | ニンテンドー3DS | 任天堂
    uturi
    uturi 2013/09/04
    ついにあの格ゲーが! たった500円で!!!
  • 90年代ホームページの作り方

    あの頃はホームページを作っているだけで楽しかった。誰も見ていなくてもプログラミングっぽいことをやっているのが嬉しかった。 そんな純粋な気持ちを取り戻すために今回は90年代のホームページの作り方をおさらいしておこうと思います。ゆっくりしていってね! ▲まず、ウィンドウズに入っている「メモ帳」を開いてこう書きましょう。そして「index.html」という名前で保存して下さい。 ▲次にこう書きましょう。こう書くことでホームページの画像が盗まれなくなります。 次は背景画像を準備しましょう。 ▲今回はこちらの画像を使います。画像の名前は「haikei.gif」など分かりやすいものにしましょう。そして「gazou」という名前のフォルダを作ってそこに入れましょう。 ▲そして、こう書きましょう。 ▲index.htmlのファイルを「インターネット」にドラッグアンドドロップしてみるとこうなります! ▲次にこ

    90年代ホームページの作り方
    uturi
    uturi 2013/09/04
    画像の点滅とか、無駄にフォント大きくしたりとか、マウスカーソルにくっつく画像とかが知りたいな☆
  • 婚外子相続格差は違憲=民法規定めぐり初判断―最高裁大法廷 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    結婚していない男女の間に生まれた子(婚外子)の遺産相続分を結婚している夫婦の子(嫡出子)の半分とした民法の規定が、法の下の平等を定めた憲法に違反するかが争われた家事審判の特別抗告審の決定で、最高裁大法廷(裁判長・竹崎博允長官)は4日、規定を違憲とする初判断を示した。 相続規定は明治時代から引き継がれてきたが、「婚外子への差別だ」とする国内外からの批判が高まっている。最高裁が違憲と判断したことで、国会は法改正を迫られる。

    uturi
    uturi 2013/09/04
    この手の問題ってまだ解決してなかったんだ。結婚制度を維持しようとし続けるために婚外子に格差をつけていた(格差が嫌なら結婚しろ、と)ってことでしょ?
  • 餃子の王将で裸撮影した客「店の許可得た」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中華料理店をチェーン展開する「王将フードサービス」(京都市)は3日、「餃子の王将 金沢片町店」(金沢市片町)で、来店客が不適切な行為を行い、その様子を撮影したうえで、画像をインターネット上に公開していたと発表した。 同社は、同店を2日夜に閉鎖し、今後、同店の閉店のほか、撮影した客らに損害賠償を求めることも検討している。 撮影をした客の一人(39)は3日、読売新聞の取材に対して、「昨年11月、自分たちの飲店のカレンダーの写真として使うために、10人ほどで店に行き、店内のカウンター席で裸で座ったり、店員の服を着たりして撮影した。店の許可を得て写真を撮った」と話している。同社経営企画部によると、今月1日、匿名の問い合わせメールがあり、確認したところ、インターネットのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に、金沢片町店で撮影されたとみられる不適切な画像1枚が見つかった。同店の店員に確認

    uturi
    uturi 2013/09/04
    そもそも、「店が止めたのにも関わらず男性の集団が脱ぎ始めたので店員も諦めて通報しなかった」って前提に無理があったよね
  • 働く女性は「わかりやすい仮想敵」? 中年男性の断末魔 | AERA dot. (アエラドット)

    作家の曽野綾子さんが週刊現代8月31日号に寄稿した内容が注目されている。〈何でも会社のせいにする甘ったれた女子社員たちへ〉というタイトルは女性たちの神経を逆なでした。一方で、男性たちはどう受け止めているのだろうか。 週刊現代は7月、〈「コンプライアンス・タブー」──職場では当のことは言えないから〉と題して3回シリーズを展開した。初回の「育休から復帰した女子社員に言いたいこと」では、某大手電機メーカー取締役の60代男性がこう話している。 〈大企業で出世したい、でも結婚して子どももほしいというのは、少し都合が良すぎるのではないかと思います。こんなことを会社で言ったら、誰も口をきいてくれなくなるでしょうけど〉 2回目は主に女性の意見を取り上げ、3回目の「女子が女子を叱る」は女性論客3人の座談会。そして今回は曽野さんに「丸投げ」の形。曽野さんが寄稿した「私の違和感」は次のような内容だった。 〈女

    働く女性は「わかりやすい仮想敵」? 中年男性の断末魔 | AERA dot. (アエラドット)
    uturi
    uturi 2013/09/04
    働く女性という架空の藁人形を打つ架空のおっさん。アエラだから仕方ないけど。
  • ガルパン:缶詰パン 健康診断受診で贈呈 茨城・大洗- 毎日jp(毎日新聞)

    uturi
    uturi 2013/09/04
    ガールズ&パン
  • 著者こそが末端搾取業である

    書店は中間搾取業であるhttp://akiou.ldblog.jp/archives/31420821.htmlこのブログ記事が書店員には憎しみをもって、出版関係者には共感をもって捉えられている事実が示す通り、書籍の流通においてもっとも無駄なコストは書店流通のコストだと考えられている。既存書店への非難は喧しく、それに対抗して書店への愛を語る方もカルト宗教の様相を呈している。だが、書店がもっとも無駄なコストだという常識は当に正しいのか?もっとも無駄な中抜き業者が書店である事実は疑いようもない。出版社・印刷所・取次のどこが欠けてもは出ないが、書店がなくてもAmazonで売れる。ドラスティックな構造改革を妄想すれば別として、現状で欠けても困らないのは書店である。しかし、それは「中抜き」に限った話。最上流には著者、最下流には読者がいるではないか。実は、もっとも無駄なコストは旧態依然の著者印

    uturi
    uturi 2013/09/04
    もういっそのこと、琵琶持って全国歩きながら話を語れば解決じゃない?
  • 秋田禎信氏、ゼル伝のマスターソードレプリカを輸入しようとして税関で引っかかり……?

    「魔術士オーフェン」シリーズ等で有名な作家の秋田禎信先生が、7月に開催されたコミコンのためにアメリカへ。そこで見かけた、「ゼルダの伝説」に登場するマスターソードのレプリカを輸入しようとするも、銃刀法に引っかかるということで税関に止められてしまい……? 関連:お馴染みの鍛冶屋“Sword & Stone”が今度はリンクのマスターソードを鍛造、今回は鋳込みも « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト http://doope.jp/2013/0829012.html

    秋田禎信氏、ゼル伝のマスターソードレプリカを輸入しようとして税関で引っかかり……?
    uturi
    uturi 2013/09/04
    石の上に逆さまに立てて「これを引き抜けるのは勇者だけだ」オブジェにしよう。
  • pixivで女子小学生と交流するの楽しい!

    突然だが、ネット上にはおっさんが偽装したJD、JK、JC、JSが溢れている。 ネトゲがその最たるもので、ガワは可愛い女キャラだが中の人は30~40代のおっさんでしたなんて話は枚挙に暇がない。 ネトゲ以外でも、普通のSNSで自己紹介文に女子高生と書いてあったのに…などなど、ネットで「物の」女の子と知り合い楽しく会話するのはなかなか難しい。 特にそれが女子小学生というプレミア感溢れる存在になれば尚更だ。 しかし、pixivでなら、ほとんど確実、98%以上の精度で「物の女子小学生」と交流を持てる。 何故か。それは、「上げられている絵」が、そのユーザーが物の女子小学生かどうかを担保するからだ。 プロフィール欄に「小学生」とか「11歳」とか「12歳」とかあれば、次に人の描いた絵を見て物かどうか判断しよう。 文字では簡単に12歳だの小学6年生だの書けても、物の女子小学生感漂う絵を描くのは

    pixivで女子小学生と交流するの楽しい!
    uturi
    uturi 2013/09/04
    テレビを見ずにニコニコばかり見てる健康的な生活してる絵が下手なおっさんの可能性が極めて高い
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Over the past eight years, famed vehicle designer Henrik Fisker…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    uturi
    uturi 2013/09/04
    これでAmazonで本を買いやすくなるな。
  • 高層ビルの反射光で車が溶ける、開発業者が調査開始 ロンドン

    英ロンドン(London)中心部で建設中の高層ビル「20フェンチャーチ・ストリート(20 Fenchurch Street)」が反射する太陽光を浴びる男性(2013年8月30日撮影)。(c)AFP/LEON NEAL 【9月4日 AFP】英ロンドン(London)で、新たに建設中の超高層ビルに反射して集まった日光によって、近くに止めてあった自動車数台の車体が溶けてしまったことが分かり、建設プロジェクトを担当する開発業者は3日、調査に乗り出していることを明らかにした。 問題のビルは、同市中心部に建設されているガラス張りのタワー「20フェンチャーチ・ストリート(20 Fenchurch Street)」。上部に向かって広がる形状から通称「ウォーキートーキー(Walkie Talkie)」(携帯用無線電話機の意)と呼ばれている。 ロンドン市民らは、このビルが反射する太陽光から目を守るようにしてビ

    高層ビルの反射光で車が溶ける、開発業者が調査開始 ロンドン
    uturi
    uturi 2013/09/04
    侵入者を太陽光で焼き殺す新たなセキュリティシステム誕生か?
  • 「出産したらお辞めなさい」労基法違反推奨の曽野綾子論文を週刊現代が掲載した件はなぜ問題にならない?(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    週刊現代は、8月31日号に「甘ったれた女性社員たちへ~私の違和感」とする曽野綾子氏の特別寄稿を掲載した。 そのなかで、曽野氏は、驚くべき発言をしている。 見出しは「出産したらお辞めなさい」 「最近、マタニティ・ハラスメントという言葉をよく耳にするようになりました。マタハラとかセクハラとか、汚い表現ですね。妊娠・出産した女性社員に対する嫌がらせやいじめを指す言葉ですが、この問題に対し、企業側は、反対意見を言えないよう言論を封じ込められているようです。」「そもそも実際的に考えて、女性は赤ちゃんが生まれたら、それまでと同じように仕事を続けるのは無理なんです。」「ですから、女性は赤ちゃんが生まれたら、いったん退職してもらう。そして、何年か子育てをし、子どもが大きくなったら、また再就職できる道を確保すればいいんです。」「彼女たちは会社に産休制度を要求なさる。しかし、あれは会社にしてみれば、当に迷惑

    uturi
    uturi 2013/09/04
    「おっさんの代弁をして誰かを叩きたい」人にとって曽野さんは都合が良い人材だった、ってことかな。
  • 最近SNSに増殖してきた「◯◯歳起業家 自由な生き方で月◯◯万円を稼いでます☆」は本当に稼げているのか - BAYAREAD ─読書記録と忘備録─

    最近、youtubeやTwitter、様々なサイトのサイドバーの広告でよく見かけるようになった人たちがいます。こういう人たちです。 彼らの多くは20台前半で、”起業家”を自称しています。どうやら彼らは、誰にも縛られない”自由な生き方”をしているのに、毎月数十万円を稼いでいるようです。なんてうらやましい。 たいていの場合はTwitterのプロフィールにリンクが貼られており、クリックすると彼らのHPに飛びます。そのペラページでは、彼らがどうやってその羨ましい生活を手に入れたのか、今に至るまでのサクセスストーリーがこれでもかと書いてあります。 そしてページの下部には情報商材の購入ややメルマガの購読を申し込むフォームがデカデカと掲載されています☆ こういった情報商材やメルマガの販売は、インターネッツの黎明期から存在していました。ヤフオクを使った情報商材販売なんて、すごく活気がありましたねぇ。それ以

    最近SNSに増殖してきた「◯◯歳起業家 自由な生き方で月◯◯万円を稼いでます☆」は本当に稼げているのか - BAYAREAD ─読書記録と忘備録─
    uturi
    uturi 2013/09/04
    最近、この手の本をよく広告で見かけるんだよなー。
  • 総務相「宮崎駿監督に続く人材育成を支援」 - 日本経済新聞

    新藤義孝総務相は3日の閣議後の記者会見で、引退が明らかになったアニメ映画監督の宮崎駿さんについて「質の高い日のコンテンツを世界に知らしめた功績は極め

    総務相「宮崎駿監督に続く人材育成を支援」 - 日本経済新聞
    uturi
    uturi 2013/09/04
    人材育成セミナーとか専門学校とかで利権確保だな。俺も混ぜてくれよ。
  • 貧困下にあると貧しい現状で頭がいっぱいになり貧困から抜け出せなくなる

    By medically_irrelevant 重大な出来事で頭がいっぱいの時に他のことにはまったく気が回らない、という経験は誰にでもあるものですが、これは脳のキャパシティ(帯域)に限界があることが原因です。そんな脳の帯域に関して、貧しい人はキャパシティに余裕がない状態にあることが研究結果から明らかになりました。 Poverty Impedes Cognitive Function https://www.science.org/doi/abs/10.1126/science.1238041 How Poverty Taxes the Brain - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2013-08-29/how-poverty-taxes-the-brain ◆認識の帯域 ある問題を解決しようと集中したときに他のことが頭か

    貧困下にあると貧しい現状で頭がいっぱいになり貧困から抜け出せなくなる
    uturi
    uturi 2013/09/04
    『IQが低いから貧しいのではなく貧しいからIQが下がる、人に問題があるのではなくその人がいる環境に問題がある』ここ重要だな。
  • 誰か、「仕事は楽しい」と言ってくれ

    当方工学系学生。就活が目前に迫っているが、正直ここで誰か殺してくれないかなと思っている。 就職して楽しいことなんて何もないし、苦しいことばかり。納期に追われ、残業代も出ず、上司に悪態をつきながら毎朝頭を抱えて出社する。SNSからはそんな話しか漏れ聞こえてこないのに就活にやる気を出せという方がおかしい。優秀な超優秀な学生なら「ものづくりの楽しみ」だとか「新しい領域に挑戦」だとかいうプロジェクトXなノリで人生を生きていけるのだろうが、凡人以下の能力しか持たない私がそんな夢の夢の夢のような希望を抱けるわけもなく、ただ単に社会の歯車として取り込まれていくだけだろうという、そんな想像しかできない。 結婚以上に就職は人生の墓場である。学生の立場から社会人のアカウントを眺めるとそんな感想しか出てこない。誰か、ウキウキと仕事に向っていく様を見せてくれ。誰か、「社会人は楽しい」と言ってくれ。

    誰か、「仕事は楽しい」と言ってくれ
    uturi
    uturi 2013/09/04
    Facebookかmixiに行けよ。
  • 著作権法違反:無断で同人誌などネット公開容疑 男を逮捕- 毎日jp(毎日新聞)

    uturi
    uturi 2013/09/04
    まとめサイトに取り上げられたら「同人誌のくせに著作権とか生意気だ!!」みたいな論調になりそう/容疑を否認ってことは勝算があるのかな。
  • フォロー、フォロワー数はTwitter社が手動入力している

    airman @a7a7a7m <li><a class="js-nav" href="/following" data-element-term="following_stats" data-nav='following'><strong>353</strong>フォロー</a></li> 2013-09-03 17:19:24 airman @a7a7a7m <li><a class="js-nav" href="/followers" data-element-term="follower_stats" data-nav='followers'><strong>781</strong>フォロワー</a></li> </ul> 2013-09-03 17:20:03

    フォロー、フォロワー数はTwitter社が手動入力している
    uturi
    uturi 2013/09/04
    Twitter社「気付いてしまったようだな。お前にはフォローを数える仕事についてもらうぞ!」