タグ

2014年10月6日のブックマーク (21件)

  • 癒し系メイド喫茶漫画 - orangestarの雑記

    色塗るのヒトコマ目で諦めた。 yahooコミックで「アジコの部屋(仮)『JFK』」公開中です。 http://bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-371975/ こちらもよろしくお願いします。 アフィリエイトなど:それ町の新刊9月30日に出たばかりです。 それでも町は廻っている (13) (ヤングキングコミックス) 作者: 石黒正数出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2014/09/30メディア: コミックこの商品を含むブログ (38件) を見る

    癒し系メイド喫茶漫画 - orangestarの雑記
    uturi
    uturi 2014/10/06
    これはこれで興奮する。こっちだけ裸見られてる相手にメイドとして対応してもらえるわけでしょ?
  • きれいな政治ばかりを主張する政治家に政権力を発揮するのは無理 - ウェブ1丁目図書館

    政治の世界には、ダーティなイメージがつきまとうもの。 だから、政治家と聞くと、表ではきれいなことを言ってても裏では何か人に言えないようなことをやっているのではないかと勘繰る人も多いはずです。そういう先入観を持った人が多いと、正直者で見た目も爽やかな政治家が注目を集め、選挙に出馬すると簡単に当選することがあります。 クリーンな政治家が議員となり、国民のために仕事をしてくれれば、これほどありがたいことはありません。一国の宰相となって社会の発展のためにリーダーシップを発揮してくれれば、なお良いですね。 きれいな政治は幻想 しかし、きれいな政治なんて幻想だと思った方が良いでしょう。それを目指した政治家が過去にもいましたが、何もできないまま政界から去り、今では誰も覚えていません。 2012年に亡くなった政治評論家の三宅久之さんは、著書の「政権力」の中で、「政治とは、所詮、権力の奪い合いであり、まずも

    きれいな政治ばかりを主張する政治家に政権力を発揮するのは無理 - ウェブ1丁目図書館
    uturi
    uturi 2014/10/06
    上手く交渉出来ずに相手の言うことを鵜呑みにする営業によって炎上した案件を見ると、悪い部分も含めて交渉出来る政治家が有能だなと思う。
  • 若者には欲がない? | None.

    いやね、なんでこんなこと言い出したかっていうと、最近ものすごくよく言われるんです。50overのおじさまたちに。 「最近の若い人って欲が無いよね。車とか服とか欲しくないの?今、若い人って何が欲しいの?」って。 新聞社のおじさまとか出版社のおじさまとか、バブリーな時代を経験した人ね。 「まず“若い人”とかでくくんなよ」ってイラっとくるけどまあそれは置いといて、そういう人に私は良く答える。 「欲はあるんです。でも、それは上の世代の人たちとは違う欲なんです」って。 その違う欲ってなんだろう?って今改めて考えてんだけど。 今の若い人って、なんとなくだけど承認欲求は上の世代よりずっと強いと思うんだよね。自分も含めて。 起業する人とか、人とは違う生き方を求める人が多いっていうのもそのせいじゃないかと思うし。 心のどっかが満たされないから承認してほしいわけだよね。 まあ生きてる人全員心のどっかが満たさ

    若者には欲がない? | None.
    uturi
    uturi 2014/10/06
    欲しいものはたくさんあるけど、金が無い上に収入が増える見込みが無いから買わないだけ。収入が増えそうならローンを組んででも買うのだろうけど。
  • 「アベノミクス、大企業だけでは仕方ない」 枝野氏:朝日新聞デジタル

    枝野幸男・民主党幹事長 安倍さんが総理になって、株価が上がった。円安によって輸出(の割合が高い)大企業はもうかった。だから、デパートの高級品は一時、売れ行きがよくなったという話があった。そのこと自体が悪いこととは言わない。 あわせて普通の生活をしている大部分の国民の皆さんの暮らしも、同じように良くなっていくならいいが、もうそろそろ(安倍政権発足から)2年になる。皆さんの暮らしはどうか。アベノミクスの恩恵で良くなったと言う方、このなかに何人いるかな? 私たちは、大企業にがんばって… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    「アベノミクス、大企業だけでは仕方ない」 枝野氏:朝日新聞デジタル
    uturi
    uturi 2014/10/06
    内容としてはまともなんだけど、『枝野氏の発言を朝日新聞が報じる』という時点でバイアスかかりまくりだからなぁ……
  • 自分がプログラマになったときに、Webアプリケーション開発の独習で学びにくかったところをまとめる - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )

    はじめに 独学でプログラミングを勉強しても実務に通用しにくい理由 - 25歳ニートが35万円で上京を企むブログを読んだときに、僕自身もまた不安定労働から、ある程度「これだったら自分できそうだ」という気持ちで取り組み、独習のつもりで幾つものプログラムを書いたりしていた。だから、ニートからプログラマを目指して、社員として今頑張ってます、というのはすごく仲間意識を持ってしまうし、同じように頑張ってほしいという気持ちはある。 確かに、上の記事の趣旨自体、つまり「独習で学ぶことは、実務上でカバーできない部分がある」という側面があることは認めつつ、しかし、自分自身は独習したことが案外実務上で役に立っている部分もあり、その部分は明確にしたほうが、今後同じように独習して、今度プログラマを目指す人々において役に立つのではないか、と思うので、この記事を書こうと思う。 この記事で扱う「Webアプリケーション開発

    自分がプログラマになったときに、Webアプリケーション開発の独習で学びにくかったところをまとめる - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )
    uturi
    uturi 2014/10/06
    一人だけだと案件のサイズに限界があるし、複数人での共同作業しにくいってことか。なるほど。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    uturi
    uturi 2014/10/06
    「俺が嫌なものは嫌だから迫害されて当然」って思想が強いなー。日常だとここまで反論するのが面倒過ぎて、途中から諦めちゃうけど。
  • 「ぼのぼの」に出てくる汗を実際に作ってみた | オモコロ

    この前、ニコニコ動画でアニメ『ぼのぼの』の一挙放送をやっていて懐かしいなと思いながら見てしまいました。 『ぼのぼの』は小学生の時に見ていて、あの独特でシュールな世界観と直球なギャグは未だ記憶に深く残っています。 そして『ぼのぼの』と言えばキャラクター達の頭から出てくる謎の汗がとても印象的ですよね。 ヒュヒュヒュヒュヒュヒュヒュ~ンという謎の擬音と共に出てくる汗。 現実ではありえない表現方法ですが、あれが実際に現実で出てきたら言葉では何とも言いがたい感情になった時にとても便利なのではないでしょうか。 という訳で実際に作ってみました! 作り方 ※ここからはしばらく無印良品の服みたいに地味な写真ばかりが続くので早く完成したものが見たい方は次ページへ進んでください。 汗の部分をLEDで光らせてあの動きを再現しようと考えて設計図を書きました。 LEDを順番に点滅させるためには『Arduino』と呼ば

    「ぼのぼの」に出てくる汗を実際に作ってみた | オモコロ
    uturi
    uturi 2014/10/06
    オモコロなのになかなかよく出来てる面白い記事だった
  • 働くママは給与でこんなに損するアメリカ:朝日新聞デジタル

    働く女性にとって、最悪の選択の一つは子どもを持つことだ。同等の資格があって、仕事をこなす能力も給与も同じだとすれば、子どもがいる女性、つまり母親は男性よりも雇用の機会が狭くなりがちである。 一方、男性の場合は子どもがいる方がキャリアにはプラスになる。子どもがいない男性より父親の方が雇用チャンスは拡大するし、子どもを持つと給与も増える傾向がある。 労働時間や仕事の内容、配偶者のサラリーといった要素を考慮して比較してみると、この傾向は一貫していることがわかる。つまり、こうした不釣り合いを生んでいるのは、母親になると生産性が落ちるとか、父親はより働くようになるということが事実であるからではなく、雇用主がそう考えているからなのだ。

    働くママは給与でこんなに損するアメリカ:朝日新聞デジタル
    uturi
    uturi 2014/10/06
    “雇用主は、母親従業員にはより厳しい仕事上の成果基準を適用する傾向があり、遅刻にもうるさいことを言うようなるという。”
  • 給与における交通費の話。雇われる側は『払われて当然なお金』と思いがちですが、交通費も給与の一部なんです。 - SONOTA

    photo by tie78reu 給与における交通費(自宅から会社に通勤するための費用)ってどこか、『実際に通勤にかかったお金なのだから、支給されて当然』という意識がありますよね。 確かに定期券購入で25000円かかるなら、25000円出してもらわないと困りますし、それをケチるような企業にはなんとなく不満がたまるものです(交通費の上限を2万円に設定している企業は多い)。 雇う側からすると交通費も立派な経費: しかし、雇う側である企業からすると、交通費の支給も立派な経費。 例えば下記2人の採用候補のうち1人を選ばなくてはいけないとしたら、当然、給与総額が低く済む会社の近くに住んでいる人を選びます(2人が全く同じスキルを持っている場合)。 Aさん:会社近くに住んでいる。交通費支給額は0円 Bさん:遠くから通勤予定。交通費支給額は3万円 交通費が少ない人は給与も上がりやすい? また、1人を雇用

    給与における交通費の話。雇われる側は『払われて当然なお金』と思いがちですが、交通費も給与の一部なんです。 - SONOTA
    uturi
    uturi 2014/10/06
    経費が支給されても、遠過ぎると通勤がすごい疲れるからなぁ。労働者側としても通勤費がかかり過ぎる立地の企業はあまりオススメしない。
  • <踏み間違い事故>20代の事故最多、慌ててパニック原因か (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ブレーキとアクセルの踏み間違いによる人身事故が無くならない。昨年は全国で6448件発生し、54人の死者が出ている。9月にも佐賀県伊万里市のスーパーに車が突っ込み、男性客1人が負傷した。事故を起こすのは筋力や判断力が落ちた高齢者が多いと思われがちだが、昨年は20代が最多だった。「不注意で誰にでも起こりうる事故」(佐賀県警捜査関係者)で油断は禁物だ。 ■被害ショック大きく 「車が突っ込んでこないか、今でも怖くなる」。伊万里市の事故で負傷した井手託磨(たくま)さん(59)は時々、恐怖心に襲われる。 9月10日午後7時50分ごろ、と買い物を終え出口へ向かっていて突然はねられた。衝撃や音は全く記憶にない。「気が付いたら、救急車の中だった」 全身を打撲しガラス片で顔を切った。今は庭園管理の仕事を休業し自宅で静養中だ。「事故後、暮らしががらっと変わってしまった」と話す。 ■免許ゴールドでも

    <踏み間違い事故>20代の事故最多、慌ててパニック原因か (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    uturi
    uturi 2014/10/06
    “20代が22%と最多で、運転人口の多さなどのためとみられるという” しかしそれでも若者が悪いことにしたいタイトル。
  • 倒産が5カ月ぶり増 9月 円安で原料高、中小を直撃 - 日本経済新聞

    円安を受けたコスト上昇による倒産が増加している。原材料高を原因とした倒産件数は9月に前年同月の2倍に膨らんでおり、同月の全体の倒産件数は5カ月ぶりに増加に転じたもようだ。8月の後半から急激に進行した円安による原材料高が中小・零細企業を中心に倒産件数を押し上げたとみられる。東京商工リサーチのまとめによると、原材料高を原因とした倒産は9月に21件発生し、前年同月の11件から急増した。9月の全体の倒

    倒産が5カ月ぶり増 9月 円安で原料高、中小を直撃 - 日本経済新聞
    uturi
    uturi 2014/10/06
    円安が割と急激だったからなー。消費税増税の影響はまだ出てないか。
  • トヨタ あす午前は愛知県内工場の操業停止 NHKニュース

    トヨタ自動車」は、台風18号の影響で従業員の通勤に危険が生じるおそれがあるとして、6日午前中、愛知県内の工場10か所の操業を停止することを決めました。 午後の操業についても、6日、台風の状況を見たうえで判断するとしています。

    uturi
    uturi 2014/10/06
    全国ニュースで休業のお知らせをできる企業すげえ。/こういうときにキッチリと休ませてくれるとありがたいよね。
  • アベノミクス・惨敗のマイナス成長へ - 経済を良くするって、どうすれば

    9/30に公表された8月の経済指標の結果は、経済運営の担当者にとって、血の気が引くような内容だったろう。同じ日、安倍首相は、「経済の好循環が生まれ始めている」と国会で答弁していたが、起ころうとしているのは、デフレへのスパイラルだ。一気の消費増税は、成長をなぎ倒し、惨敗にアベノミクスを引きずり込んだ。もはや、日経済は、マイナス成長への転落が避けがたい情勢となった。 ……… まず、8月の家計調査から見ていこう。二人以上世帯の季節調整済の実質指数は、前月比-0.3の93.4となり、反動減からの回復どころか、2か月連続しての低下である。2013年度平均の100.4からは7ポイントもの差がつき、昨年水準をいつになったら取り戻せるのか、見当もつかないほどだ。 その結果、家計調査の7,8月の平均は、増税と反動減で落ち込んだ4-6月期を更に-0.4下回るという、惨憺たる有り様である。財政当局は、低迷を「

    アベノミクス・惨敗のマイナス成長へ - 経済を良くするって、どうすれば
    uturi
    uturi 2014/10/06
    庶民にとっては「増税したら景気が悪くなった」ということが想定内なのだが。増税決定のボーダーを決めてないから後だしでなんとでも言えるよな。ゲンナリ。
  • 東京新聞:明白な危険の範囲「まさに明白」 首相、不明瞭な答弁:政治(TOKYO Web)

    安倍晋三首相は三日の衆院予算委員会で、集団的自衛権を行使するかどうかの判断基準になる「新三要件」のうち「国民の生命、自由、幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある場合」の「明白な危険」の範囲に関し「明白な危険とは、まさに明白だ」と述べた。首相は集団的自衛権をはじめ政権の重要政策に関し「丁寧な説明をする」と口にするが、現実は伴っていない。首相の言葉を考察した。 (木谷孝洋) 予算委で「明白な危険」の範囲を質問した民主党の枝野幸男幹事長は「あいまいだ」と追及。だが、首相は「(要件は)結構厳しい。あいまいではない」と取り合わなかった。枝野氏は「明白な危険の範囲がどこまでか全く答えがない」と批判し、政府の判断次第で歯止めなく広がっていく恐れがあると指摘した。

    uturi
    uturi 2014/10/06
    証明問題に「自明である」って答えてバツもらった友人を思い出した。
  • はてな村奇譚40 - orangestarの雑記

    もともとは、少年が、火炎放射器を拾って一人前の汚物消毒士になるまでの話だったのに、ふと斧を拾ってしまったら面白いんじゃないかと思ったらこんなことになっていて、当初の予定と色々役どころが変わってきてしまいましたし、そこらへんはもうあんまり気にしないで、このはてな村奇譚はフィクションですので、今後登場するいかなるキャラクターも現実に存在するID以下略とは一切関係がございませんということにしていただいてよろしいでしょうか。 AKIRA コミック 全6巻完結セット (KCデラックス) 作者: 大友克洋出版社/メーカー: 講談社発売日: 1993/03/15メディア: コミックこの商品を含むブログ (6件) を見る

    はてな村奇譚40 - orangestarの雑記
  • はてな村奇譚41 - orangestarの雑記

    融解するオタク・サブカル・ヤンキー ファスト風土適応論 作者: 熊代亨出版社/メーカー: 花伝社発売日: 2014/10/02メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (21件) を見るシロクマ先生の、発売中です。

    はてな村奇譚41 - orangestarの雑記
    uturi
    uturi 2014/10/06
    kiya「斧じゃダメだ! はてなスターボムをくらえ!」
  • sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報
    uturi
    uturi 2014/10/06
    元の記事を読んだが、皮肉ということが分かりにくい内容だったので仕方ない。誤読したがる人は一定数居るが、誤読された時に『自分の文章ではなく読み手が悪いのだ』って責任転嫁しても意味はない。
  • sanmarie.me

    This domain may be for sale!

    sanmarie.me
    uturi
    uturi 2014/10/06
    『読めない名前は不都合が多い』ってのは分かるが、訓読みや「読めても別の漢字を想像しますさせる名前」まで禁止は極論過ぎる。みんなカタカナの名前にすればええんや!
  • 佐世保事件の容疑者父親、自殺か - 47NEWS(よんななニュース)

    長崎県警によると、高1女子殺害容疑で逮捕された少女の父親とみられる男性が自宅で死亡。自殺図った可能性。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 |

    uturi
    uturi 2014/10/06
    そもそもこの事件って大人が責任取るべき内容でもないよね。ムラ社会的には自殺がけじめになって村八分を逃れられるのかも知れないが。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】東海道新幹線 始発から全線で運転再開へ 愛知県内で起きた事故の影響できのう始発から浜松-名古屋間で運転見合わせ 保守用車同士が衝突・脱線した事故の影響で、きのう一部区間で運転を見合わせていた東海道新幹線について…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    uturi
    uturi 2014/10/06
    開かずの踏切で待たされるイライラ感は分かるが、団塊の世代ってここまで自分本位なのか。乗客としては緊急停止→人身事故でダイヤが乱れまくって散々だろうな。
  • 竹田恒泰『新米はまだ食べてはいけない!!2』

    僕「いいか、天皇陛下は、毎年11月23日に神々に新米を差し上げる新嘗祭という祭祀をなさるんだ。それまで陛下は新米を口になさるのを控えていらっしゃる。それまで新米を口にしないというのが、日人の美徳なんだぁ!! わかったか!」

    竹田恒泰『新米はまだ食べてはいけない!!2』
    uturi
    uturi 2014/10/06
    だだ滑りしてる感が読んでて痛々しい。皇族と血縁があるということぐらいしかアイデンティティが無いんだろうな。