タグ

2015年1月30日のブックマーク (16件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟・上越市の関川などを遡上の津波、推定時速は「新幹線並み」240キロ 新潟県は内陸部まで押し寄せやすい地形・新潟大の安田浩保研究教授が分析

    47NEWS(よんななニュース)
    uturi
    uturi 2015/01/30
    『ごとう』『締切迫る』で中止か。なんかもうイチャモン付けられそうなところは全力回避って感じだなぁ。
  • 若者のカラオケに見る、恐るべき「気遣い」事情

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    若者のカラオケに見る、恐るべき「気遣い」事情
    uturi
    uturi 2015/01/30
    会社の人とカラオケに行って『おれは社長だ』という零細企業の社長の辛さを語るアニソンを歌ったら「やめてくれ」と言われた俺。好きに歌わせろ!
  • 売り上げは作者に100%還元、Kindleなど大手ストアへの配信も無料代行――電子書籍化支援「メディバン パブリッシング」

    無料漫画制作ソフト「Cloud Alpaca」の開発などを手がけるMediBangは1月29日、電子書籍化サービス「メディバン パブリッシング」を公開した。作品を販売手数料無料で販売できるほか、Kindleストアや楽天koboなど4つのストアにも同時配信できるのが特徴だ。 通常の電子書籍ストアと異なり、販売手数料を無料とし、売り上げは100%作者に還元する。同社サイトに投稿すれば、Amazon Kindleストア、iBooks、楽天kobo、Google Play ブックスの国内4大ストアへの配信も代行。同社サイト上で一括で手続きでき、ファイルの最適化や免税手続きの申請なども同社が代行するが、取り次ぎ手数料などは不要で、各ストアの指定手数料のほかは全額が作者の売り上げとなる。 同社は「Cloud Alpaca」やスマホアプリ「マンガネーム」などを開発。制作面に加え、流通でもクリエイターを支

    売り上げは作者に100%還元、Kindleなど大手ストアへの配信も無料代行――電子書籍化支援「メディバン パブリッシング」
    uturi
    uturi 2015/01/30
    ビジネスモデルが全く見えないので、1ページごとに広告が挟まれたりするんだろうかと考えてしまう。ねとらぼレベルかよ。
  • 社会における「時限爆弾」:低所得ゆえに親元を出られない若者が増加している : BIG ISSUE ONLINE

    こんにちは、ビッグイシュー・オンライン編集部です。「『若者の住宅問題』―住宅政策提案書調査編―」の発表に合わせて行われた記者会見の内容を、書き起こし形式でお伝えします。 会見では「つくろい東京ファンド」などの活動に取り組む稲葉剛さんがお話くださいました。現代のホームレス問題、貧困問題の現状に深く切り込んだ内容となっておりますので、調査のPDFと合わせてどうぞご一読ください。 稲葉:私は認定NPO法人「自立サポートセンターもやい」で生活困窮者の相談支援活動を行っています。 「もやい」の事務所には年間700世帯から900世帯の方の相談を行っています。実際来られている方の約3割が20代、30代の方で、その傾向は2003年頃からあります。 親との同居が4分の3を占めているということについては、一時期「パラサイトシングル」という言葉が流行ったように、いわゆる自己責任的な見方をする人も出てくるでしょう

    社会における「時限爆弾」:低所得ゆえに親元を出られない若者が増加している : BIG ISSUE ONLINE
    uturi
    uturi 2015/01/30
    『一人暮らし出来るけどしない』と『一人暮らし出来ない』は違うからなぁ。引越し費用も賃貸契約の初期費用も出せる人は「不動産屋が煽るだけ」と笑えば良いが、それらを捻出できない人には問題なわけで。
  • Yahoo!ニュース

    津波5m近く来ていた?「震度7」大津波警報の志賀町の漁村に残る爪痕 超高齢化で人手足らず「報道なく気付かれないままに」懸念

    Yahoo!ニュース
    uturi
    uturi 2015/01/30
    実際にありそうな話だけど、チリも積もれば過ぎてあまりメリットがないように見えるんだよなぁ。はっきり言ってヤラセの臭いが強い。
  • 道頓堀プール計画、中止に 資金繰りや調整難航

    大阪・ミナミの道頓堀に巨大なプールをつくる計画が中止になった。資金繰りや地元との調整が難航し、計画を進めていた準備会社側が29日、出資者に断念する意向を表明。この夏に全長800メートルのプールを設ける構想は幻に終わった。 巨大プールの計画は、作家で大阪府市特別顧問の堺屋太一氏が発案。「年間100万人の来場で約33億円の収入を見込む」とし、道頓堀が完成して400年となる今年の夏の開業を目指していた。 道頓堀川に特殊な布を浮かべて800メートルのプールにする計画で、2013年4月に地元商店主らが1400万円を出資し、準備会社を設立。だが、約30億円の資金集めは難航し、長期間にわたって営業するために必要な運営会社の主体企業も見つからなかった。 昨年秋には、長さを80メート… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続

    道頓堀プール計画、中止に 資金繰りや調整難航
    uturi
    uturi 2015/01/30
    阪神優勝した時ぐらいしか使わなさそうだしなぁ。迂闊に資金が集まったら着工してただろうし、今のうちに中止できて良かった。
  • 夫がAmazonで余計なもんばかり買う - トウフ系

    むすこから「スゴイものがAmazonから届いた。パパが買ったんだって!」という興奮した報せが来た。 むすこは歓喜していたけれど、私は捨てても捨てても増えゆくAmazonの段ボールにうんざりしていたところだった。そういう気持ちもあって、「また夫がろくでもない役に立ちそうで立たない微妙なものをノリと勢いで買ったのではないか…」と、そのものを見るまでいら立っていた。 帰宅して届いた商品を見た。 届いていたのは、これ↓ 曙産業 いちどに10貫できる とびだせ! おすし CH-2011 出版社/メーカー: akebono sangyo 発売日: 2014/11/05 メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログ (1件) を見る 私は張り切ってご飯を炊いて酢飯をつくった。 これに 酢飯を適当に詰める 上からちょっとぎゅっとする ぎゅっとしたら好きなお刺身をのせる 下からぽん!と押し出したらお寿

    夫がAmazonで余計なもんばかり買う - トウフ系
    uturi
    uturi 2015/01/30
    2・3回くらい作ったら飽きそうな道具で、こりゃ叱られるわと思った。ホームベーカリーに比べたら安価かつ場所を取らないからマシかな……
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    uturi
    uturi 2015/01/30
    不便益システム研究所って名前が面白いなw
  • 子供が産まれたら漢字1字の名前や読みが2音の名前は付けない方が無難

    もしもその名前が漢字1字の子が結婚する時に名字が漢字1字の物に変わったら、名字1字+名前1字になってバランスが悪い。 そういえばこれのせいで私の小学校の時の担任の先生はからかわれていました。「フルネームが僕の下の名前より短いじゃ〜ん」てな感じで。 読みが2字の名字+読みが2字の名前も同様で、フルネームで読んでみるとなんだか歯切れが悪い。 俳句や短歌が5音と7音で構成されているように、不思議と5音や7音の言葉は歯切れのよい物が多い。字余りの6音や8音もそこそこ。 名字+名前の音数をどんな名字と組み合わせてもも5音から8音の間に収めようと思うと、日の名字は2音〜5音のものが大多数なので3音の名前をつけるのがベターなんでしょう。 なので基的に漢字2字以上かつ読みが3音以上の名前を付けるのが無難かと。 そんなことを我が子の出生届を提出してから気付いてしまった。

    子供が産まれたら漢字1字の名前や読みが2音の名前は付けない方が無難
    uturi
    uturi 2015/01/30
    寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末食う寝る処に住む処藪ら柑子の藪柑子パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命
  • 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    uturi
    uturi 2015/01/30
    書籍・雑誌編集者が悲鳴をあげそうな内容で笑った。
  • 「君は一人で死ぬだろう」、仏政府が過激派希望者にメッセージ

    フランス・パリで撮影された、同国政府がウェブサイトで発表した過激派勧誘対策の動画の一部(2015年1月28日撮影)。(c)AFP/JOEL SAGET 【1月29日 AFP】「君はこの世の地獄に出会い、一人で死ぬだろう」──これはフランス政府が新たに始めた、イスラム過激派に参加しようと考えている人物の気持ちをそぐことを目指したソーシャルメディア向けキャンペーンでのメッセージの一つだ。 ウェブサイト「www.stop-djihadisme.gouv.fr」で公開された1目の動画は、「イスラム過激派」への勧誘役が語る典型的な約束をまず示し、その上で仏政府による正反対の観点を、はりつけされた遺体や、首のない遺体、穴に放り込まれる遺体などの映像が流れる中で見せるものだ。 中東での紛争の映像が流れる中、テロップが表示される。 「彼らは君にこう言う。『われわれに参加して、シリアの子どもたちを助けよう

    「君は一人で死ぬだろう」、仏政府が過激派希望者にメッセージ
    uturi
    uturi 2015/01/30
    “距離をとるようになり、音楽を聴かなくなった友人には注意しよう” えっ/フランスでの暮らしに好転する気配が見えないなら、テロリストとして活躍する方を選ぶ人も居るだろうなぁ。
  • スクエニ、小保方さんをブラウザゲームで二次元化し、キャラ利用したことを謝罪。修正へ : IT速報

    スクウェア・エニックスが同社のブラウザーゲーム「スターギャラクシー」において、小保方晴子さんを連想させるキャラを公開するも、炎上騒ぎとなり謝罪。これを修正しました。 キャラの名前は「ハルコ・オッペンハイマー」。スキル名は「究極細胞」であり、キャラの説明文には 究極細胞というテーマで危険な研究をしている研究者。機動兵器に対する適性と、優秀な追加スキルを持つ。条件を満たして「スキル追加合成」使うと、強力なスキルである「スクランブル」が候補に出現するぞ! などと書かれていました。これが拡散される事態となり、日修正を発表しています。 修正後は ハルコ・オッペンハイマー ⇒ ジェスカ・フレッド 究極細胞 ⇒ 機動科学式 に変更されるとのこと。公式サイトでは「特定の人物を連想させる表現がありましたので修正させていただきます。お客様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。」としています。 http

    スクエニ、小保方さんをブラウザゲームで二次元化し、キャラ利用したことを謝罪。修正へ : IT速報
    uturi
    uturi 2015/01/30
    このままどんどん実在の人物をネタにしまくってくれればいいのに。
  • 身代金目的の誘拐事件が減ったのは何故ですか?   Yahoo!知恵袋

    ①全国のNTTの電話交換機がすべてデジタル化されたため 秒単位で逆探知が可能になったため犯人側から身代金要求の連絡が困難になった ②携帯電話を使用しても即座に所有者を調べる事が簡単になり 他人名義の携帯も作る事が困難になった上プリペイト携帯も身分確認が必要となり 匿名性が無くなった上携帯電話の所在地が携帯会社ならほぼピンポイントで確定できるようになったため ③携帯電話の普及で公衆電話が削減され脅迫電話掛けるにも公衆電話が使いにくくなった上数が減ったので警察が張り込みしやすくなった ③銀行振り込みさせても1日の引き落としに50万から100万の制限がつけられたうえ 全国銀行データシステムを使用すればどこのATMで引き出そうとしているかすぐ分かるようになりこの方法での受取が困難になった ④誘拐事件の場合管轄警察は全力を挙げて捜査に当たるため捕まるリスクが莫大になった なので此処最近は聞かなくなり

    身代金目的の誘拐事件が減ったのは何故ですか?   Yahoo!知恵袋
    uturi
    uturi 2015/01/30
    確かに身代金目的の誘拐って古いドラマぐらいでしか見ないな。銀行強盗が減ったのも似たような理由かな?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟・上越市の関川などを遡上の津波、推定時速は「新幹線並み」240キロ 新潟県は内陸部まで押し寄せやすい地形・新潟大の安田浩保研究教授が分析

    47NEWS(よんななニュース)
    uturi
    uturi 2015/01/30
    ただの事故か。陰謀論者は自爆テロだと騒ぎそうだけど。
  • プログラマを悩ませること Top 10 | POSTD

    10. 「何か」は分かるが「なぜ」が分からないコメント プログラミング入門コースでは、早い段階かつ頻繁にコメントを記述することを生徒に教えます。プログラムを書き始めた初期段階(ごく単純なコードであっても、時に理解し難いことがあります)では、これは実際に役立つことなのですが、習慣にとらわれてしまうプログラマが多くいます。 上記のコードが何をするのか分かりますか? 私は分かりません。 問題は、多くのコメントがそのコードが 何をする のかを説明していますが、 なぜ そのコードが書かれているかが説明されていません。では、異なるコメントが書かれた同じコードを見てみましょう。 こちらの方が分かりやすいですね。何が起きているのかを完全に理解できるとは言えませんが、最低でもなぜこのコードが必要なのかが文脈から判断することができます。 コメントは、構文を理解してもらうためにではなく、読み手がコードを理解しや

    プログラマを悩ませること Top 10 | POSTD
    uturi
    uturi 2015/01/30
    “この私がなんでこんなコードを書いたのだろう?” ぐぬぬ
  • 上杉隆『田村淳さん、ご迷惑おかけしてごめんなさい』

    上杉隆 オフィシャルブログ「東京脱力新聞リターンズ」Powered by Ameba 上杉隆 オフィシャルブログ「東京脱力新聞リターンズ」Powered by Ameba 先週23日にロンドンブーツ1号2号の田村淳さんにゲストで出演して頂きましたが、その淳さんがオプエドでの発言でいろいろと批判されてしまっているようです。 せっかくゲストで来て頂いたのにそれをきっかけに不快な思いをさせてしまい、淳さんには当に申し訳ない限りです。 なんでそうなってしまったのか、よくわからなかったのですが、どうやら評論家?の方が淳さんを名指しで批判してそれが拡散し、淳さんに心ない誹謗中傷が届いているようです。 それで、その方は上杉のことも批判、というより誹謗中傷を繰り返しているみたいで「デマ」と連発していました。 ことの発端は、昨年の総選挙前に自民党が民放キー局に報道圧力をかけたことをノーボーダーがスクープし

    上杉隆『田村淳さん、ご迷惑おかけしてごめんなさい』
    uturi
    uturi 2015/01/30
    “万が一、田原さんが「デマ」を飛ばしていたなら、それに加担してしまったことになるのかもしれませんが・・・” まさかの責任転嫁。/テレビでは名指しだったのに、ブログでは荻上氏の名前は出さず。さすがデマ屋