タグ

2019年3月12日のブックマーク (10件)

  • 原発ゼロ法案、1年経っても審議されず 与党が拒む:朝日新聞デジタル

    野党4党が国会に提出した「原発ゼロ基法案」が一度も審議されないまま、丸1年を迎えた。4月の統一地方選、今夏の参院選を前に、「脱原発」の争点化を避けたい与党が審議入りを拒み続けている。 「リスクを考えれば、原発に合理性がないことは、はっきりしている」。東日大震災当時、官房長官だった立憲民主党の枝野幸男代表は被災地視察後の11日、宮城県名取市で報道陣に語った。 原発ゼロ法案は、施行後5年以内に全原発の運転を止めることや、電力供給量に占める再生可能エネルギーの比率を2030年までに4割以上に高めることなどを盛り込む。昨年3月9日に立憲民主、共産、社民、自由の野党4党が衆議院に共同で提出した。原発推進の安倍政権との「対立軸」(立憲幹部)として、野党共闘の目玉に据える狙いがあるが、多数を占める与党が野党側の求めに一貫して応じていない。 「自民、公明が審議拒否している。葬り去ろうとしている」。2月

    原発ゼロ法案、1年経っても審議されず 与党が拒む:朝日新聞デジタル
    uturi
    uturi 2019/03/12
    “議員提出法案は政府提出法案よりも審議が後回しにされるのが通例で、とりわけ与党が加わらない法案はたなざらしにされることが多い。原発ゼロ法案の場合、野党側の足並みもそろっていない。”
  • 制作者のためのHTML

    主にユーザー側の視点から語られることが多いアクセシビリティですが、制作という側からはどのように捉えることができるのでしょうか。2つの切り口から考えてみます。 # アクセシビリティという文脈において、何のためにHTMLを書くかという話になると マシンリーダビリティのため スクリーンリーダーのアクセシビリティのため というように、ユーザーが利用するため、というところにフォーカスした語られ方が多いように感じています もちろんユーザーのために作るというのは正しいのですが、今回はあえて視点を変えて、制作者自身の作るというところに視点を合わせて話してみたいと思っています 僕がどういうものなのかというと、 # 参照: 全部入りHTML太郎(@_yuheiy)さん | Twitter ツイッターでは「全部入りHTML太郎」という名前でやっています # 参照: シフトブレイン/スタンダードデザインユニット

    制作者のためのHTML
  • 安倍内閣「支持する」42%「支持しない」36% NHK世論調査 | NHKニュース

    NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より2ポイント下がって42%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、1ポイント下がって36%でした。 調査の対象となったのは2094人で、54%に当たる1132人から回答を得ました。 それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より2ポイント下がって42%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、先月より1ポイント下がって36%でした。 支持する理由では「他の内閣より良さそうだから」が47%、「支持する政党の内閣だから」が19%でした。 逆に支持しない理由では「人柄が信頼できないから」が44%、「政策に期待が持てないから」が28%でした。

    安倍内閣「支持する」42%「支持しない」36% NHK世論調査 | NHKニュース
    uturi
    uturi 2019/03/12
    “支持する理由では「他の内閣より良さそうだから」が47%” 沖縄基地問題や統計不正問題には批判的な人が多いけど、野党があまりにも頼りないとこうなってしまうんだな。
  • Windows 95の最速インストール速度を競うスピードアタックが登場

    リアルタイムアタック(RTA)はゲームのプレイスタイルの一種であり、ゲームスタートからクリアまでの最速スピードをさまざまなルールのもとで競うものです。まるでそんなRTAのように、「Windows 95の最速インストール速度を競うスピードアタック」が行われています。 Speedrunning Windows 95 | Hackaday https://hackaday.com/2019/03/09/speedrunning-windows-95/ 2018年に入ってから、一部のインターネットユーザーの間でWindows 95B(Windows 95 OSR2)のインストール速度を競うスピードアタックが行われています。Windows 95はMicrosoftが1995年にリリースしたOSであり、使いやすさやユーザーのニーズを向上させたことでマーケティング的に大きく成功しました。Windows

    Windows 95の最速インストール速度を競うスピードアタックが登場
    uturi
    uturi 2019/03/12
    “不必要な入力はできるだけ切り詰めるため、ユーザーネームは「1」” RTAらしい戦術で笑う
  • 高嶋ちさ子 仕事をセーブを宣言「干されても良いです。このままだと息子に干されそうなので」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    高嶋ちさ子 仕事をセーブを宣言「干されても良いです。このままだと息子に干されそうなので」

    高嶋ちさ子 仕事をセーブを宣言「干されても良いです。このままだと息子に干されそうなので」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    uturi
    uturi 2019/03/12
    息子としては荒れていることを全国に公開された挙句に親がべったりになることを宣言されたわけで、絶望的な状況ではなかろうか?
  • 結婚してから、初めての転職。旦那の姓で呼ばれることに物凄い違和感があ..

    結婚してから、初めての転職。旦那の姓で呼ばれることに物凄い違和感がある。 前の職場では、結婚後も旧姓で呼ばれていたし、今までの友人もみんな旧姓で私のことを呼ぶ。 でも、今、これなら出会う人は、新しい名字と名前でもって私を「私」として認識するんだ、って思うと違和感。 新しい名字で呼ばれても、他人のことかと思ってしまうのに。間違ったラベルがくっつけられてるみたいで気持ち悪い。大袈裟にいうとアイデンティティもぐらぐらする気さえする。 慣れるものなのかな。夫婦別姓はなんで認められてないんだろう。新しい名字の響きは、名前といまいちあってなくて、それも、なんだか嫌になる。 旦那が私の旧姓に変えてくれてもよかったのでは。画数も少ないしスタイリッシュだよ、多分。

    結婚してから、初めての転職。旦那の姓で呼ばれることに物凄い違和感があ..
    uturi
    uturi 2019/03/12
    「旧姓を認めてくれ」ではなく「アイデンティティを落とすのは夫であるべき」になってしまうのが悲しい
  • 【意見】「『出入国管理及び難民認定法』及び『法務省設置法』改定案の骨子」に対する意見 | 移住連 |Solidarity Network with Migrants Japan -SMJ

    移住連を支援する 移住連の活動は、会員の皆さまからの会費、 賛助会費、購読費、また、ご寄付によって支えられています。 一緒に多民族・多文化共生社会をつくりませんか?

    【意見】「『出入国管理及び難民認定法』及び『法務省設置法』改定案の骨子」に対する意見 | 移住連 |Solidarity Network with Migrants Japan -SMJ
    uturi
    uturi 2019/03/12
    貧困大国アメリカシリーズは興味深く読んでたけど、こういう方向に進んでしまってたか。
  • 車の運転は労働時間に当たらず 遺族の労災申請を認めず | NHKニュース

    長時間、車を運転して取引先を回っていた横浜市の会社員が過労で死亡したとして遺族が労災を申請しましたが、車の運転は労働時間に当たらないとされ、労災とは認められませんでした。遺族側は「働き方改革の一方で、会社の外での労働時間が切り捨てられている」と批判しています。 ほぼ毎日会社に寄らず、自宅から直接、取引先に向かい、日によっては10時間以上運転していました。 遺族が、長時間労働による過労死だとして労働基準監督署に労災を申請しましたが、運転は労働時間に当たらないとされ、先月、労災とは認められませんでした。 また、千葉市の建設設備会社の支店で支店長として勤務し、おととし脳疾患で死亡した当時55歳の男性についても過労死だったとして労災を申請しましたが、車の運転や接待など会社の外での業務が労働時間とされず、同じく先月、労災は認められませんでした。 記者会見を開いた川人博弁護士は「会社内での働き方改革が

    車の運転は労働時間に当たらず 遺族の労災申請を認めず | NHKニュース
    uturi
    uturi 2019/03/12
    通勤時間の事故は労働時間扱いで労災が認められるけど、直接取引先に行くのは労働時間扱いにならないのか。つまり、現場常駐型の人は通勤時間の事故を労災として認められない可能性が?
  • 「何でも“女性差別”は、他にある幸福の道を見えなくする」元セクシー女優、「#KuToo」など“女性差別”反対論に(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    「何でも“女性差別”は、他にある幸福の道を見えなくする」元セクシー女優、「#KuToo」など“女性差別”反対論に 「国際女性デー」となる3月8日、女性への差別や暴力廃絶を訴えるデモ「ウィメンズマーチ東京」が都内で行われた。デモの参加者たちは思い思いのプラカードを掲げ「女が生きるのマジでつらい」と声高らかに街を練り歩いた。「#KuToo」なる運動を行っているグラビアアイドルでライターの石川優実さんもその一人だ。 石川さんが行う「#KuToo」とは、「と苦痛と#MeToo」を合わせた造語。女性へのヒール強要の廃止を呼びかける運動のことで、「女性というだけでヒールやパンプスを履かされている職場は少なくない。ハイヒールやパンプスを否定しているのではなく、履きたくない女性もいるので、その人たちのことも考えてほしい」と石川さんは訴えているが、ネット上では「俺が採用担当だったら、パンプスを履かない非

    「何でも“女性差別”は、他にある幸福の道を見えなくする」元セクシー女優、「#KuToo」など“女性差別”反対論に(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    uturi
    uturi 2019/03/12
    “アナタの不幸は、アナタが女だからということではない。今は女性差別という言葉が便利に使われているが、何でもそのせいにしてストレスを発散しているように見える一方、他にある幸福の道を自ら見えなくしている”
  • ジュース47ダースは何本か 47×12は不正解の怪:朝日新聞デジタル

    中学入試で方程式は使っちゃダメ……? 中学受験をする小学生たちの周辺で、そんな説がまことしやかに語られています。「理解が困難」「小学校で習わないから」と理由も様々ですが、果たして実際はどうなのか。謎を追うと、一部の教室でおこなわれる窮屈な指導法の問題と、学びの自由とでもいうべき深いテーマに行き着きました。 「算数に弊害」塾、消極的 「お子さんに方程式は教えないでください」。昨秋、東京であった進学塾の説明会。小3の男児を持つ会社役員の男性(43)は首をかしげました。自身も中学受験経験者ですが、中学で方程式を学んだ時、その便利さに感激。「小学校の時、塾でやらされた無駄にややこしい解き方は何だったんだ?」と思い、「自分の子が受験するなら教えよう」と思っていたからです。「教えてはダメという塾の説明は分かりづらく、内容も忘れてしまいました」 文部科学省が学校教育の内容を定める学習指導要領では、方程式

    ジュース47ダースは何本か 47×12は不正解の怪:朝日新聞デジタル
    uturi
    uturi 2019/03/12
    『教科書と違うから順序が変わっただけで減点』としておきながら「中学受験では大丈夫ですよ」と言われてもトラップとしか思えない。そりゃ難解な解き方を強いられたり数学嫌いになったりするわ。