タグ

ブックマーク / blogs.bizmakoto.jp (4)

  • 立ち読み禁止にしてみたら売上伸びた

    とあるところで、とあるコンビニのオーナーをしている、「川乃 もりや」です。事情により、匿名です。とあるコンビニの元社員が仕事や感じたことを、時にはコンビニの内情のあれこれをブログにしちゃいます。みなさんお付き合い下さい。

    立ち読み禁止にしてみたら売上伸びた
    uturi
    uturi 2013/11/07
    利益率低い漫画の売上だけ伸びて、利益率高いおでんの売上が下がった、とかでないなら良いのだけど。もっと詳しく調べた統計データが出るまでは様子見。
  • 「習っていません」と言われると、「やる気がないのか?」と40代以上が思うワケ

    当ブログ「ひといくNow! -人材育成の今とこれから-」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/harada6stars/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。 先日、40代半ば過ぎの、初めて人材育成に携わるようになったご担当者様が「最近若手が、すぐに「習ってない」と言うんだよね。これって、みんなそうなんですか?私たちの世代は「習ってない」というのは禁句だったので、すごく違和感を感じるんですが・・・」とおっしゃっていました。 実は私、この気持ちがとてもよくわかるのです。 そこで、若手の方には上司の考え方を。そして、「やる気がないのか?」と感じる人には、若手とのコミュニケーション上のポイントを、ご紹介します。 40代以上の価値観-20年前の仕事の覚え方 筆者が20代の頃に遡りますが、その時の経験が、上司世代の価値観を知る上で役立ち

    「習っていません」と言われると、「やる気がないのか?」と40代以上が思うワケ
    uturi
    uturi 2013/08/01
    終身雇用があって余裕のある世代がよく言ってるイメージ。記事の内容はまともだった。
  • 東京は聖域をタタミに変えてしまう。

    株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断にはまる。 http://yuco.tumblr.com/post/29408081259 東京は聖域をタタミに変えてしまう。ぼくは、30年近く、タタミの下で生きていたことを思い知らされる。この気持ちは年を取って上京した全ての人が感じると思う。 東京は今まで聖域にあったものが、コロンとそのへんに置いてある。きっと、アフリカのど真ん中で水が貴重な国の人が、水道のある先進国に来たときも同じ気持ちになるんだろう。「ぼくの国では、井戸の水を汲みに行くのに、片道6時間歩くんだよ」と悲しそうな目で話すアフリカ人の子供のような気分になる。その気持ちが、関東に生まれた人にはわかるんだろうか。31歳で上京した、ぼくの地方人としてのコンプレックス

    東京は聖域をタタミに変えてしまう。
    uturi
    uturi 2012/08/16
    都会と田舎の格差がすごく良く分かる話。
  • タバコ離れで、人間関係が

    タバコを吸う人がまたまた減りました――。 厚生労働省の調査によると、日にいるスモーカーの割合は19.5%。20%を切ったのは、調査開始以来、初めてのようですね。また男女別にみると、男性は32.2%、女性は8.4%。特に男性スモーカーは、2003年が46.8%だったので、わずか7年間で14.6ポイントも減少したことになります。 スモーカーが減り続けていることを、どのように受け止めればいいのでしょうか。「タバコは体によくありません」「百害あって一利なし」などと訴え続けた、厚労省(昔は厚生省)の"成果"ともいえる数字でしょう。 記者もタバコは吸わないので、できれば他人の煙は吸いたくありません。「ヘビー」と呼ばれる人と会話をしているだけで「この人の息、くさいなあ~」と感じたこともしばしば。最近では居酒屋くらいでしかタバコの煙をかぐ機会がないので、たまに道の前を歩いている人が吸っていたら、その人を

    タバコ離れで、人間関係が
    uturi
    uturi 2012/03/04
    もうちょっとデータがないと説得力がないと思う。『タバコと職場の人間関係』のデータ一つだけで、メリットがあるのか、ぎくしゃくしてるのかが分かりにくい。印象だけでここまで書ける、という例。
  • 1