タグ

ブックマーク / inujin.hatenablog.com (2)

  • モテることよりも、ずっと楽しいこと。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    小学生の頃、そのエロに対する造詣の深さでクラスの男子から一目置かれていた子が、言っていたことを、今でもよく覚えてる。 「恋愛において大事なのは、小学生では顔、中学生ではカラダ、高校生ではココロやねんで」 なんだかすごくオトナな話を聞いたと思い、僕は彼の話を「ほおおおお」と興奮しながら心のメモにしっかりと書き残した。 しかしどうもオトナになっても、僕は高校生どころか小学生のまましばらく止まっていた気もするし、世の中、スーツを着た小学生や中学生だらけな気もする。 別に僕はそれを否定したいわけじゃない。 ただ、最近は人を好きになるってどういうことだろう、と考えることが多い。 そんな時に、ミーアさんの素敵なエントリを読んだ。 男がどうとか女がどうとか考えていたら、そりゃモテないなぁと思うんです。心惹かれる時は、男は~女は~なんて関係なく「相手にとってどんな存在になれるか」だけじゃないかと思うので

    モテることよりも、ずっと楽しいこと。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
    uturi
    uturi 2014/04/20
    “あまり頻繁にやってしまうと、「この人は自分に合う」「合わない」という結論へと急ぐクセがついてしまう”
  • フォースブロガーに、なりませんか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    サードブロガーなるものを目指しながらも、難しいと感じている人に、僕は1つ提案したいことがある。 ここらで、サードブロガーではなく、フォースブロガーになってみるのはどうだろう。 ★ 先日、こんなエントリを書いたら、 サードブロガーに、なりませんか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。 いくつか感想をいただいたのだけど、その中で、こんなエントリがあって 新しいイスを用意できる人、イスの幅を広げることができる人がサードブロガー - はてブのまとめ ここで私のいうサードブロガーの定義に当てはまってる人を挙げておく。 ということで、いくつかのブログを紹介された。 それを読んだ方々の反応を、また読んだ。 サードブロガーもアルファーブロガーみたいなもんやで、孤独のブロガーみたいな。 - 団劇スデメキルヤ伝外超 冒頭で紹介した記事に紹介されているサードブロガー達は、この定義の中で、アルファーブロガーなん

    フォースブロガーに、なりませんか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
    uturi
    uturi 2013/10/25
    フォースにとらわれるな
  • 1