タグ

2010年1月4日のブックマーク (9件)

  • 偽の偽札と真の偽札と偽の真札と真の真札。:イザ!

    ■あけましておめでとうございます。大晦日から正月までは、賀状書きと実家の大掃除にあけくれ、3が日はほぼ10年ぶりに一族郎党が両親の実家にあつまりローカルなお正月を迎えていました。ところでその間、世界では中国とASEANのFTAがスタートしましたね。32億人市場が登場し、人民元決済が急激に広がっていく雰囲気に。China13億のお客さまが所望すれば、そりゃ人民元決済も広がるでしょうよ。というわけで、これからは人民元をもっているヤツが勝ち組? ■なら、虎の子退職金をいっそ、人民元に換金して中国工商銀行に全額定期預金しちゃいませんか、というアドバイスを先日うけました。人民元はユーロのような、アジア統一通貨になるんでしょうか。円やドルの資産は今のうちに人民元に換えておいた方がお得なんですかね。たしかに、私が北京勤務になったとき、全財産を人民元に換金して定期預金にでもすれば、いまごろかなり、増えてい

    uunfo
    uunfo 2010/01/04
  • 紅白のスーザン・ボイルさんに世界も魅了(日本の大みそかはブリテンズ・ゴット・タレントに制される) - Nothing Ventured, Nothing Gained.

    uunfo
    uunfo 2010/01/04
    テレビでこの人のCDのCMをしてるのを見て誰が買うのかと思ったけど紅白に出たのね。
  • ネットで有名な日本人が、皇居の日の丸を燃やした - 登校拒否への道(とうこうきょひへの みち)

    きのうはねー、えどじだいに いってきたよー。 いまは 皇居になってて、天ちゃんいちぞくろうとうが おすまいです。 で、な、な、な、なんと! しってた、みんな? え? なにについてか ゆってくれないと わかんない? いや、じつはね、1月2日は とくべつなひで、しもじもの たみくさが 天ちゃんに あえるひ なんだ! たなばたてきに ろまんてぃっく! せれぶおーらで ふぁんたすてぃっく! というわけで、やねP(id:lever_building)との ほんねん 初デートの かいじょうとすることに なりました。 まちあわせは 1時 おきたら もう1時 やねPは いつも じかんどおり こうきょで さよく ひとりぼっち というわけで、メイクも せずに おおいそぎで かけつけましたが、もう 天ちゃんには 会えませんでした。 雅子さまに メンヘルとして れんたいの さいんを おくりたかったのですが、らいね

    ネットで有名な日本人が、皇居の日の丸を燃やした - 登校拒否への道(とうこうきょひへの みち)
    uunfo
    uunfo 2010/01/04
    ああいう配られている国旗ってもらった人はどうしてるんだろう。踏まれるの?捨てられて結局は燃やされるの?
  • 運動前のストレッチは危険!! | 爽快さんがゆく!!

    昨日に続き、よさそうで体に悪いものをもう一つお知らせします。 爽快館に見えられる方で、「何か運動をしていますか?」とたずねると、「ストレッチしています。」と答える方が少なからずおられます。しかし、こうした方は、筋肉が細く硬くなっていることが多いんです。 ストレッチは運動でしょうか。例えばウォーキング。これは足の筋肉を動かします。それなりにエネルギーを消費するし、筋肉も強化します。心拍数も増え呼吸も大きくなります。ストレッチは筋肉を動かしますか?ただ引っ張っているだけですね。これを運動とはいいませんよね。 ストレッチは運動前に筋肉を伸ばして事故を防ぐものだという声が聞こえてきそうです。では、何故筋肉を引き伸ばしたら事故を防げるか?今日も、スポーツをやっている方が来られました。ストレッチを運動前にやるとおっしゃるので、操体法の筋肉を縮める動きと比べていただきました。すると、操体法の動きが関節の

    運動前のストレッチは危険!! | 爽快さんがゆく!!
    uunfo
    uunfo 2010/01/04
  • 今までの運動前のストレッチ方法は間違っている!? | ライフハッカー・ジャパン

    研究者によると、多くのアスリートがウォームアップのためにおこなっているストレッチは、時間の無駄になるだけでなく、身体に良くないそうです。昔から言われている「身体を伸ばす時は20〜30秒身体を静止させておこなうと、筋肉が準備される」というのは全くもって、間違い。実は筋肉を弱くしてしまうのです。 でも、身体を静止させるストレッチ方法が間違っているのなら、どうすれば筋肉を傷つけずに身体をウォームアップすればいいのでしょうか? 記事によると: 正しいウォームアップをおこなうには、次の2つが重要です。 筋肉と腱を緩めて関節の動きを上げること、そして、文字通り身体を温めることです。 その方法としては、軽いウォームアップ運動で体温を上げることが提案されています。必ず軽い程度にしておくことと、格的なワークアウトの直前におこなうようにするのがポイント。 さらに、具体的なストレッチ方法としては、今までの静止

    今までの運動前のストレッチ方法は間違っている!? | ライフハッカー・ジャパン
    uunfo
    uunfo 2010/01/04
  • Dr.Maffetone - LIVESTRONG MODERATELY.

    「ほどほどに強く生きろ」出来る限り出来ることだけ。他人と比べず、自分に負けず。LIVESTRONG_means_challenge_myself.

    Dr.Maffetone - LIVESTRONG MODERATELY.
    uunfo
    uunfo 2010/01/04
  • 前屈無用。アキレス腱も伸ばすな。 - LIVESTRONG MODERATELY.

    多くのスポーツ選手にとってストレッチングは有用だとされていて、これはもはや「ストレッチ神話」と呼んでもいい。ほとんどの人が疑いもなくやっているからだ。 …が、実際にストレッチを行った事が運動のパフォーマンスに与える結果を調べてみると、全然効果がないどころでは済まず、ストレッチを行った方がむしろパフォーマンスは低下し、怪我も起こしやすい衝撃的な調査研究結果が2000年前後から次々と発表されている。 以前Maffetone先生の「ストレッチは有害」理論にびっくりした私だが、どうやらこれはマフェトン先生のオリジナルでもなんでもなくて「あんた今頃ナニ驚いてんの」の世界なのである。 ようは 運動前にストレッチを行った方が良いとするのは何ら根拠がない。これは関節の柔軟性が高い方が故障をしにくい「イメージ」に起因すると推定される、単なる迷信・都市伝説である。運動前にストレッチを行った方がパフォーマンスが

    前屈無用。アキレス腱も伸ばすな。 - LIVESTRONG MODERATELY.
    uunfo
    uunfo 2010/01/04
    運動前にストレッチをしない私は勝ち組
  • 「満席の新幹線でも何とか席に座る裏技」とか書いてるのは困る人が増えると思うんだけど。 - O-Lab +Ossan Laboratory+

    これの話。 満席の新幹線でも何とか席に座る裏技 | nanapi[ナナピ] http://r.nanapi.jp/1019/ 年末年始や、平日の最終電車など指定席が満席のときでも、自分ひとりなら座れる座席を確保する確率があがる方法があります。 新幹線には、急病人、国会議員などのために空席をもうけてある 鉄道詳しい方には一般的のようですが、新幹線には指定席満席の状態でも4席程度緊急用空席がもうけてあることが多いです。 ちょっとずるいですが、この座席に座ってしまうというのがレシピのポイントです。 鉄道系システムに携わってた俺からハッキリ言わせてもらう。 こんなものは、裏ワザでも何でもない。単純に迷惑な話だ。 この「裏ワザ」を喜々として実行するアホのためにシステムが過去に改修された。 現在、新幹線に限らず、JRの特急、私鉄の特急等、 「座席指定券」を発券する、座席割り当てシステムでは この「緊急

    「満席の新幹線でも何とか席に座る裏技」とか書いてるのは困る人が増えると思うんだけど。 - O-Lab +Ossan Laboratory+
    uunfo
    uunfo 2010/01/04
  • 痛いニュース(ノ∀`):厚労省担当者「若者の献血離れが深刻。今の若者は助け合いの精神が足りない」

    厚労省担当者「若者の献血離れが深刻。今の若者は助け合いの精神が足りない」 1 名前: 三脚(静岡県):2010/01/02(土) 23:46:29.59 ID:hh6o7B9C ?PLT 「尋常じゃない」若者の献血離れ 将来に不安、献血年齢一部引き下げ 手術や救命医療で大量に使われる輸血用血液製剤は、大半を献血に頼っている。ところが、若年層の献血離れが著しく、16〜19歳の献血者は24年間で5分の1に、20歳代は半分以下に減った。このままでは将来、血液を安定して供給できなくなるとして、厚生労働省は男性の献血対象年齢を一部引き下げることを決めた。早ければ2011年4月から実施される。 17歳男性献血量400ミリリットルに引き上げ 2008年の実績を1985年と比較すると、10、20歳代ともに献血者が大幅に減っている。1985年の16〜19歳を見ると、献血者 179万人、献血率(人口に

    uunfo
    uunfo 2010/01/04
    原因が分かっているなら対策を取ればいいのに。