タグ

2015年7月19日のブックマーク (8件)

  • スネ夫がEDMフェスで踊っているときに流れている曲(フル)

    肝付兼太さん、ご冥福をお祈りします。。パパに頼んで2015年版も作ってもらったんだMP3はこちら。色々細かい所のミス修正してますので使用の際にはこちらをどうぞ。http://tinyurl.com/q6hg9qtYouTube版。こちらも修正済。https://youtu.be/jmiEWUZ7VjMマイリス>mylist/9594806

    スネ夫がEDMフェスで踊っているときに流れている曲(フル)
  • 平安時代の夏の部屋着『単袴姿(ひとえはかま)』が「おっぱい丸見えじゃないか!」と話題に

    鎧甲冑製作所 佐藤誠孝 @katchusi 暑いとお嘆きの貴女には夏の単袴姿(ひとえはかま)はいかが。清少納言が見苦しいといった夏の部屋着。精錬しない生絹で織っているので涼やかなシャリ感がある 風俗史の基礎を築いた歴史学者江馬 務(えま つとむ1884〜1979)の風俗研究より pic.twitter.com/ecdYLWX01v 2015-07-15 21:48:15

    平安時代の夏の部屋着『単袴姿(ひとえはかま)』が「おっぱい丸見えじゃないか!」と話題に
    uunfo
    uunfo 2015/07/19
    女房の集まりなんて女子校のノリと変わらないってことでしょ。/朝鮮半島の100年くらい前の風俗を馬鹿にする人が多いけど日本も大差なかったという。
  • 【幻の新国立】 ザハ・ハディドがアゼルバイジャンで完成させた建物が斬新すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【幻の新国立】 ザハ・ハディドがアゼルバイジャンで完成させた建物が斬新すぎると話題に 1 名前: ジャンピングDDT(catv?)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:54:26.85 ID:Oqu8wG9d0.net 旧ソ連・アゼルバイジャンで“ザハ・ハディド設計”巨大建造物に入ってみた 2500億円を超える建設費に非難が集中し、17日には安倍首相が白紙撤回を表明した「新国立競技場」の建設計画。 この新国立競技場をデザインしたザハ・ハディド氏は、設計した建築物がことごとく完成しない“アンビルトの女王”として知られるが、旧ソビエト連邦で近年オイルマネーにより発展を遂げているアゼルバイジャンに、巨大な「ザハ建築」がある。 ザハ・ハディド氏が設計し、アゼルバイジャンの首都バクーで2012年5月に完成した「ヘイダル・アリエフ・センター」。前大統領の名を冠したこの建物は、同国の歴史

    【幻の新国立】 ザハ・ハディドがアゼルバイジャンで完成させた建物が斬新すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    uunfo
    uunfo 2015/07/19
    すごい
  • 元Google社員、社内での給与額の公開運動について語る

    Ex-Googler says she exposed company-wide pay inequality with crowdsourced spreadsheet | Fusion EricaJoy on Twitter: "a thing bothered me yesterday and it's still bothering me today and so now i want to tell a story." 元Google社員で今はSlack社員の黒人の女であるErica Bakerが、Googleが公民権運動で有名なIda B. Wellsを取り上げたことをきっかけに、Google社内に蔓延する差別について語っている。 昔不満であることは、今もってなお不満である。そこで、ひとつ話をしようと思う。 ある日曜日、元同僚の何人かと私は退屈で、給料について社内SNSで話して

    uunfo
    uunfo 2015/07/19
    Googleもつまらん会社になったのだな
  • 【炎上】「堀江貴文と半年で1.4億円売り上げた私がセミナーを開催します」→堀江貴文「誰こいつ。知らん」 | netgeek

    野口洋一という人物が開催を予定している「無料オンラインセミナー」が無許可で堀江貴文氏の名を使っていると問題になっている。 まずはこちらのセミナー告知をご覧頂きたい。情報商材系ビジネスにありがちなデザインの「いかにも」なランディングページだ。 ページ上部には「あのホリエモンから何か一緒にしませんかと声を掛けられて半年で1.4億円売り上げることが出来た」とでかでかとアピールされている。そして、有名人とタッグを組んで大きなプロジェクトを動かすには3つの秘訣があるのでそれをセミナーで教えるというのだ。 ページをスクロールするとメールアドレスを入れる入力欄が出てきた。すごく怪しい。めちゃくちゃ悪用されそう…。そもそもこのメールアドレス収集が目的なのではないだろうか…。 主催者の野口洋一代表は千葉県出身の1978年生まれ。立教大学を卒業後にSEを経て起業し現在は4社の経営に携わっていると自称している。

    【炎上】「堀江貴文と半年で1.4億円売り上げた私がセミナーを開催します」→堀江貴文「誰こいつ。知らん」 | netgeek
    uunfo
    uunfo 2015/07/19
    別にホリエモンと呼ばれる人なんてたくさんいるでしょうよ。「あのホリエモン」で錯誤を狙っているのは明らかだけど。/堀江貴文だって他にいそう。
  • 年配女性に多い自転車の乗り方【ケンケン乗り】~ちょっぴり憧れるので調べてみた - ぼっち充のススメ

    MUL_0040.jpg / cleverchimp ケンケン乗りとは・・自転車に乗りはじめるときに左足で右左のペダルに足をかけて右足でこぎながら地面を蹴りながら(いろいろと間違えました涙。スイマセン)、ひょいっとまたぐというあの乗り方です。見た感じ50代以上の女性に多く見られる乗り方です。私(アラフォーど真ん中)はできません。 年配女性に多い自転車の乗り方【ケンケン乗り】について なぜ年配女性多いの? 最近私は、子供のいない昼間にママチャリで近所をぐるぐると買い物などをしています。そんなとき信号待ちでたまに見かける軽やかにケンケン乗りをしているミセスの方。私はまったくできなくて・・。自転車の乗り方、発進しながらけんけんして乗る人は4人に1人 アンケート結果 - @nifty何でも調査団によると 男女別で見ると、「発進しながらけんけんして乗る」と答えたのは男性が21%、女性が36%という結

    年配女性に多い自転車の乗り方【ケンケン乗り】~ちょっぴり憧れるので調べてみた - ぼっち充のススメ
    uunfo
    uunfo 2015/07/19
    左足で右のペダル?左足なら左のペダルじゃないの?←修正された模様
  • ウナギ研究の異端児 市場に出回るウナギの正体を暴く (Wedge) - Yahoo!ニュース

    7月に入り、美味しそうなウナギの蒲焼きのポスターやのぼりを目にすることが増えた今日このごろ。土用の丑の日を迎える24日前後には、「ひとつ鰻重でも」と考えている読者も多いことだろう。 鵜呑みにしてはいけない 「ウナギ豊漁」報道  だがウナギといえば、一方で資源の枯渇が叫ばれ、この1、2年ではさらに、中国産ウナギ蒲焼き商品の多くに絶滅危惧種に指定されているヨーロッパ種のウナギが使われていたといった報道も。店頭の蒲焼き商品に対して、産地だけでなく品種を自主的に開示するスーパーも出始めるなど、にわかに販売側の変化も出始めている。 こうした変化の影に一人の男がいる。市販のウナギの蒲焼きを片っ端からDNA検査し、結果を公表している北里大学海洋生命科学部の吉永龍起准教授だ。ウナギ研究者の中でも「異端児」の彼がなぜ蒲焼きの調査をしようと思ったのか。続ける理由とは。丑の日を前に話を聞いた。 Q:いつから

    ウナギ研究の異端児 市場に出回るウナギの正体を暴く (Wedge) - Yahoo!ニュース
    uunfo
    uunfo 2015/07/19
    面白い。/蒲焼にしてもDNAが残ってるというのはマーカーの検出レベルならできるということかな。
  • 「ナチスドイツと日本に支配された米国」を描く名作SFがドラマ化(予告動画)

    uunfo
    uunfo 2015/07/19
    興味深い/実際そうなったのはドイツと韓国。日本もそうなっていた現在はありえた。