タグ

2022年2月14日のブックマーク (5件)

  • OpenAPIを使ってAPIドキュメントとモックサーバーを良い感じにした話

    2021年6月2日に行われたSendai Frontend Meetup #6で使用したスライドです。 GitHub サンプルコード https://github.com/KanDai/openapi-sample ReDocで生成されたドキュメント https://kandai.github.io/openapi-sample/ About Swagger Specification https://swagger.io/docs/specification/about/ Swagger Editor https://editor.swagger.io/ Stoplight Studio https://stoplight.io/api-design/ Swagger UI https://petstore.swagger.io/ Redoc https://github.com/Red

    OpenAPIを使ってAPIドキュメントとモックサーバーを良い感じにした話
    uva
    uva 2022/02/14
  • ついていったらマルチ:時間、職業、全財産…僕は事業家集団ですべてを失った | 毎日新聞

    第2部「マルチ商法のわな 被害者から学ぶ対処」① 軽い気持ちだった――。東京都内の30代男性は、「事業家集団」の構成員として活動した2年間を振り返った。足を踏み入れる前、疑う気持ちはあったものの、「おかしいと感じたら、いつでも抜け出せばいい」とも思った。この判断は誤っていた。「授業料」と割りきるには高すぎる代償となった。 学生時代の友人から、経営セミナーに誘われたのがきっかけだった。セミナーでは、自らの夢や年収を定め、一緒にがんばる「仲間」を作ることを勧められた。登壇者は「勧誘」という言葉は使わず、「友達作り」と表現し、駅前など街中で声かけをして活動の輪を広げることが重要だと説いた。マイクを手に、息継ぎも忘れて「友達作り」の魅力を訴える参加者。発言のたびに歓声や拍手が上がった。 セミナーでは、経営の「師匠」の下、50人の友達を作ると自分も店舗オーナーになることができ、年収が飛躍的に上がると

    ついていったらマルチ:時間、職業、全財産…僕は事業家集団ですべてを失った | 毎日新聞
    uva
    uva 2022/02/14
    『環境』って名前になってるの草
  • 【今さら聞けない?】富士通の撤退するメインフレームってそもそも何?

    2030年に富士通がメインフレームを撤退し66年の歴史に幕を閉じる、というニュースが流れてきました。でも「名前は知ってるけどメインフレームって何?」という人も多いと思います。という分けで、今回はメインフレームとはそもそもどんなコンピュータなのかを解説したいと思います。 以下に補足記事を書きましたので、良ければこちらもどうぞ! https://zenn.dev/koduki/articles/bc0e5acb3d6656 ■訂正箇所 - 動画中でFACOM 230がIBMの互換機と説明していますが、正しくはMシリーズでした ■ 配信に使ったスライド https://slide4vr.nklab.dev/slide/0m3ItnvCMQhbACV9rR5mkdmFOns2/7a69606a-6098-4e68-8b3b-5c77db032ab2/ #テックポエム #エンジニア #IT

    【今さら聞けない?】富士通の撤退するメインフレームってそもそも何?
    uva
    uva 2022/02/14
    DB創生!
  • 富士通の撤退する「メインフレーム」ってそもそも何?

    はじめに 富士通がついに2030年にメインフレーム市場から撤退し、66年の歴史に幕を閉じるという話が出てきました。 富士通といえば国産大型コンピュータの先駆けであり、IBM互換機を作って巨人IBMにらいついたベンダーでもあります。そんなわけで中々に歴史の転換点を感じる話題ではあるのですが 「ところでメインフレームって何? 」 という方も多いでしょう。という分けで名前は聞いたことがるけど実態が良く知らない「メインフレーム」 に関して少しだけ解説をする動画を作りました。 この記事は動画では話しきれなかった事も含めて、もう少し深堀した解説をしていきたいと思います。ちょっと長くなりましたが、前半が歴史の話で後半がアーキテクチャの話になるので好きな所にジャンプして読んでみてください。 メインフレーム? 汎用機? ホスト? メインフレームは他にも汎用機とかホスト機と呼ばれることもありますよね。Wik

    富士通の撤退する「メインフレーム」ってそもそも何?
    uva
    uva 2022/02/14
    IBMが今でいうGAFAMだったんだなぁ
  • WebアプリケーションでJWTをセッションに使う際の保存先は(自分なりに説明できれば)どちらでもよいと思います - 日々量産

    以下のツイートを読んで気持ちが昂ったので。 みんな、もうSNSでいがみ合うのはやめよう。 平和に好きなJWTの話でもしようよ。 JWTの格納場所はlocalStorageとCookieのどっちが好き?— 徳丸 浩 (@ockeghem) 2022年2月11日 というのも、JWTをセッションに使うときに保存先含めて一時期悩んでいたので、その時の自分の解。 ただ、考えるたびに変化しているので、変わるのかもしれない。 要約 タイトル。 あとは優秀な方々が既に色々考えておられるのでそちらを読むとよいでしょう。 SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021 JWT カテゴリーの記事一覧 - r-weblife どうしてリスクアセスメントせずに JWT をセッションに使っちゃうわけ? - co3k.org JWT形式を採用したChatWorkのアクセストークンについて -

    WebアプリケーションでJWTをセッションに使う際の保存先は(自分なりに説明できれば)どちらでもよいと思います - 日々量産
    uva
    uva 2022/02/14
    「まぁ、頑張って考えてもユーザや会社からは何の評価もされないと思いますけど」つらいよね