タグ

2015年2月9日のブックマーク (2件)

  • 「愛着障害」とは? | クロ子のプレビュー見学記 | クローズアップ現代 スタッフの部屋:NHK

    2/9のクローズアップ現代は、「少年犯罪・加害者の心に何が ~「愛着障害」と子供たち~」です。 プレビューを見てきました。 幼少期に親から虐待などを受けることで、自分の感情や行動をうまくコントロールできなくなる「愛着障害」。自分のことを大事に思うことができない、他者への想像力が働かないなど基的な社会性を持つことができず、人とのコミュニケーションがいびつになる。この愛着障害は、様々な少年犯罪の要因の一つになっているのではないかと、注目されています。おととし広島で起きた少年少女による女子生徒殺害事件では、事件を主導したとされる少女に愛着障害の影響が認められました。 番組では、実態がつかみにくい愛着障害を脳科学の視点から研究している福井県の病院を取材しています。この病院では、愛着障害の子どもたちとそうではない子どこもたちの脳の機能の違いを調べています。その結果、愛着障害の子どもたちは、激

    「愛着障害」とは? | クロ子のプレビュー見学記 | クローズアップ現代 スタッフの部屋:NHK
    uza_momo
    uza_momo 2015/02/09
    スタジオゲストの岐阜大学医学部・准教授の高岡さんの話、とても解りやすく熱意を感じて見入ってしまった。
  • 政府の「シリア渡航阻止」に賛否両論 「事前に言う必要あったのか」の声も

    シリアへの渡航を計画していた男性カメラマンに対し、外務省が2015年2月7日、これを阻止するため旅券を返納させた問題が波紋を広げている。 「渡航の自由」「表現の自由」への侵害として批判が相次ぐ一方、外務省の対応を支持する声、あるいは事前に渡航を宣言していたことなどに疑問を呈する向きもある。 朝日新聞インタビューなどでシリア行き表明 「これは報道の自由とか、取材の自由とか、表現の自由とか、渡航の自由とか......に関わる問題じゃないんですか? 基的人権の問題でもありますし。権利を奪うことになるんじゃないんですかって(外務省の職員に言ったが、職員は)『そんなことよりも、まず日人の生命の安全が第一です』と」(FNNニュースより) メディアの取材に、憤りを隠さず答えたのは、新潟市在住の杉祐一さん(58)だ。 杉さんは30年来フリーのカメラマンとして活動、紛争地取材のキャリアも長く、200

    政府の「シリア渡航阻止」に賛否両論 「事前に言う必要あったのか」の声も
    uza_momo
    uza_momo 2015/02/09
    え、日本にジャーナリズムなんか無いと思うし、大半が自己実現系ロマン追求だと思ってる。