タグ

2017年6月17日のブックマーク (3件)

  • 「パリでは認知された行為」「誘う自由も断る自由もある」「厳しく対処?日本の美術館すでに息苦しいのに」~海外在住者の目から見た『美術館ナンパ』のもう一つの視点

    まりまど@marimado @marimandona262 パリ→マドリード欧州生活24年目突入。遠方在住とは思えぬ頻度で日に出没中ゆえ時差にご注意。中身は某フランス企業社員。三陸の海とウニとずんだを心から愛す生粋のとーほぐ人。欧州時事、復興ニュース。体外受精を経て2018年に一卵性双生児♂の母親になりました。最近は子育てネタ多し。 まりまど@marimado @marimandona262 「ちょいワルじじ」に関しては好意的な意見を一切見かけない珍しく全員意見が一致の案件だけどじじもこれからは年下じゃなくて同い年の女性と、面白くもない知ったかぶりを披露するんじゃなくて相手の話しをよく聞いて対等に楽しい会話が出来るように努力した方が幸せな老人期を迎えられると思ふ… 2017-06-12 07:59:02

    「パリでは認知された行為」「誘う自由も断る自由もある」「厳しく対処?日本の美術館すでに息苦しいのに」~海外在住者の目から見た『美術館ナンパ』のもう一つの視点
    uza_momo
    uza_momo 2017/06/17
    断る断られるのも、個人と社会の経験値が必要なのだなぁと。
  • だめかもしれない

    仕事もひと段落して、ビール飲んで酔ったから書く。 今まで迷ったことはあったけど、それは複数の選択肢でどれにするのかという悩みであって、今とは違う。 今はどう生きればいいのかわからない が死んだ。お腹の子も一緒に死んだ。 あまりに突然で、朝見送ったときはつわりはあったけれども、元気だったのに、死んだ。 病院に行ったときには、もうすでに息絶えていた。 薄目を開いてこっちを見ている。 泣き叫ぶことしかできなかった。 当に、何もかも信じられなかった。 が死んだことも、自分がなんでここで泣いているのかもわからなかった。 嘘であって欲しかった。 当に嘘であって欲しかった。 は子供が生まれるのを心底楽しみにしていた。 ありがちなのかもしれないけれども、生まれる前から男の子でも女の子でもいいように二つ名前を考えた。 女の子だったら眞子はどうかな? あと、男の子だったら春馬は? と。 眞子はいい

    だめかもしれない
    uza_momo
    uza_momo 2017/06/17
    土曜の昼前から、目を真っ赤にしながら読み終えた。ただただ、いつか穏やかな朝が増田に訪れる日がくるよう願ってます。お悔やみ申し上げます。
  • エロマンガで読んだから俺は詳しいんだが

    父親ってのは娘に手を出すものなんだよな? じゃあようするに子持ちの父親ってのは全員性犯罪者予備軍って事になるんじゃねーのか? 俺は善良な市民だからエロマンガでその智慧を得ても結婚はしなかったぜ。 何故なら俺は善良な市民であり、悪しき漫画で学んだ裏技に手を出すような卑劣漢じゃないからな。 世の中の子持ちパパみたいに外じゃ健気に振る舞っておいて家じゃ自分のガキに腰振ってるような二面性は持ち合わせちゃいないってわけよ。 根っからの善人である俺からすりゃ子持ちってのは当に反吐が出る腐れロリコン共だぜ。

    エロマンガで読んだから俺は詳しいんだが
    uza_momo
    uza_momo 2017/06/17
    ちょ、この枕詞(笑)