タグ

2018年4月12日のブックマーク (3件)

  • tenkinoarekore.com

    tenkinoarekore.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tenkinoarekore.com
    uza_momo
    uza_momo 2018/04/12
    細かくなっちゃうのか、花粉。
  • ワンルームの仏壇

    私は両親が早くに離婚して(父不倫)母親に育てられたんだけど、母親も乳癌で私が大学3年の年に他界してしまった。 社会人になってアパートで独り暮らしをスタートさせた時に、マンション用らしい小さな仏壇を買って位牌と小さな写真を収めた。 初めて出来た恋人をいよいよ部屋に呼んだとき、その人に「うわー引くわー仏壇あるなんてありえねー、寺かよ気持ち悪い」と散々言われ、「仏壇閉めておけばよかったね、ゴメンね」と私も謝りながらも、なんでこんな謝ってんの私と思い始め、色々言訳して彼を追い出して、間もなく別れた。 しばらく男性に懲りた後、やっと次に出来た恋人をかなり付き合ってから部屋に呼んだときは、「ごめんね、お仏壇閉めるからね」とつい謝ったのだが、彼は「え、ちょっと待って」と言うと、お仏壇の前に座って手を合わせて、「○○と申します。初めてご挨拶するのに酒臭くて申し訳ありません。○○さんとは仲良くさせていただい

    ワンルームの仏壇
    uza_momo
    uza_momo 2018/04/12
    増田コピペなのか!母ちゃんの分まで幸せに!検診早めにうけとけ!
  • ちびっこ相撲でも女児を土俵に上げず 日本相撲協会 | NHKニュース

    今月8日、静岡市で行われた大相撲の春巡業で、土俵上で力士が子どもに稽古をつける「ちびっこ相撲」に参加する予定だった女子児童が、直前になって日相撲協会から「女の子は遠慮してほしい」と要請があり、当日、参加できなかったことがわかりました。 今月8日に静岡市で行われた「富士山静岡場所」の実行委員会によりますと、「ちびっこ相撲」には3年ほど前から地元の相撲クラブの男子児童と一緒に女子児童も参加していて、ことしも数人の女子児童が参加する予定でした。 ところが、春巡業の4日前になって日相撲協会から電話で女子児童は参加させないよう要請があったため、当日は男子児童のみ参加したということです。 大相撲をめぐっては、今月4日に京都府舞鶴市で行われた春巡業で、土俵上で倒れた市長の救命処置のため土俵に上がった観客の女性に対し、行司が下りるようアナウンスしたことなどで、女性が土俵に上がれないことの是非を問う議論

    ちびっこ相撲でも女児を土俵に上げず 日本相撲協会 | NHKニュース
    uza_momo
    uza_momo 2018/04/12
    ダイバーシティの今、次世代まで分断する気マンマンの相撲協会ですね。