タグ

dropboxとwebサービスに関するuzuki-firstのブックマーク (4)

  • 知っていると役に立つ、Dropbox Paper のツウな機能 10 選

    0 0 220 0 Dropbox Paper はただのドキュメント ツールではありません。アイデアを出しあいながら共同作業をするための自由なワークスペースです。簡単に始められる Paper ですが、使えるツールを少し増やせばさらに便利になります。基機能だけではなく、もっと Paper を使いこなしたいとお考えの皆様に、10 種類のツウな機能をご紹介します。 1. テキストをハイライトする 長いドキュメントを作成したけれど、チームに見てもらいたいのは重要なフレーズ数か所だけ。そんな時は、特定のテキストをハイライト表示できるキーボード ショートカット(Mac では cmd + E、Windows では Ctrl + E)を活用しましょう。これで読む相手の時間も節約できます。 2. リンクを手早く作成する リンクを付けたい時は、テキストに URL を貼り付けるだけで完了です。後は Paper

    知っていると役に立つ、Dropbox Paper のツウな機能 10 選
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta has been banned from launching features on Facebook and Instagram that would have collected data on voters in Spain using the social networks ahead of next month’s European Elections.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    uzuki-first
    uzuki-first 2013/07/13
    シンプルかつスケーラブル
  • Dropboxを超えた?オンラインストレージ「SugarSync」 - らっこのじゆうちょう

    最近「SugarSync」というオンラインストレージを見つけたのですが、これが当にスゴいです。 (SugarSync自体はかなり前からあったらしいのですが、最近大幅に改良され2GBの無料版も追加されたようです) これまではDropboxを使っていたのですが、同期したいファイルは必ずDropboxフォルダの中に入れなければなりませんでした。 また、オンラインにバックアップしたファイルは全て、DropBoxを使っている別のPCにも同期されてしまっていました。(そのシンプルさがDropboxの良いところでもあるのですが) けれど、「元の場所に置いたままオンラインにバックアップしたいファイル」「別PCとは同期しなくても良いけどオンラインにはバックアップしておきたいファイル」も結構あるわけで、特に後者は別PCのディスク容量が残り少ない場合など、かなり困ったりします。 それに対して「SugarSyn

    Dropboxを超えた?オンラインストレージ「SugarSync」 - らっこのじゆうちょう
    uzuki-first
    uzuki-first 2009/06/29
    コメントで、データが消えたというコメント。様子見。
  • HDD以上に便利なオンラインストレージ“Dropbox” ― @IT

    2007/04/09 OSのファイルシステムに統合され、Windows上からは通常のフォルダとして扱えるオンラインストレージサービス「Dropbox」の詳細が明らかになった。Dropboxは、複数のPCから同一フォルダが扱えるだけでなく、バックアップや変更履歴管理、ローカルファイルシステムと完全な透過性を備えた高機能なオンラインストレージサービスだ。 rsync、trac、subversionのいいところ取り 「ほかのオンラインストレージや同期サービスは、どれも使うのが面倒だったり、十分にスケールしなかったり、あるいは何か制限があったりするので不満だった。それじゃあということで、自分たちで、まともなものを作ろうと決めた」。DropboxのCEOで開発者のDrew Houston(ドゥリュー・ヒューストン)氏は@ITのメールインタビューに答え、開発の動機をそう語る。マサチューセッツ工科大学で

    uzuki-first
    uzuki-first 2007/04/10
    可能性を感じるサービスだなぁぁ。flickrとの連携で、フォルダにコピーするだけってのは感動した。要注目
  • 1