タグ

2016年1月16日のブックマーク (11件)

  • 「5分遅刻」で信用をなくす人に足りない視点

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「5分遅刻」で信用をなくす人に足りない視点
    vabo-space
    vabo-space 2016/01/16
    これは良い上司&会社。 >定時の退社時刻の18時を過ぎてから、自分の部下に仕事を頼もうとする人がいたら、緊急でないかぎり『定時の勤務時間は終わっているので、また明日、来てください』とお断りしています。
  • 業務上の事由で退職させられました。 - Everything you've ever Dreamed

    事件は会議室じゃない、現場で起こってるんだ!」という映画の台詞があったが、あれは嘘だ。にもかかわらず多くの人の印象に残り、決め台詞たりえたのは「そうだったらいいなー」っつう願望をあらわしていたからだと僕は思う。残念ながら《ほとんどの事件は現場ではなく会議室で起こる》のが僕たちの生きるガチリアルなのだ。その事件が些細なものであれ、退職につながるような深刻なものであれ。 昨秋、いったん、諸々の事情で営業部は僕一人になってしまった。ひとりぼっちの僕が外回りに出ると電話対応や事務作業が滞ってしまい支障が出てしまう。そこで人事に頼み込んで新人を中途採用してもらった。事務全般を任せるためだ。採用の決め手になったのは「資格や特別な能力はないが、真面目に業務を遂行することと常識には自信がある」という面接での控えめなスタンスだ。 「学生時代ボランティアをやってました」「ビジネスまがいのことをやってました」

    業務上の事由で退職させられました。 - Everything you've ever Dreamed
    vabo-space
    vabo-space 2016/01/16
    予想の斜め下の展開に驚いた。もしブログ全て事実なら、社長が狙って集めているとしか思えないほど多士済々の「タレント」揃いの会社だな|退社も紛らわしいから、こういうときは「退勤しました」一択にしてる。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    vabo-space
    vabo-space 2016/01/16
    クソパワハラが許せん。相撲のかわいがりといい、芸能やら伝統やらで許容できる限度超えてる> 成功した同族企業が世襲をするために、功労者である被雇用者のマネージャーをパワハラの末に退職に追い込むという図式
  • 管理・運用移譲通知

    失敗知識データベースの管理・運用は、特定非営利活動法人失敗学会に移譲しました。 10秒後にジャンプします。 ジャンプしない場合は、下記のURLをクリックしてください。 http://www.shippai.org/fkd/lis/hyaku_lis.html

    vabo-space
    vabo-space 2016/01/16
    失敗辞令のデータベース。使える
  • 奴隷根性

    「ちゃんと残業代出したら会社がつぶれるだろ!」とか「もっと人雇え?そんな余裕ねーよ!」みたいな事を経営者が言うならわかるが労働者が言うのは何なのか

    奴隷根性
    vabo-space
    vabo-space 2016/01/16
    自分と同じ身分(だと思ってる)人が、自分よりいい思いするのが許せないんだと思う。社長など自分とは違い上の人は失敗にも「バカ殿」で許容するけど、同じと思ってる人には「人様に迷惑だ」と強烈なバッシングが
  • (フロントランナー)タレント・中居正広さん 気配りと努力の「テレビの顔」:朝日新聞デジタル

    昨年12月、東京・渋谷のNHKのスタジオ。司会を務める特別番組「スポーツハイライト」の収録1時間前、CG撮影用のブルーバックで覆われたセットを見て、瞬時に、ゲストのアスリートたちのことを思った。「無機的な空間だから、緊張が増すかもしれない」。番直前、選手たちに笑顔で声をかけ、表情をなごませた。 座る椅子の高さにまで目を配る。「人って足が地についていないと落ち着かないから」。相手のコンディションや体調も観察する。このこまやかさがゲストの生きた表情と言葉を引き出す。「そこは繊細でありたい」 テレビのレギュラー番組が6、うち3はタイトルに中居の名前が付く。年末年始特番のMC(司会進行)は9。SMAPのリーダーとして、アイドルでMCを行う先駆けとして、30年近く芸能界の第一線で走り続けてきた。 * MCをこなす芸人やアイドルは多いが、番組を巧みに回しつつ、ゲストの言葉や感情を引き出すという

    (フロントランナー)タレント・中居正広さん 気配りと努力の「テレビの顔」:朝日新聞デジタル
    vabo-space
    vabo-space 2016/01/16
    インタビューとしても読み応えあるけど、このタイミングでというのが凄い。もしマネージャーの手配なら本当に敏腕だと思う|アイドルがMCやるって、確かに開拓者だったんだろうな。ジャニーズにMCの先輩おらんし
  • 研究職の人って失敗にめげず頑張っててホント凄いと思う

    1週間前、あっ……これ良いかもっていうアイデアを思いついた ベクトルデータのクラスタリングに関することだったんだけど、ググったり関連文献あさっても同じような事してる人は全然いない なので今までそういう経験はほぼなかったんだけど、自分で1から実装してみることにした 結果、大失敗、意味なかった、というか無理だった 3日目くらいまでは、凄い順調で、おお、これ凄いぞ!やばいやばい!って一人でテンション上がってたんだけど 5日目の終わりに、あれこれもしかしたら、この概念を拡張したらアウトじゃない?拡張できなくない!?っていう疑問が湧いてきて ただ、自分の数学力ではそれを数式で証明なり検証するのは不可能だったので確認できるところまで実装を進めることにした で今日、というかさっき、自分が1週間前からやってたことは全部無駄だったというのが確定した もう気分の落ち込みが半端じゃない、当に最悪、何もする気お

    研究職の人って失敗にめげず頑張っててホント凄いと思う
    vabo-space
    vabo-space 2016/01/16
    きちんとした手順での「失敗(予想と違う結果)」ならば一歩前進なんだよね。事前に仮説を練らずに闇雲にやって「ダメでした」なら次につながらないけど。特に理系は研究室でその手法を学ぶところで、一生使えるもの
  • 死ぬ時に聴きたいSMAPの名曲20曲

    今日は2016年1月16日です。 子供の頃からSMAPが好きで、スマスマ観たあとにTOKIOカケルとか観るとSMAPの「仕事感」が露骨で、BISTRO SMAPでキムタクが無表情だと不安になって、メンバー5人中2人がご厄介になってますけど、そんなSMAPが大好きです。 というわけで、死ぬ時に病室で流しておきたいSMAPの名曲を20曲選びました。 Still U 力の抜けそうなメロディと甘々な歌詞が聴いていてフワーッってなる。キムタクのラップも聴ける貴重な曲でもある。そして曲終わりの低音に「ウアーーーーッ」ってなる。 Fine,Peace! キムタク、慎吾ちゃん、つよポンの3人による楽曲でとにかく優しくて切ない。歌詞の字余り感が癖になる。そして2番Aメロのキムタクの「戦っている君がぁ〜」の「がぁ〜」の所の声一瞬伴奏が無音になるのと相まって物凄くエロい。 がんばりましょう 俺にとってはイントロ

    死ぬ時に聴きたいSMAPの名曲20曲
  • (フロントランナー)中居正広さん 「求められなければ、いつ身を引いてもいい」:朝日新聞デジタル

    ――アイドルで司会もこなす先駆者ですね。 よくパイオニアとか言ってくださるけれど、その意識はまったくないですね。芸能の世界は実力と評価は比例していない。努力が結果につながるとも限らない。僕は運がよかっただけです。芸人さんには歯が立たない。その世界はスポーツのそれに近い厳しさがある。当に面白い人だけが生き残れる世界ですから。 ――「MCをする時は感情を安定させていたい」と言っています。 喜怒哀楽を出さないとか感情を押し殺すとかの意味じゃなく、つねに相手の気持ちを受け入れたり、相手の言葉を引き出したりできるということですね。ずっと心がけてきたことです。 自分の得意な相手や相性のいい人をつくると、その逆の苦手な人も出来てしまう。そういう感情を持たないことで苦手な人もなくせると考えたんです。でも私情を挟まないというのは大変な作業でした。 自分がどう思われるかは気になりません。評価を求めて、優しく

    (フロントランナー)中居正広さん 「求められなければ、いつ身を引いてもいい」:朝日新聞デジタル
    vabo-space
    vabo-space 2016/01/16
    抜粋”朝、起きて仕事に行きたくないと思う日はあります~略~僕は基本的に仕事が好きじゃない。ウソだろと言われるけど、求める人がいるから頑張れる。求められなければ、いつ身を引いてもいいと思っちゃいますね”
  • ジャニーズ事務所派閥騒動とはなんなのか SMAPファンの立場から - WEBスナイパー

    2016年1月、ジャーニーズファンのみならず広く世間を震撼させた人気アイドルグループSMAPの独立騒動。現在もまだ先の見えないこの出来事について、生粋の「ジャニオタ」であるトモコさんが緊急寄稿です。 SMAPが好きだ。ずっと好きだ。今回お願いして記事を書かせてもらうくらいにSMAPが好きだ。もう20年以上好きだ。その私からあくまでも事実に基づいて派閥騒動について歴史を追いながら、私個人の考えを述べていきたいと思う。 そもそもSMAPは事務所からはみだしていた。 光GENJIという偉大なアイドルのあとに売り出され、1991/9/9発売のデビューシングルである『Can't Stop!! -LOVING-』はオリコン2位だった。そして音楽番組が次々と終わる時代だった。TBS系列の「ザ・ベストテン」は1989年に終わり、日テレビ系列の「歌のトップテン」とフジテレビ系列の「夜のヒットスタジオ」は1

    ジャニーズ事務所派閥騒動とはなんなのか SMAPファンの立場から - WEBスナイパー
  • 売れ行き伸びず、「セブン」がドーナツ刷新へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    コンビニエンスストア首位のセブン―イレブン・ジャパンは15日、レジ横で販売しているドーナツを、19日から全面刷新すると発表した。 2014年10月に投入し、ローソンなども追随したことで、コンビニとミスタードーナツとの「ドーナツ戦争」が話題となったが、最近は売れ行きが伸び悩んでいたことが要因とみられる。 調査会社の富士経済によると、16年の国内のドーナツ市場は1149億円の見込み。セブン―イレブンは「ドーナツ市場そのものを広げたい」との意気込みで、16年度の売上高目標を600億円としていた。 だが、コンビニ2位のローソンと合算しても、16年の両社のレジ横販売ドーナツの売上高は510億円にとどまると予測する。

    売れ行き伸びず、「セブン」がドーナツ刷新へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    vabo-space
    vabo-space 2016/01/16
    正直言ってまずいから策としては妥当。コーヒーは明らかに従来と違う香りと味で毎日でも飲みたくなったけど、ドーナツは次回買おうと思わなかった