タグ

2014年11月7日のブックマーク (10件)

  • プログラマーは年を重ねてもスキルを向上させ続けていることが研究で判明

    By iLikeSpoons 「年輩のプログラマーテクノロジーの急速な変化についていけず、ソフトウェア開発から外れてしまう」という考え方が存在しますが、ノースカロライナ州立大学の研究によって、新しいソフトウェア・プラットフォームにおいても年輩プログラマーは若い同僚よりも知識があり、プログラミングのスキルは進歩し続けていることがわかりました。 NC State News :: NC State News and Information » Older Is Wiser: Study Shows Software Developers’ Skills Improve Over Time http://news.ncsu.edu/releases/wms-murphyhill-age-2013/ 研究者たちはプログラミング技術に関するナレッジコミュニティであるStack Overflowで8万

    プログラマーは年を重ねてもスキルを向上させ続けていることが研究で判明
    vanbraam
    vanbraam 2014/11/07
    少し勇気づけられた
  • プログラマーはなぜ夜遅くに仕事をするのか?という3つの理由

    By Surat Lozowick プログラマの多くが深夜まで仕事を行いますが、一見すると不思議に見える「なぜ、わざわざ夜遅くに働くのか?」という3つの理由をスタートアップ創設者でありプログラマのSwizec TellerさんがBusiness Insiderで解説しています。 Why Programmers Work At Night - Business Insider http://www.businessinsider.com/why-programmers-work-at-night-2013-1 ◆クリエイターとしてのスケジュール By Your Secret Admiral プログラマによくあるタイムスケジュールのうち一つが朝4時に起床し、人々が活動しはじめる前にいくつかの仕事を終わらせるというもの。そしてもう一つが朝の4時に仕事を終わらせるというものです。 プログラマでエッ

    プログラマーはなぜ夜遅くに仕事をするのか?という3つの理由
    vanbraam
    vanbraam 2014/11/07
    ホントかなぁ
  • 怠け者で愚かな人間ほど優秀なプログラマーに向いている理由

    By slworking2 優秀であり仕事を迅速にこなす人は、よく働き、頭の回転も早そうですが、プログラミングの分野においては話が別のようです。ブロガーのPhilip Lenssenさんによれば、優秀なプログラマーほど怠惰で愚かでなければならないとのことで、その理由について公開しています。 Why Good Programmers Are Lazy and Dumb http://blogoscoped.com/archive/2005-08-24-n14.html 怠け者のプログラマーは自分の仕事を減らしたいがために、便利なツールやソフトを作成することがあります。また、単調で、繰り返されるだけのコードを書かず、余分なものをそぎ落とす傾向があるとのこと。自分が楽をしたいがために生み出される努力から作り出されたツールは、生産性をあげるのに一役買ってくれるでしょう。 By dchrisoh ま

    怠け者で愚かな人間ほど優秀なプログラマーに向いている理由
    vanbraam
    vanbraam 2014/11/07
    面倒だからこの二言で:「楽をするためならどんな苦労も厭わない」「無知の知」
  • 女性プログラマーの数が少ないのはなぜなのか?

    By Pascal Klein ビル・ゲイツ氏やスティーブ・ジョブズ氏、マーク・ザッカーバーグ氏などIT業界のビッグネームはみな男性です。しかし、コンピューター分野の先駆者の中にはElsie Shutt氏のような女性もいたそうで、1984年までは彼女のような女性プログラマーを目指してコンピューターサイエンスを大学で専攻する女性の数は徐々に増えていました。 Ministry of Truth » Blog Archive » So where did all the women coders go? http://www.ministryoftruth.me.uk/2014/10/23/so-where-did-all-the-women-coders-go/ 1984年に突如コンピューターサイエンスを専攻する女性の割合が激減しており、その割合は現代に至るまで減り続けています。その様子がよく

    女性プログラマーの数が少ないのはなぜなのか?
    vanbraam
    vanbraam 2014/11/07
    この統計はこれで貴重だけど,結局なぜという疑問は残ったまま;ホントになぜなんだろう?
  • GitHub - matthiasn/talk-transcripts: Transcripts of Clojure-related talks

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - matthiasn/talk-transcripts: Transcripts of Clojure-related talks
  • TddAntiPatterns - TDD のアンチパターン

    TddAntiPatterns - TDD のアンチパターン 目次 この文書について TDD のアンチパターン TDD アンチパターン・カタログ 嘘つき。 (The Liar) セットアップ過多 (Excessive Setup) 巨人 (The Giant) モック酔い (The Mockery) 検査官 (The Inspector) 太っ腹な残り物 (Generous Leftovers) 地元の英雄 (Local Hero) 小姑 (The Nitpicker) 秘密のキャッチ (The Secret Catcher) ペテン師 (The Dodger) 大声 (The Loudmouth) はらぺこキャッチ (The Greedy Catcher) 序列屋 (The Sequencer) 隠れ依存 (Hidden Dependency) 点呼 (The Enumerator)

    vanbraam
    vanbraam 2014/11/07
    知らなかった;時々読み返したい
  • テストコードを粛々とリファクタリングした話 - Qiita

    初めまして。Qiita初投稿になります。h0ng0yut0です。よろしくお願い致します。 今回は、「テストコードを粛々とリファクタリングした話」を書かせていただきます。 (※ソースコード等はこの記事以外に使用されておりません。) 読んでほしい方 僕と同じく、テストコード触りたてで、これから頑張っていこうと思っている方 チームで導入してみたものの、なんか突っ走りすぎちゃってる気がしている人 // ーーーーもろもろインポートーーーー @RunWith(Seasar2.class) public class UserCommentDaoTest { UserCommentDao userCommentDao = new UserCommentDao(); /** * テストの準備 */ TestContext ctx; public void before(){ ctx.setPreparati

    テストコードを粛々とリファクタリングした話 - Qiita
    vanbraam
    vanbraam 2014/11/07
    アンチパターンが勉強になった;自分のJavaのテストの知識が古いこともわかった.更新したいけど最近Java書いてない..
  • Java EE 再入門

    2016/05/21(土) 17:00〜17:50 JJUG CCC 2016 Spring GH-6 2011年にリリースした弊社のサービスは、Seasar2ファミリーで構築しました。利用者数は1000万人以上となり、今もサービスとして成長しています。2016/9/26にSeasar2がサポートを終了するというアナウンスを受け、私たちもアクションを起こしました。 サービスには絶え間なく機能改善、機能追加の要件があり、その対応をしながらSeasar2から移行するという前提条件を考慮すると、選択肢は限られます。Scalaなど言語自体を変えることはなく、Javaのままとしました。新規アプリケーションを作成すると監視対象とするアプリケーションの数が増え、様々なコストが増えると考えたため新規とはしませんでした。こういったさまざまな条件のもと、まずはSeasar2で動作している機能から、まずリスクが

    Java EE 再入門
    vanbraam
    vanbraam 2014/11/07
    一番"良くないところ"は「OSSではない」点ではないだろうか.OSSではないから開発も遅れて(もうすぐJava SE 9が出る),こういうb:id:entry:293835974問題が出てきて,"2016年Q3"のJava EE 8が怪しい,みたいな話になる
  • マイクロサービス – 分散された大きな泥だんご | POSTD

    モノリシックがダメだからといって、マイクロサービスが解決策になるわけではない ソフトウェア開発業界は流行に左右されやすいという証拠に、今マイクロサービスが、いたるところで大騒ぎされています。”次の大ブーム”だと思う人もいるでしょう。また、(10年前に”上出来”と見なされたような)大型のSOA、サービス指向アーキテクチャが単に軽量化して進化したものだと捉える人もいるでしょう。私は現在のマイクロサービスアーキテクチャに関しては好意的に見ています。しかし、だからといってこのアーキテクチャは決して万能薬ではありません。言うまでもないことかもしれませんが、多くの人が間違った理由でマイクロサービスに飛び付いているように思えるのです。 これは私の講演でよくお見せするスライドで、 以前ブログにも書きましたた が、ソフトウェアシステムを開発するにはいろいろな方法があります。まず、昔ながらのモノリシック(一枚

    マイクロサービス – 分散された大きな泥だんご | POSTD
    vanbraam
    vanbraam 2014/11/07
    microservicesはarchitecture論ではなくteam管理&governance論だと思う;極端な比喩で言うと,単一のgovernanceの下に完結する鎖国国家(=monolithic)か,様々な国/企業のgovenanceの下で相互に依存するglobal経済圏(=microservices)か,みたいな
  • UIデザイナー募集で困ってること | F's Garage

    トレタCOOのkengochi氏がUIデザイナーについての記事を書いてた。 UIデザインの価値 | Parallelminds BASEでも、ずっとこの辺の職種も募集していて、来月1人入るんだけど、実はUIデザイナーの募集はすごく困っている。 というのも、今、BASEでほしいUIデザイナーとは、 ・いわゆるWebデザイナーではないし、 ・いわゆるフロントエンドエンジニアJavaScript実装特化型)の人でもない。 というところ。まさしくkengochi氏が書いてる「のりしろ」重要 じゃぁコアスキルって何?ってのを、経験者採用の理想を言えば、 1.D.A.ノーマンのぐらいは読んだことがあって、ユーザインターフェースを意識しながらユーザビリティの高い設計ができて 2.ビジュアルデザインのスキルもあって、カッコいサイト、サービスが作れて、 3.ちゃんとユーザーさんのことを意識できて(つまり

    UIデザイナー募集で困ってること | F's Garage
    vanbraam
    vanbraam 2014/11/07
    "そんなに大きなことを求めてるかな"<-大したことないと思うなら自分でやればいいと思う.自分の年収のうち240万円分を割いて;job description読もうとしたが肝心の情報が見当たらない(要会員登録?).usability(笑)動的制御(笑)