タグ

movieと映画に関するvancleefのブックマーク (16)

  • The 150 Greatest Science Fiction Movies of All Time

    Illustration by Matthew Cooley. Images in Illustration Warner Bros; Everett collection/ Lucasfilm LTD. Disney/PIXAR, Everett Collection, 2 Somewhere, in a galaxy far, far away, Georges Méliès never sends a bunch of folks on a trip to the moon. The adventures of space explorers and time travelers, androids and alien races don’t thrill a generation of kids chomping popcorn at Saturday matinees. The

    The 150 Greatest Science Fiction Movies of All Time
  • TOHOシネマズ、6月から一般2,000円 鑑賞料金値上げを発表|シネマトゥデイ

    TOHOシネマズ TOHOシネマズ株式会社は1日、6月1日より映画鑑賞料金を改定すると発表した。エネルギー価格の高騰や円安による仕入れコストの上昇、アルバイト人件費や各種設備投資における負担増等によって、企業努力だけではこれらの吸収は困難だと判断し、料金改定に至ったという。 【画像】こんな時代も…懐かしの映画看板ギャラリー 対象はTOHOシネマズ全国71拠点、6月1日(木)上映分から変更となる。改定内容は以下の通り。 ADVERTISEMENT 一般 1,900円→2,000円 シニア 1,200円→1,300円 レイトショー 1,400円→1,500円 ファーストデイ 1,200円→1,300円 シネマイレージデイ 1,200円→1,300円 TOHOウェンズデイ 1,200円→1,300円 なお、大学生、高校生、中学生、小学生、幼児の鑑賞料金改定はなく、障がい者割引も現行の1,000円

    TOHOシネマズ、6月から一般2,000円 鑑賞料金値上げを発表|シネマトゥデイ
    vancleef
    vancleef 2023/05/01
    チケットレスにしてくれないものかな
  • 過激でユーモラス! ドイツの映画作家ウルリケ・オッティンガー“ベルリン三部作”8月公開 : 映画ニュース - 映画.com

    ティザービジュアルBildnis einer Trinkerin, Photo: Ulrike Ottinger (C) Ulrike Ottinger「ニュー・ジャーマン・シネマ」の時代から精力的に作品を発表しながら、日では紹介される機会が少なかったドイツ映画作家ウルリケ・オッティンガーの“ベルリン三部作”と呼ばれる「アル中女の肖像」「フリーク・オルランド」「タブロイド紙が映したドリアン・グレイ」が、8月に公開されることが決定。「アル中女の肖像」「タブロイド紙が映したドリアン・グレイ」は、日の劇場では初めてのロードショーとなる。 オッティンガーは、2020年にベルリン国際映画祭でベルリナーレカメラ(功労賞)を受賞。21、22年にはウィーンやベルリンの映画博物館などヨーロッパを中心に、大規模なレトロスペクティブが開催。美術館やギャラリーでは美術作品の展示が行われ、映画作家として、芸術

    過激でユーモラス! ドイツの映画作家ウルリケ・オッティンガー“ベルリン三部作”8月公開 : 映画ニュース - 映画.com
  • 2021年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ

    ハッシュタグ『#2021年映画ベスト10』を集計しました!有効投票2280名が選んだ2021年最高の映画は『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』でした! 1位:ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結 自民党でも立民党でもなくて極悪党が投票で1位!アメコミヒーローと魁!!男塾は 「死んだキャラが実は生きている」 が常態化している文化ですが 「死んだらそれまでよ!」 という党宣言バリに、生き返ることのない魅力的なキャラたちが特攻しまくる映画です。映画に多様性やポリコレを検閲レベルで求められる昨今なので、作は多様性やポリコレをきちんと取り入れつつも悪趣味全開なところも最高です。 2位:シン・エヴァンゲリオン劇場版 2021年は『ベルセルク』が未完に終わり『ゴルゴ13』が永遠に続くことになりました。長寿マンガの多い日では 「作者が先に死ぬか?読者が先に死ぬか?」 は永遠の課題と

    2021年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ
  • 『マトリックス レザレクションズ』の奇妙な味わい 地に足が着いたメッセージが胸に迫る

    うだつの上がらないコンピューター会社勤務の会社員トーマス・アンダーソン(キアヌ・リーブス)には、ハッカーの“ネオ”という裏の顔があった。しかしある日、知り合ったモーフィアス(ローレンス・フィッシュバーン)から「人間は実は機械に支配されていて、今、僕らがこうして生きている世界は、ぜーんぶウソ! 仮想現実=マトリックスなの! キミも真実に目覚めて、支配者であるコンピューターと戦おう!」と、2021年の視点で考えるとギリギリな衝撃の真実を教えられる。かくしてネオは、恋人にして女戦士のトリニティ(キャリー=アン・モス)たちと人類を支配する機械文明に立ち向かい、壮絶な戦いの末に命を落とした……はずだった。 それから22年、アンダーソン君はゲーム会社に勤務して、それなりの成功を収めていた。ボチボチの日常を送るアンダーソン君だったが、そんな彼の前に謎の若者たちが現れる。実は機械と人類の闘いは続いていたの

    『マトリックス レザレクションズ』の奇妙な味わい 地に足が着いたメッセージが胸に迫る
  • 映画宣伝が慢性的に抱える問題“ジャンルウォッシュ”がいよいよ深刻な状態になっている話|汐田海平(SHIOTA Kaihei)

    イギリス・香港の国際共同製作映画『モンスーン』の日版ビジュアルが解禁されたのをきっかけにSNS上で大きな議論が巻き起こっていた。 『モンスーン』のオリジナルのビジュアルは主人公の男と同性の恋愛相手がふたり写ったものだった。しかし日版ビジュアルでは相手の姿をわざわざ消してひとりのカットとして見せていることが発端となった議論である。 これらのクリエイティブが何を狙ってどのような経緯で出来上がったのかわからない。そこにはたくさんの狙いや事情があったのだと思う。裏側を知らない僕がビジュアルそのものについてあーだこーだ論じるのはフェアじゃないと思うので言及するのは避ける。ただいずれにせよ、ここで議論となっているのは「ウォッシング」の問題だ。 「ウォッシング」とは来の意味を書き換え、上辺を取り繕うことを言う。例えば、環境に意識の高い消費者に対して、自然にやさしいもの商品だと誇大に謳ったPR手法は

    映画宣伝が慢性的に抱える問題“ジャンルウォッシュ”がいよいよ深刻な状態になっている話|汐田海平(SHIOTA Kaihei)
  • 40代になって昔の邦画の面白さに気づいてしまった

    普段そんなに映画を観るタイプではないのだが 友人に勧められた黒澤明監督の『七人の侍』を観てから 40代にして初めて昔の邦画の面白さに気づいてしまった (もっと早く気づいていればと後悔) 最近観て面白かった昔の邦画は、 ・七人の侍(黒澤明監督、1954年公開) ・座頭市物語(三隅研次監督、1962年公開) ・仁義なき戦い(深作欣二監督、1973年公開) ・砂の器(野村芳太郎監督、1974年公開) ・犬神家の一族(市川崑監督、1976年公開) など 昔の邦画の面白さを子どもにも伝えていきたいと思っているので 他にもオススメの作品があればぜひ教えてほしい

    40代になって昔の邦画の面白さに気づいてしまった
  • 映画を倍速で見ることのなにがわるいのか|obakeweb

    以下は2020年3月に書いたまま放置していたドラフトだ。ちょうど『現代ビジネス』で同じ話題を扱った記事がバズっていたので、この機に多少手を加え、成仏させておく。 上の記事で問題視されている「「10秒飛ばし」で観る」「1.5倍速で観る」のうち、私は後者のみを擁護するつもりだ。「10秒飛ばし」を含む鑑賞は、あとで論じる「回復可能な鑑賞」に該当しないと考えられる点で、私にとっても「わるい」鑑賞である。よってそちらは問題とせず、倍速鑑賞のみを問題とする。 また、上の記事はこれら不適切な鑑賞がはびこっている原因に関して「①作品が多すぎること」「②コスパが求められていること」などを指摘しているが、社会的な風潮の分析も稿の関心事ではない。稿が問題とするのは、「映画を倍速で見ることのなにがわるいのか」という美学的問いのみである。 ―――――――――― 映画を倍速で見ることのなにがわるいのか タイトルは

    映画を倍速で見ることのなにがわるいのか|obakeweb
    vancleef
    vancleef 2021/03/30
    自分はしない派なんだけど、周囲に「戦闘場面だけ飛ばして観る」人とか何ならTwitterでネタバレ読んだだけでアニメの批評する人とかいるので考えを改めなければならんのかもしれないと思ってたとこです。
  • 「映画を早送りで観る人たち」の出現が示す、恐ろしい未来(稲田 豊史) @gendai_biz

    Netflixに実装された1.5倍速 気がつくと、Netflixをパソコンで観る際に1.5倍速で観られるようになっていた。セリフは早口になるが、ちゃんと聞き取れる。字幕も出る。筆者のブラウザはSafariだが、少なくとも1年前、日Netflixにこの機能はなかった。 調べると、Netflixは2019年10月より、モバイルとタブレット端末を対象として試験的に再生速度調整機能を導入していた。その後順次導入が進み、現在では、パソコン及びAndroid、iOSデバイスでの再生時に、再生速度を0.5倍、0.75倍、1倍(標準)、1.25倍、1.5倍に変更できる。 再生画面には他に、「10秒送り」「10秒戻し」ボタンがある。クリックもしくはタップすれば、一瞬で10秒後・10秒前に飛ぶ。TVモニタでの視聴時に倍速視聴はできないが、リモコンの右を押せば10秒飛ばし、左を押せば10秒戻しが可能。なお、

    「映画を早送りで観る人たち」の出現が示す、恐ろしい未来(稲田 豊史) @gendai_biz
  • 庵野秀明(2000)

    庵野秀明 プロフィール 庵野 秀明(映画監督、アニメーター) 1960年生まれ。大阪芸術大学芸術学部映像計画学科出身。 2006年よりスタジオカラー代表。 監督作『トップをねらえ!』『新世紀エヴァンゲリオン』『シン・ゴジラ』など Twitter:株式会社カラー@khara_inc ホームページ:庵野秀明公式ウェブ (以下、会見録) 2000.12.5 人研  お忙しい中当にありがとうございます。それでは早速会見の方に入らせていただきます。今回庵野さんにお会いしたいと思ったのは、縁がありまして、DAICONフィルムを高校時代に見る機会があったんですよ。これを撮ったのが大学生だと聞かされてものすごい驚愕したんですね。そこから庵野さんに注目し始めたんですけれど。エヴァンゲリオンにしてもラブ&ポップにしても、DAICONフィルムの頃の自主制作の手法を僕は感じたんですね。そういうところのこだわりに

  • ゲームの世界で、おれは生きる!:『アバター』 - 冒険野郎マクガイヤー

    アバター (ジェームズ・キャメロン 監督) [DVD] 人によっては悪評芬々な『アバター』観たのだけども、私は面白いと感じたよ。宇宙版ポカホンタスとかスペース・ダンス・ウィズ・ウルブスに過ぎないという声もあるけれど『スター・ウォーズ』が単なる宇宙版アーサー王伝説じゃなかったのと同じ意味で、違うと思う。劇中、ゲームのゲの字も出ないけど、この映画を語るにはゲーム文化ゲーム世代の言葉を持ち込む必要があるのではないか。なにしろこの映画が最終的に放つメッセージは「ゲームの中で、おれは生きる!」というものなのだから。 まず『アバター』という題名からして象徴的だ。この言葉の語源はインド神話で化身を表す「アバタール」にあるのだけれど、「アバター」と聞いてまず思い浮かべるのは、金にあかせて着せ替えさせたり操ったりするWiiやXbox liveのアレだ。 順にみていこう。以下ネタバレのようなネタバレでないよ

  • 『ピアノチューナー・オブ・アースクエイク』公式サイト

    映画『ピアノチューナー・オブ・アースクエイク』公式サイト

  • ~ アクロス・ザ・ユニバース ~

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。

  • ブーリン家の姉妹 - 「ブーリン家の姉妹」ファンサイト

    スタッフの独り言 イケメンばかりが出演しているという噂?の平成版仮面ライダーシリーズ。私は仮面ライダーシリーズで水嶋ヒロさんに一目惚れvv佐藤健さん、水嶋ヒロさん、山裕典さんが出演されている仮面ライダーグッズが抽選で貰えちゃうサイトをこっそりと紹介します。仮面ライダーカブトのDVD欲しい!!でも最近佐藤健くんも気になっているので(今更ですか…?)電王も気になるところです。事前購入するクーポンのサイトで仮面ライダーグッツが出てたらいいなぁ。。。 最近身の回りで結婚が増えてきました。私はまだ独身ですが、私もそろそろ結婚したいです。憧れのウェディングドレス着たい!!…なんて、相手のいない私には夢のまた夢ですが。。まぁ事前調査(?)は大事ですよね!いつそんな時が来てもいいように、勉強しておく事は大事だと思うんです。とりあえず招待される側のが多いので、招待状の返信とか、結婚式当日のマナーをお勉強。

  • 楽片

    「私、今度こそ部屋をきれいに片付ける」 私がそう言うと母親は半笑いで笑った はいはい、頑張ってねーw でも、一週間後・・・ キレイに片付いて札束(千円札w)を 手にした私を見ると・・・ 私は子供の頃から片付けが大の苦手でした。私の部屋はいつも散らかり放題のいわゆる汚部屋で、友達や家族からはからかわれることもしばしばでした。 こんまりさんの「人生がときめく片づけの魔法」を読んでも、他の断捨離や収納術などの片付けを読んでも、結局いつも捨てられないものが多くて片付かなかった。 読んだときはいつも「これで片付く!」と思うのに、いざ片付け始めると・・・ こ、これだけは・・・ しかし、ある日私は母親に宣言しました。 「私、今度こそ部屋をきれいに片付ける。要らないモノ全部捨てるよ」 と。 しかし、母親は半笑いで「はいはい、また頑張ってねw」と私の言葉をスルーしました。 彼女は私が過去、何度も片付けよう

    楽片
  • http://www.nyd-movie.com/

  • 1