タグ

2009年2月17日のブックマーク (4件)

  • Windows用圧縮ツールの新定番「7-Zip」の使い方 | OSDN Magazine

    普段使わない形式の圧縮ファイルがメールで送られてきて困ったことはないだろうか。かといって、そのためだけに今後使うかどうか分からない圧縮ツールをインストールするのは面倒だ。そこで今回はWindowsに入れておくと便利な圧縮ツールとしてオープンソースの「7-Zip」を紹介したい。7-Zipは、ZIP、LZH、RAR、TAR、GZIP、BZIP2など数多くの圧縮形式をサポートしており、RPMやDEBといったLinuxのパッケージ形式にも対応している。しかも固有の圧縮形式である7zは、圧縮率が非常に高い。対応形式が幅広く、無料で使える7-Zipは、圧縮ツールの新定番と言っても過言ではない。 7-Zipの対応形式 まずは、7-Zipが対応する圧縮形式から紹介しよう。 圧縮/解凍(展開):7z、ZIP、GZIP、BZIP2、TAR 解凍(展開)のみ:ARJ、CAB、CHM、CPIO、DEB、DMG、H

    Windows用圧縮ツールの新定番「7-Zip」の使い方 | OSDN Magazine
    vanjac
    vanjac 2009/02/17
    え?なんで、今頃「新」なの?
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    アッシャーさんが2022年、初めてギャンブル依存症患者の集まり「ギャンブラーズ・アノニマス」の集会に出たとき、参加者は10数人だったが、今では60人に増えた。新規参加者の大半はオンラインスポーツ賭博の依存症だ。 オピニオンcategory中国の個人消費は弱いが、香港の状況はさらに悪く、住民と観光客がともに支出を減らすというダブルパンチに見舞われている。商業ビルを運営する不動産大手は配当を削減しており、今後さらに事態が悪化しそうな雲行きだ。 2024年8月17日

    vanjac
    vanjac 2009/02/17
    橋下のコメントを日本語に直すと「次の選挙で、勝てそうな方を応援します。理念なんて関係ありません」
  • asahi.com(朝日新聞社):アマゾン、消された書評 著者・水村さん「公正さ疑う」 - 社会

    インターネット上の書店「アマゾン」の利用者が商品について投稿する批評欄「カスタマーレビュー」に、いったん掲載された好意的なレビューが削除されたとして、話題作「日語が亡(ほろ)びるとき」の著者で作家の水村美苗さんが、「削除理由について納得のいく説明がなく、公正さが疑われる」と批判している。ネット上の批評をめぐる議論に一石を投じる発言だ。  「カスタマーレビュー」は、利用者がなどを星一つから五つまでの5段階で評価して批評文を投稿するもので、誰でも閲覧できる。  「日語が亡びるとき」の発行部数は5万部。版元の筑摩書房によると、同書の「レビュー」のうち、昨年11月5日の配から12月15日までの間に五つ星レビューが少なくとも六つ消失した。  アマゾンの「ガイドライン」には「長さは800字までに」とあるほか、「冒涜(ぼうとく)的、猥褻(わいせつ)、また悪意を含む表現や動画」など17項目の掲載禁

    vanjac
    vanjac 2009/02/17
    私企業であるamazonにも、負うべき公的責任はあるだろうが、この記事では、著者が求めるそれが、どんなものか、全く不明。もしかして、「好意的書評は絶対消すな」ってこと?
  • 好評「Windows 7」が阻む「Vista」企業導入--MSはアップグレードスキップに警告

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「Windows 7」の好評によって、Microsoftに興味深い課題が生まれている。どうやら、Windows 7の前評判が、企業の「Windows Vista」導入を難しくしているようだ。 そもそも、Windows Vistaへの移行に慌ただしい状況があったわけではない。 Gartnerが2008年10月に実施した調査では、大企業のおよそ30%がVistaをスキップする予定で、そのほかの企業の大多数はまだどうするか決めていないということが明らかになった。 GartnerのアナリストであるMichael Silver氏によると、Windows 7への賞賛が、弱体化する経済と相まって、半数もの企業がVistaを完全にスキップすることになり

    好評「Windows 7」が阻む「Vista」企業導入--MSはアップグレードスキップに警告
    vanjac
    vanjac 2009/02/17
    言わんとする事は分かるんだけど...ま、id:JULY氏の言うとおりですね。それに、今回の件に限らず、「今年中にも新OSがリリースか?」って言われているのに、現行OSを買おうとする向きも少ないと思う。