タグ

便利ソフトと数学に関するvccのブックマーク (4)

  • 無償の工学計算ソフト「FreeMat」をインストールしよう

    運動音痴なスポーツ選手がいないように、エンジニアにとって数学は、好き嫌いは別として、ある程度使いこなせることが必須です。幸いなことに、最近のコンピュータ技術の進歩により、以前は、紙と鉛筆で計算せざるを得なかったものがエンジニアリングソフトにより、比較的手軽に計算できるようになりました。 エンジニアリングソフトとは技術計算に特化したプログラミング言語で、エンジニアリング用の関数が用意されている、グラフ作成が容易、プログラミングが容易といった特徴を有するソフトウェアでは「MATLAB」が有名です。MATLABが使えるか使えないかで、エンジニアのレベルは天と地ほどにも差が生ずるともいわれています。 お金に余裕がある方は、MATLABを購入されるのがベストですが、比較的高価なソフトです。そこで、MATLAB購入には二の足を踏むという方には、フリーソフトの利用という手もあります。 MATLAB類似の

    無償の工学計算ソフト「FreeMat」をインストールしよう
  • 無償の工学技術計算ツール「Mathcad Express」を使ってみた

    設計計算や制御計算など高度な活用から、日常使いのローエンドな活用まで幅広い、無償の工学技術計算ツール「PTC Mathcad Express」を使ってみた。「単位をごっちゃにして数式を書いても計算してくれる」など便利機能がいろいろある。仕事での面倒くさい計算が楽しくなる、かも!? 「工学技術計算ツール」というと、「難解で使いこなせない」というイメージを持つ人も少なくないだろう。PTCの工学技術計算ツール「PTC Mathcad Prime」(以下、Mathcad)は、もちろん複雑で難解な工学技術計算も得意だが、「数式が自動認識される文書ソフト」としても利用できる。基的な操作もWordなど文書ソフトを使う感覚で、すぐに覚えられる。 無償版「PTC Mathcad Express」が、“使える”上に、無期限で使用可能だ。記事では、そんな無償版の基的な機能を中心に取り上げる。なお無償で使う

    無償の工学技術計算ツール「Mathcad Express」を使ってみた
  • App Store - Perpenso™ Calc

  • フリーソフトで楽々エンジニアリング

    ここでは、フリーソフトを活用したシミュレーションのサンプルを 紹介しています。 個人的に、学習のためなど、 シミュレーションを使って具体的なイメージがほしいと思われている方に、 フリーソフトを活用した、 シミュレーション例のサンプルを提供することを目的としています。 例には私の勘違いや間違いなども含まれていると思いますので あくまでご参考ということでご了解願います。 サンプルとしてあげている例は主に光伝送技術に関連しています。 なお、残念ながら、ソフトは Windows ベースです。 また、シミュレーション例はすべて私のもっているPC環境での例です。 OSおよびソフトのバージョンなどにより 若干実際とは異なることをご了解ください。 LTspice をつかったシミュレーションの例です。 上記タイトルをクリックしてください。 サンプルファイルは ZIP 形式で圧

  • 1