タグ

2008年8月16日のブックマーク (3件)

  • 楽天トラベル:日帰り・デイユース

    楽天トラベル 日帰り・デイユースはこちら!! ※http://travel.rakuten.co.jp/dayuse/にリダイレクトされます。されない場合はテキストリンクをクリックしてください。

  • プール☆デートナビ

    ■カップル向き東京近郊大型レジャープール/感染拡大防止をしながら夏を楽しもう! 新型コロナウイルス感染症の影響により2021シーズンも、各レジャープールは従来とは異なる形での営業もしくは中止となっています。 最新情報をまとめたこちらの記事をご覧ください。 ※適切に水質管理されたプール水でのウイルス感染はしないと考えられています。遊泳中以外のマスク着用など、感染拡大防止策を徹底しましょう。 <スポーツ庁:社会体育施設の再開に向けた感染拡大予防ガイドライン>(2021.2.17改訂) https://www.mext.go.jp/sports/content/20200514-spt_sseisaku01-000007106_1.pdf

  • キロキロとヘクトデカけたSI接頭語――最大単位はヨタ

    最も大きい表記は10の24乗を表すヨタ まず、キロの次に当たるのが、1,000,000(100万)を表すメガ(M)である。メガはギリシャ語で「大きい」を意味する「megas」が語源であり、1960年にSI接頭語として正式に採用される以前から使われていた。最近では、マクドナルドのハンバーガー「メガマック」、読売新聞の活字「メガ文字」、JRの高速バス「メガドリーム号」など、とにかく「デカい」を表現する言葉としてよく使われている。 メガの次が、1,000,000,000(10億)を表すギガ(G)である。ギガもギリシャ語が元になっており、「巨人」を意味する「gigas」が語源だという。こちらはメモリやハードディスクの容量、CPUのクロック周波数、ネットワークの転送速度など、コンピュータ用語ではよく使われる。 ちなみにコンピュータの世界では、2の30乗(1,073,741,824)をギガとする場合も

    キロキロとヘクトデカけたSI接頭語――最大単位はヨタ