タグ

2017年2月13日のブックマーク (2件)

  • 新しいディレクターが来て会議を変えた話

    がっきー@漫画家総合垢 @gakky88NSR ゲーム開発時代の話。 開発の中盤、開発は難航していた。 会議はミスやトラブルの責任の追求が中心に行われ、処刑場になっていた。 ある日、新しいD(ディレクター)が配属された。 僕の大好きなゲームを作った人だった。 2017-02-10 22:39:45 がっきー@漫画家総合垢 @gakky88NSR Dが来て初めての会議。 リーダーはいつもの様にミスした者や遅れた者を探し、追求し、叱った。 Dはそれを見て笑った。 「ずっとこんな事してたの?」 「やめやめ!会議のやり方を変えます」 2017-02-10 22:40:07 がっきー@漫画家総合垢 @gakky88NSR 「まず、進捗の報告は出来てない物、問題のある物だけで良いです。 出来てる物は予定表で分かるから必要無い。 で、その問題がどうすれば解決出来るか、助けがいるなら何が欲しいかだけを話し

    新しいディレクターが来て会議を変えた話
    vcc
    vcc 2017/02/13
    会議のやり方まとめ】 ・進捗は出来てない物、問題点だけを報告。どうすれば出来るか、助けがいるなら何が欲しいかを話し合う。 ・問題の犯人探しをしない。 ・説教は当人だけ呼び出してこっそり。皆の前でやらない。
  • モスクワ市内で不可解なGPSミステリーが発生、なぜかGPSの位置情報が30km離れた空港を指す事態に

    ロシア連邦の首都モスクワでは、実に不可解な現象が確認されています。政府の建物が集まるモスクワ・赤の広場の周辺、通称「クレムリン」では、スマートフォンなどのGPS機能がうまく動作せず、数十kmも離れた場所に位置する空港の位置を示す状態となっているようです。 Moscow GPS Mystery: Drivers Near the Kremlin Are Always at the Airport http://www.thetruthaboutcars.com/2017/01/bizarre-gps-spoofing-means-drivers-near-kremlin-always-airport/ The Kremlin Eats GPS for Breakfast https://themoscowtimes.com/articles/the-kremlin-eats-gps-for-

    モスクワ市内で不可解なGPSミステリーが発生、なぜかGPSの位置情報が30km離れた空港を指す事態に