タグ

cpuと政治に関するvccのブックマーク (4)

  • 第273回 GoogleがAndroidをRISC-Vに対応、一方でIntelはPathfinder for RISC-Vプログラムを突然終了、どうなるRISC-V

    「Intel Pathfinder for RISC-V」のWebページ 以前は、「Intel Pathfinder for RISC-V」と呼ばれたRISC-Vをサポートするプログラムの概要が説明されていたが、終了を告げるアナウンスページに書き換わっている。このプログラムの利用を検討していたベンダーは、突然はしごを外されてしまった。 2023年1月、「RISC-V」に関して相反する2つの方向からの動きがあったのでまとめておきたい。 GoogleAndroidRISC-Vに対応 第一の動きは、前向きな方向の話だ。 Google格的にRISC-V用のAndroidをサポートするという話である。サポートするといっても、今すぐにではなく、まだまだ先の話ではあるようだが。 だいたい現時点では、卵が先か鶏が先かという状態であるのだ。組み込み用途向けのRISC-V搭載マイコンは多数現れていて、

    第273回 GoogleがAndroidをRISC-Vに対応、一方でIntelはPathfinder for RISC-Vプログラムを突然終了、どうなるRISC-V
    vcc
    vcc 2023/05/08
    Intelは米国の国益を体現する存在。Googleは中華スマホで勝手なAndroidもどきOSを懸念
  • 米AMDの業績が急回復、復活を「演出」した好敵手インテルの失策とは

    日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。

    米AMDの業績が急回復、復活を「演出」した好敵手インテルの失策とは
    vcc
    vcc 2020/12/03
    “ブライアン・クルザニッチはインテルCEOに就任してイスラエルの設計チームを解体したことでアーキテクチャーを根底から作りなおすのに必要な開発リソースを失ってしまった。”
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    vcc
    vcc 2019/05/23
    “Armは英国企業だがArmの半導体設計には「米国原産技術」が含まれている。実際、Armは米テキサス州オースティンおよびカリフォルニア州サンノゼに開発拠点があるため、取引制限に従う方針が取られるようです。”
  • 税金と人材を浪費する「ITゼネコン」 (1/2)

    地球シミュレータの「1社入札」 道路財源をめぐるドタバタは、再可決で一応、決着したが、公共事業の中身やゼネコンの談合がいかにひどいものであるかは、もはや国民の常識だろう。ところが情報産業にも、ITゼネコンがはびこっていることは意外に知られていない。 先週、独立行政法人 海洋科学研究開発機構は、同研究所が運用中のスーパーコンピュータ「地球シミュレータ」の更新にあたって一般競争入札を行ない、NECが約190億円で落札したと公表した(関連リンク1)。しかし、この入札にはNEC1社しか応札していない。入札条件が「既存のアプリケーションが平均2倍以上の速さで作動する」など、NECのマシンでしか実現できない仕様になっていたからだ。 関係者の話によれば、この仕様書を書いたのは、地球シミュレータを運用しているNECの社員だという。入札の仕様を応札業者に書かせたら、自社が落札しやすい仕様にするのは当然だ。政

    税金と人材を浪費する「ITゼネコン」 (1/2)
  • 1