Holo i mua ~ホロ・イ・ムア~ 明日がどうなるかは、誰にもわからない。でも、なんだかワクワクする。さぁ行こう、進んでいきましょう。その予感を胸に。 ブロガーさんたちの間で流行っているエントリー、「わたしが毎日使うアプリ」。今日こそ乗ります(笑) 平日/休日とわず使うアプリ20個、だだっとご紹介! おはよう! 1:Sleep Cycle clock alarm 目覚めたらすぐ、このアプリで起床時間を記録。睡眠サイクルのログは、体調管理の基本です。 Sleep Cycle alarm clock 3.0.1(¥85) カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ユーティリティ 販売元: Maciek Drejak Labs – Maciek Drejak Labs(サイズ: 7 MB) 爽やかな目覚めをあなたに! Sleep Cycle alarm clockとベッドイン! [iPhon
タスクシュート - アイデア生産工場 これでアイデアが本当に出るの?という疑念もなくはないでしょう。しかしでるかもしれないという望みももてそうです。 こういう「もしかすれば効果があるかも?」と思えるようなものは、いかに手軽にいかに短時間で実行できるかです。オズボーンチェックは手間がかかりそうなところが難点だったので、このサイトは素敵です。 なぜなら一瞬でやれる...
では、総務部の役割はどういう位置付けになるのか。第一に、就業規則や内規、一般法令を熟知する立場として、策定段階でアドバイスすることが考えられる。利用部署が中心となる委員会のオブザーバ的立場である。第二に、ガイドライン運用開始後において、適正に運用されているかどうかチェックすることも、大事な仕事になるだろう。大企業の場合、何らかの形でソーシャルメディアを活用しているはずだから、会社全体を見渡す位置にある総務部が、ガイドラインを「観る」意味は大きい。 「規制」なのか「奨励」なのか、それとも…… 次に、ソーシャルメディアガイドライン(ポリシー)は、そもそも何のために作る必要があるのかを考えたい。ソーシャルメディアを利用しない企業にしてみれば、「ガイドラインなど不要なのではないか」という疑問が出るのも当然だ。しかし、結論から言えば「ガイドラインは必要」である。ソーシャルメディアを使った発信は、企業
photo credit: Grant MacDonald via photopin cc 第5話「或る晴れた日曜日、或る男」 或る晴れた日曜日、一人の男子が公園のベンチに座ってiPhoneをせわしなくいじっていた。 ベック君:iPad3ほしいなぁ。どうしようかな。 彼の名前はベック君。この物語の主人公である。 彼はお気に入りのRSSリーダー「Sylfeed」を駆使してApple系の情報を集めたブログを読みあさっている。 小春日和の公園ではトイプードルやロングコートチワワを連れたセレブチックなマダム達が誰それさんちの子供が受験する学校がどうだといったお受験トークで盛り上がっている以外は静かなものだった。 が、その静寂は或る人物によって破れる xxx:ベックくん! ベック君はビクンッとのけぞって声のする方にむき直した。 ベック君:大橋本部長代理! そこにいたのはこの春昇進を果たした大橋本部長
読了時間:約 3分1秒 まとめ記事を見るのが好きなHAYAです。 「NAVERまとめ」というの記事が最近よく目につきます。 ブログをやっている・やっていないに関わらず 誰でもお気に入りのジャンルや記事をまとめて公開できます。 今回は私の「NAVERまとめ」の活用方法をご紹介します。 「NAVERまとめ」による情報収集については下記をご参照ください。 検索初心者にオススメ!NAVERまとめの活用方法や効率的な情報収集テクニック | HAYA技 話題の人やコトごとに情報や画像、動画、ブログなどが一覧で見れるWEBサービスです。 ※「検索」して好みの情報を探すことも可能 [追記]2013年12月18日をもって、NAVER、国内の検索・辞書関連サービス終了 今回は「NAVERまとめ」なのでTOP画面左上にある「まとめ」を選択する ※もしくは直接⇒「NAVERまとめ」 各種まとめ記事が公開されていま
こんにちはとっとです。 Image: Rawich / FreeDigitalPhotos.net こちらの記事で「アプリに関しては別記事で紹介しまーす」とお伝えしたアプリの紹介になります。 似てるけど別物なんです!タスク管理してる人に送るTo-doアプリを使っていてもチェックリストが必要な理由 @totto777 欲しいのはチェックリストなんだぜ!Todoはいらないんだぜ! まず、前回の内容を振り返ってみましょう。 僕はこちらの記事でチェックリストとTodoを分ける必要性について書いたのですが、いざ探してみると「Todo」アプリはたくさんあるけど「チェックリスト」アプリは全然ない。 多機能なものはもはや完全にTodoアプリだし、シンプルなものは僕の求める機能がなかったり、そしてそもそも「チェックリスト」にフォーカスしたアプリがほとんどなかったんです。 Twitterで「だれか
米Appleのスマートフォン「iPhone」やタブレット端末「iPad」をモバイルWi-Fiルーターとして利用できるテザリング機能を持ったWebアプリケーション「Tether for iPhone」を、米ソフトウエア開発のTether.comが発売し、話題を呼んでいる。同社は過去にAppleのアプリ配信サービス「App Store」でテザリングアプリを公開し、規約違反として削除を受けたが、今回はこうした措置を迂回するWebアプリを投入した。料金は初年度15ドル、以降は30ドルとなるもようだ。 iPhoneやiPadでテザリング機能を使う場合、「JailBreak(脱獄)」と呼ばれるOSの改造を行うのが一般的だが、Tether.comのアプリはこの作業が不要で、手軽に利用できるのが特徴としている。同社は2011年にApp Storeで「iTether」として公開するや、すぐ注目を集めたが、2
■編集元:ニュー速VIP板より「Siriさん可愛すぎわろうた」 127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/03/08(木) 23:19:50.60 ID:+5Nfz0tc0 YouTubeに日本語Siri紹介うpされてる 続きを読む
今回の記事は「自分の使いたい道具を使って、楽しく仕事をしよう」という内容です。 1.なぜプロは道具にこだわるのか? 美崎栄一郎さんの著書「枠からはみ出す仕事術」にはこんな一文があります。 「会社支給の文房具は使わない」 「料理人や大工など、その道のプロというべき人は皆、道具を選んでいます。」 料理人や大工さんたちは、なぜ道具を選ぶのでしょうか?それは良い道具を使うことで自分の仕事をやりやすくするためですよね。 2.使いにくい道具を無理に使っていませんか? stationery / {eclaire} 私たちはどうでしょうか?毎日使うボールペンであったり、はさみ、ステープラー、クリップ、これらを会社の支給品や適当な物で済ませていないでしょうか? それらの品が自分に合ったものであれば問題ありませんが、「使いづらい」「見た目が気に入らない」などの「ひっかかり」を少しでも感じているようであれば、自
ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka iPhoneの写真って、気づかないうちにドンドン溜まっていくんですよね。それで、週末とかにまとめて整理しようとしたりして。 メンドクサくて、整理しないんだ。うん。 でも、その日に撮った写真は、やっぱりその日のうちに処理したい。 そこで考えたのでは、iPhoneのランチャーアプリ「Launch Center」によるタイマーです。 Launch Center - 等のアプリのタスクをスケジュールします 1.2.1(¥85) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: App Cubby - The Application Cubby LLC(サ
前半に引き続き、Evernoteを日々活用しているパワーユーザーの人たちに、実際に使っているノートブックを特別に公開してもらい、分類におけるこだわりについて聞いてみました。 これまでに失敗した分類方法や、敢えてEvernoteでは管理していないデータの種類についても質問していますので、参考にしてみてください。 花岡さん「泣ける、どうしようもない……、タグ付けは感情表現!」 後編のトップバッターはITジャーナリスト兼競馬評論家の花岡貴子さん。長野県岡谷市生まれの東京で育ちで、21歳で競馬の世界へ。実は情報処理試験第2種を所持し、競馬評論家としてだけでなくITジャーナリストとしても活躍中。もちろんEvernoteも相当使い込んでいる様子。さっそく拝見させていただきます! Evernoteの利用環境 Evernoteの契約種別 PC スマホ(キャリア) スキャナ プレミアム
今回紹介するのはとても有名なアプリなので、今さら紹介するのを遠慮していたのですが、万一ご存じない人がいるとしたらとてももったいないので紹介します。それは「PictShare」です。 このアプリは非常に高機能な「写真送信アプリ」というべきアプリです。どの機能を最重視するかは写真に対する考え方次第でしょうが、わたしにとって最もありがたいのはiPhoneで撮影した写真を極めてスムーズに「送りたい先へ」送信してくれる点です。 ちょっと見づらいかもしれませんが、上の画像がその「送った後」の様子。ほとんどを「Picasa」に送ったのですが、中に2つ「Evernote」と「Posterous」へ送っているものもあります。動画ですね。わたしはPosterousを親族だけが見られるよう限定して公開していて、ムスメの日記をここへ集めているのです。 iPhoneで撮った写真をどこに送るかは、1枚ずつ決められます
さまざまなメモや資料、写真から音声ファイルに至るまで、あらゆるデータをクラウドに保管できる“外部記憶脳”とでも呼ぶべきサービスが「Evernote」。 最近では上位のプレミアムコースを期間限定で無料で利用できるキャンペーンもあちこちで行われているなど、利用のハードルは低くなっています。すでにどっぷりとEvernoteにハマっていて、これがないと毎日何をするにもおぼつかないという人も多いことでしょう。 そんなEvernoteで、多くの人が頭を悩ませるのが「ノートブック」の分類ではないでしょうか。「フォルダと何が違うの?」「タグとの使い分けは?」「入門書を見るとみんなノートブックの頭に3ケタの数字をつけているけどあれは何?」と、何から何まで疑問だらけ。使い始めてすぐにノートブックの分類でつまずいてEvernoteを使わなくなってしまった人、日々活用していてもイマイチ気持ち悪さが残っている人は、
日経xwomanのマイページの通知やフォロー機能はリゾームによって提供されています Copyright © Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.
iOS5.1で日本語に対応したSiri。 iPhone4Sは持っていたけど、英語は苦手だから使ったことがなかった…という人も気軽に試せるようになりましたよね。 ただ日常的に使うことを考えると、iPhoneの画面に向かってしゃべるって、ちょっと人前では恥ずかしくないですか? そんな方はこの設定をしてSiriを使ってみましょう! 「新しいiPad」発表イベントのまとめはこちらからどうぞ。 【わかりやすい】本日発表された「新しい iPad」簡易まとめ!サクッとチェックです! 新しいiPad、iOS 5.1のまとめはこちらからどうぞ。 【随時更新】新しい iPad(第三世代) および iOS 5.1 の情報まとめ。 AppBank Store では 新しいiPad(第3世代) のアクセサリ取り扱い開始! iPad(第3世代)のケース : AppBankStore 耳にあてて話すとSiriが起動!
AppleがSiri日本語版ページを公開しています。これによると、「Siriは数週間以内に順次利用できるようになります。」と記載されています。 またSiriのアイコンには「Beta」と記載されています。 iOS5.1にアップデートしてもすぐにSiriが使えない場合もあるようです。 Siriの使い方ビデオ、よくある質問なども公開されています。下記リンクからどうぞ。 リンク アップル – iPhone 4S – あなたがやりたいことをSiriがお手伝いします。 アップル – Siri – よくある質問 最新の記事 Apple「Siri日本語版ページ」と「Siriよくある質問ページ」を公開 Apple、iPadスペシャルイベントの動画を公開(全85分) iOS5.1アップデート公開|Siri日本語版、フォトストリーム削除、KDDI Facetime、iMessage、バッテリーバグ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く