タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

gyazoに関するveadarのブックマーク (2)

  • できるだけ簡単にMacでローカルにGyazoサーバを立てる方法 (Kanasansoft Web Lab.)

    来であれば、0.2に入っている「upload.cgi」を使えば良いのですが、Rubyの実装に変更があったためそのままでは動作しません。 「Digest::MD5.new(imagedata).to_s」の部分を「Digest::MD5.new.update(imagedata).to_s」に変更します。 (MacOSX 10.5の場合。これ以前のOSXでは修正が不要かもしれません。) また、「upload.cgi」は、同一ディレクトリにファイルを保存するため、実行環境配下に画像ファイルが入ってしまいます。 これでは、画像ファイルが実行ファイルと認識されてしまうため、ブラウザから参照する事ができません。 (仕様的にcgiファイルでも受け取り実行環境に配置されてしまうため、セキュリティ的にも危険です。) このため、画像を受け取る専用のアカウントを作成し、実行環境下でない「サイト」フォルダ(内

    veadar
    veadar 2010/03/08
  • 「Gyazo」と「Gyamblr」を更にブロガー最適化する方法 | Creazy!

    かなり、話題に乗り遅れてると思うのですが、[mi]みたいもん!で「Gyazo」なるソフトウェアがあり、Tumblr.に一発でポストできる「Gyazo tumblr OSX(Gyamblr?)」なるものまである事を知りました。 ということで、そもそも「画像の楽々アップロードツール」として作られたGyazoのアップロード先をtumblrにしてしまったのが、Gyamblrなわけです。 via: tumblrに一発でスクリーンショットを送るGyamblr!:[mi]みたいもん! ローカルマシンのキャプチャーが一瞬でwebにUPされる快適さ。 これはヤバい。超便利っす。 で、Gyamblrを作られた方のページにソースがのってたので、更に自分が使いやすいようにハックしてみた。 Gyazoった後にすぐ、ブログ記事に貼付けられるようにするハック ・Gyazo まずは、家Gyazoにちょっとした工夫をして

    「Gyazo」と「Gyamblr」を更にブロガー最適化する方法 | Creazy!
  • 1