タグ

ブックマーク / kaize.cocolog-nifty.com (20)

  • 新年明けましておめでとうございます: Euphoria

    いつもは、新年一発目、2022年はこんな年だったという企画を やっているのですが、今年はお休み。 というか、もうそろそろそんな歳じゃないだろうと思いまして… さて、なにを書こうか迷っておりましたが、ここはストレートに 去年服で思ったことを書いていこうかな。 去年は一年なにを思いながら生きていたかというと、 服ってなんだろねー。ということを改めて考えながら生きていたように思います。 なんと面白くないことを考えていたんだろうと我ながら情けなくなりますが、 俺的2012年的な結論的には、服は美しくないといかんな。ということです。 服は面白くないといけない。シンプルでないといけない。 他人に「それどこの?」と聞かれないければいけない。 長く着れなければいけない。縫製がよくなければいけない。 などなど、服の条件は色々あるでしょうが、 個人的に大事だなぁと思ったのは、美しくあるということです。 美しく

    新年明けましておめでとうございます: Euphoria
  • 衰え: Euphoria

    いきなりこんなことを言うのもなんですが、 俺は30代半ばの中年である。 もちろん、中年というのは10代20代から見てということであり、 人は中年ていう自覚は更々ない。 少年とは言えないが、青年くらいに思っている。 だって青年誌であるヤングジャンプとか普通に楽しく読めてるし、 中年向けのファッション誌であるメンクラとかEXとか全然楽しめないくらい 少年趣味であるからだ。 ていうか、それって趣味嗜好の問題でもあるんだけど。 こないだ、会社の同僚と事をしていたのだが、 君はそろそろ、管理職を目指すべきではないか? と言われた。 正直ショックであった。 あぁ、この時が来てしまったか。とも思った。 男でしかも世間一般からすると若くはない年齢。 それでもなお、レディスのファッションデザインに携わっている という、マイノリティな人種だという自覚はあった。 そして、この仕事を始めた当初は まぁ、やって

    衰え: Euphoria
    venga_pepe
    venga_pepe 2012/08/23
    "やっぱ、これだよねー。間違いない。という確認作業なわけです。"
  • ファッションを語るということ: Euphoria

    先日、ツイッターでファッションを語るということが TLに上がっていたので、それに関してちょっと考えてた。 別に特定の人を指して書くわけじゃないです。 いつも通りお得意の妄想ですよ・・笑 俺自身が、テキストのみでファッションについて 色々と書いてきたので、いかにファッションを語るということが、 語る事という範疇での楽しみでしかないかというのは すごく自覚しているし、それをもって、何かが変わるかもしれない。 なんて妄想も抱くことはない。 てか、ファッションを語ることで、他者のファッションへの姿勢に 何かしらの影響を与えるなんて、そんな傲慢で横着な気分には ならないということだ。 俺は常々、ファッションジャーナリズムというものが、 ほとんどブランドジャーナルにしかなってないんじゃないかって 思っている。 偉い人が、今期の〇〇は良かった、悪かった。 凄腕バイヤーが〇〇はマストだ。すべてオーダーした

    ファッションを語るということ: Euphoria
  • 真実のファッション: Euphoria

    俺らが服の情報を得る場合、どこで手に入れるだろうか。一般的には、雑誌、店員、友達、そしてネット。あとはなにかなーあんまり思いつかないや。とりわけ、雑誌とショップ店員からの情報が一番大きいだろう。 服というのは特別な機能があるというわけでもなく、嗜好品の一つだと俺は思っている。その嗜好品を買わせるためには、それ相応の情報が必要なんだと思う。手軽に買えるような価格の服になると、必要な情報量は少なくてもよいのだが高額品になると、情報の量と質の両方が必要になってくる。例えば、このバッグはどこどこのお姫様が愛用していたとか、職人が手作りしているので大量に生産できないとか。 けど、その情報が嘘であったらどうだろうか。いや、嘘というのはないにしても、不都合な情報を一切外に出してなかったら、嘘は言わないけど、黙秘はするというスタンスでの情報だったらどうであるか。 雑誌も店員もぶっちゃけ、買わせるため、買っ

    真実のファッション: Euphoria
  • 無知は偉大なり: Euphoria

  • わかりやすいのはいいね。: Euphoria

  • ブランドや流行は気にしないあなたへ: Euphoria

    とあるニュースサイトで、ファッションを買う際に重視するポイントの アンケートをやっていた。 一位は価格、二位はデザイン性、んで、ワースト1,2は流行にあっているかと ブランドであるか。ということみたい。 このアンケートをそのまま受け止めれば、流行やブランドは関係なく、 価格やデザイン重視ということなんですね。 こういうアンケートは答えてる人の願望が 半分以上含まれていると考えてもいいでしょうね。毎回同じようなこと言ってますが。 僕は(私)はブランドや流行にとらわれない、自分にあったモノ、価格を重視する。 という、いわゆる、カッコつけな回答をしているという風にも取れます。 以前にも書いたことあるのですが、「流行は気にしない」っていう人に限って 今の流行は何かって問いに答えられない場合が多いのです。 ユニクロとライトオンで同じようなものを買う場合、前者を選ぶのも ある意味ブランド主義と言えます

    ブランドや流行は気にしないあなたへ: Euphoria
  • 4ヶ月ぶりに更新ですよ!: Euphoria

    さて、久々に更新してみます。 私が日記を書かない間に、いろいろありましたね。 いや、私自身じゃなくて、ファッション業界が。 なんだっけ、フォーエバー21か。 永遠の21歳。アメリカ人からすれば、21歳はとっても魅力的なんでしょう。 日人的にはフォーエバー26とか。まぁ、それはいいとして。 ネタ的には古いな。浦島太郎状態です。 そう、比較的新しい話題としたら、ヴェロニクブランキーノの閉鎖とか? 破産だっけ、どっちか忘れたんですけど。 高感度なセレクトショップとか、最近ではモードなEコマースてか、 オンラインセレクトショップでもよく見かけたんですが、やはり、値段がネックだったか。 アントワープ系の中でもシンプルで実際際立つ個性がなかったブランドだったのですが、 その、個性のなさゆえに日人の男子には好まれてたように思うのですけどね。 最終的に、高額なファッションを売る場合、際立つ個性、いわゆ

    4ヶ月ぶりに更新ですよ!: Euphoria
    venga_pepe
    venga_pepe 2009/06/12
    "知識や経験がない人でも十分わかるような服の価値ばかり もてはやされる"
  • 現場に立つのは迷惑です: Euphoria

    venga_pepe
    venga_pepe 2009/01/25
    ”完全に任せることが出来ない、幹部の器の小ささ、 そしてそれに応えきれない社員達”
  • 帰ってきたDVN: Euphoria

    venga_pepe
    venga_pepe 2009/01/24
    まじっすか。
  • 何度でも言いますが: Euphoria

    たまに、モードに傾倒してるとか言われる時もある。 まぁ、否定はしませんよ。 クラシックファッションなんて大嫌いだし。 アメカジとかも日人向けのチャラいのは楽しく着れるけど、 格的なのは、ダメだ。これは好き嫌いの問題なんで しょうがない。 ということで、これから数年間、クリエイティビティってものに 特に注目が集まるように思ってるんです。 今の時代、クリエイティビティとか口に出すだけで恥ずかしい感じもするが、 ここ数年で恥ずかしくなくなる時代が来る。きっと来る。 まぁ、もともと新しいものが好きなもんで、こう思うのは自然なことなんですけど、 特に最近思うんですよね。 前回書いた素材に関してもそうだし、 なんていうか、新鮮さっていうか、ピリッとする感じが 求められるのではないかと。 新聞で読んだんだけど、 コムデギャルソンの春夏の売れ行きが好調らしい。 特にメンズのプリュス。 プリュスといえば

    何度でも言いますが: Euphoria
    venga_pepe
    venga_pepe 2009/01/19
    良記事。新鮮さが求められているということは、業界(世の中?)は閉塞感に満ちているということなのかも。
  • 久々に本を読んだ: Euphoria

    venga_pepe
    venga_pepe 2009/01/11
    本屋でちょこっとだけ読んだが、確かにファッションをオシャレとして捉えてる人は読むだけムダというのは私も感じた。
  • コムサデモードはどうか: Euphoria

    ファッションブログでは、ウチもそうなんだけど、モードブランドとか ファストファッションとか、まぁ、ぶっちゃけ、ギャルソンやらディオールやら H&Mやらユニクロやらしまむらやら、そういうブランド論をけっこう取り上げてる 気がするのだが、個人的にコムサデモードはどうよ。ってたまーに思う。 実は、わたくし、コムサの服は一着ももって無いのですが、 たまに見に行くんですよね。 というのも、私がガキのころは、ネットでもコムサ論争といいますか、 コムサに関して様々な意見の交換がなされていたんですよ。 また、オヤジの懐古主義が始まったとお思いの方もいらっしゃるかも しれませんが、狭いながらも確実なムーブメントだったんですね。 事実、コムサデモードは随分昔の勢いはなくなり、 百貨店のインショップなどでは、若者というよりも オジサンまたはオバサンのための服という認識すらなされてるかもしらん って感じで、特にフ

    コムサデモードはどうか: Euphoria
    venga_pepe
    venga_pepe 2009/01/04
    数ヶ月前に久しぶりにコムサメンに行ったけど、相変わらずの接客に圧倒されすぐ出てきちゃいました…。
  • 結局ブランド志向なのね: Euphoria

    教えてgooとかそういう質問サイトで、ユニクロ着ててもおかしくないですか とかそういう質問が多いという。 こんなのずっと言われてきてることかも知れないけど、 やっぱブランド志向って失われない価値観なんだなぁと思ったりもする。 全身ドルガバでもおかしくないでしょうか。 というのとなんら変わらないなぁって。(気分的な問題として) 私から言わせると、ドルガバなんて年間600以上の型番を作っていて、 テイストもイタリアファッションという軸はぶれないけど、 カジュアルからドレスまで様々だ。 ユニクロだって、ホームウェアに毛が生えたようなカジュアルファッションという 軸はぶれないが色んなデザインの服がある。 だから、どこのブランドを着ようとなんら問題は無くって、 そのブランドで何をどうコーディネートしてるかっていうのが大事なんじゃないかと。 だから、質問するには、 このアウターとこのインナーとこのボト

    結局ブランド志向なのね: Euphoria
    venga_pepe
    venga_pepe 2008/11/12
    ブランドに対する批判、同意が精神安定剤というのはその通り。
  • スナップサイト色々: Euphoria

    以前、スナップサイトがどうたらこうたらと意見する日記を書いたが、 実は私も良く見ている(笑 そこで、たまに見ているそのサイトを紹介します。 まぁ、ポピュラーなのが多いですが、どうぞ。 ----------------------------------------------- Fashionsnap.com http://www.fashionsnap.com/index.htm 有名サイトですよね。 どちらかというと、若い人たちに実用的なオシャレを提供してるのでは ないでしょうか。スナップだけでなく、ファッション情報に富んでいる 総合ファッション情報サイトとしても価値があるなぁとか。 (専門家っぽい解説で失礼(笑)) Web Across http://www.web-across.com/ ここは、定点観測でのデータとしてはかなり完成度が高いなぁと。 ともかく、10年近く前から観測を

    スナップサイト色々: Euphoria
    venga_pepe
    venga_pepe 2008/10/15
    スナップサイトのまとめ
  • 主張とおしゃれ: Euphoria

    会議なんかで、一般的に優秀とされる人は、なにかしら意見を言う人が多い。 言葉の一つ一つに主張があるので説得力もある。 まぁ、それが当に優秀かどうかは別として、 何も言わない、むしろ、言えない人よりかは「あぁ、自分の意見が在るんだな」 と思う。 ブログなどでもそうだけど、何か訴えたいポイントがぼやけると、 イマイチな場合が多い。 きっと、主張が見えにくくなるのだろうし、 そもそもの、面白さの無さは、なにも主張していないというところに拠っている のかもしれない。 ほんと、一般論で申し訳無いのだが、 おしゃれもそういうのが重要だと思っている。 よく、テレビ番組の街角ファッションチェックや芸能人のファッションをみるとき、 今日のポイントはどこですか?などレポーターが質問しているのを よく見かける。 昔私は、ポイントなんかそんなん無いよ。 着こなしにポイントつけるなんて、素人っぽいじゃんなどと、

    主張とおしゃれ: Euphoria
  • 男性誌の罪: Euphoria

    こないだ、コメントで一時期、雑誌のせいでディテール至上主義みたいになっていった。 というような言葉を頂きました。 私もそれはすごく感じてるんですよ。 そもそも、コンサバ系のファッション誌って取り立てて流行が激しいわけでもなく、 かといって、何も伝えないわけにはいかないわけで。 当は着こなしの写真とか、色あわせの実例とかが中心となって、 流行のアイテムの紹介、さらには、ディテールなどの紹介などで 構成されててもいいと思うんですね。 その他には、技術者へのインタビューでもいいし、 旬な人への取材でもいいし。旅行とか事とかのサブ的な 趣味へ広げていくのも良いだろう。 だが、一番重要な、ファッションのビジュアルイメージの打ち出しが ほとんど行われていないというのが、問題だと思っている。 そして、何よりも根源的な問題は、読者がそもそもビジュアルに 興味が無いということ。 普通、男性は細部にこだわ

    男性誌の罪: Euphoria
  • 褒めまくれ: Euphoria

    どっかで聞いた話だけど、最近の若者は自分の意見を言ったり聞いたり、 他人との摩擦を予感させる行為を避ける傾向にあるらしい。 個人的には、こんなの最近始まった話じゃないってか、日人の お人柄によるものじゃないかとか思ってたけど、 確かに私の周りにも、単なる意見の交換を口げんかしてるとか、 罵り合ってるとか、もっと仲良くしようよとか、そういう風潮は感じる。 ブログとかだって、コメントで意見は批判がちょっと続くと、 すぐに炎上したとか、荒れてるとか言われるんだし。 事なかれ主義といいますか、意見を戦わせることを良しとしない流れと言いますか。 (まぁ、悪意の意見や批判もあるのでしょうけど) 人と関われば、予想しない意見や心が痛むような苦言を言われることも多いかもしれん。 けども、そればっかりじゃなくって、やっぱ人と関わったり、話たり、 たとえちょっと苦しいなと思うことがあっても、良い刺激を受ける

    褒めまくれ: Euphoria
  • ネガティブファッションについて: Euphoria

    先日、ブログ友達に「いつも同じようなネタばっかだから、リクエストをください」と 言ったところ、「ファッションとネットの親和性について」という ネタを頂いた。 正直、私には手に余る(笑 だから、ネットのファッションがネガティブな人間を生み出しているという どちらかというと得意分野にすりかえて書いていくことにしました。 (こんなんだからちっともネタに新鮮さが無いのだけれども) ここまでネット上でファッションが語られるようになったのは ここ10数年くらいだろうか。 それ以前はどうやっていたか。 みんな雑誌を読んだり、友人と話したり、ショップの店員に色々と 教えてもらっていた。 それで十分成り立っていた気がする。 インターネットがこれまで普及して、随分とファッションサイトやブログ、 そしてファッション系ECサイトなどが台頭してきたが、 当初は、ここまでファッションとネットが親和性を持つなんて思って

    ネガティブファッションについて: Euphoria
  • 良いスーツの見分け方は知らないが: Euphoria

    某ブログで良いスーツを見分ける方法みたいな内容のが書いてあった。 ハンドメイドであるとか、ラペルがきれいに返っているかとか、 毛芯を使っているかとか、まぁ、色々あった。 個人的にはそんなのはあんまり重要じゃない。あくまで私は。 てか、毛芯使ってないスーツを探す方が結構大変じゃない?とか 思ったりもした(笑 私は前にも言ったけど、スーツとは決別した為、 あまり突っ込んだことは書かないけど、 あえて挙げるなら二つ。(コンサバ系のスーツに関して言えばだけど) 一つはスマートにかっこよく見えるか。 コレは自分で判断すると共に、店員さんとか友人、彼女、にも 見てもらったほうがいい。 合わせ鏡とかで後姿も見れるとは思うが、 他者の目で見て、間違いなくイケてるスーツなら悪いスーツではないと思う。 あと、きっと、どこも考えられた誰にでも合うパターンを研究してるだろうから、 ほぼ標準体型の人には合うように

    良いスーツの見分け方は知らないが: Euphoria
    venga_pepe
    venga_pepe 2008/09/05
    あくまでディティールは雰囲気を作るためのもの。細部を重視しすぎて全体を見失ってしまったらどうしようもないってことかしら。
  • 1