タグ

2022年8月26日のブックマーク (2件)

  • 異常な過熱報道に対する注意喚起(2)|ニュース|世界平和統一家庭連合

    異常な過熱報道に対する注意喚起(2)|ニュース|世界平和統一家庭連合 https://ffwpu.jp/news/3921.html 現在、民放の雄と言われる日テレビが、同社ネットワークの総力を挙げて毎年取り組んでいる「24時間テレビ」ですが、当法人の女性信徒がボランティアスタッフとして7年間にもわたって関わり、番組(​の​募​金​企​画​に​参​加​す​る​能​登​の​統​一​協​会​の​)​ボランティア(​=​能​登​教​会​の​信​者​や​そ​の​関​係​者​)​をまとめる中心的な立場で活躍していたことが分かりました。 (テロップ画像) 日テレビ「24時間テレビ」2014年番組テロップより ※参加ボランティア団体として「世界基督教統一神霊協会・能登教会」を番組で紹介している (​※​少​な​く​と​も​統​一​協​会​に​と​っ​て​狙​い​通​り​の​誤​解​で​あ​る​「​日

    異常な過熱報道に対する注意喚起(2)|ニュース|世界平和統一家庭連合
    venom
    venom 2022/08/26
  • 戦前と戦後を結ぶ日本初の株価指数が誕生  開発者2人に聞く「144年をつないで見えたもの」 | 週刊エコノミスト Online

    で初めて株式市場が誕生したのは1878年(明治11年)。以来日はこれまで144年の株式市場の歴史を持つが、明治・大正・昭和戦前期の株価データベースが整備されておらず、歴史的な株式市場の趨勢はつかめなかった。そこで明治大学の株価指数研究所が投資教育会社のI-Oウェルス・アドバイザーズ(東京・渋谷)と共同で、1878年から1951年に至る株価指数を算出し、8月2日に公表した。この指数を戦後の東証株価指数(TOPIX)とつなげ、140年超にわたる日の株式市場を指数で一貫してみることが可能になった。産学共同で指数の開発を進めたI-Oウェルス・アドバイザーズの岡和久社長と、明治大学株価指数研究所代表の三和裕美子商学部教授に開発の苦労や、指数の歴史歴な意義、今後の展開などを聞いた。 (聞き手・金山隆一、桑子かつ代) ―― 戦前の株価指数を作ろうと思い立ったきっかけは。 岡 証券界に入って長

    戦前と戦後を結ぶ日本初の株価指数が誕生  開発者2人に聞く「144年をつないで見えたもの」 | 週刊エコノミスト Online
    venom
    venom 2022/08/26
    1990年から30年ほど戦争でもやってたのかな?