2017年6月14日のブックマーク (11件)

  • 「記事を書くほど単体では赤字になる」アプリマーケティング研究所の方に、運営の苦労、収益モデル、タイトルの決め方など、いろいろ教えてもらいました。

    みなさんは「アプリマーケティング研究所」というサイトを知っているでしょうか?アプリ開発者の苦労話や、実際の収益モデルなど、興味深い記事がたくさんあるサイトです。 業界人なら一度は読んだことがあると思う。僕自身も、数年前から「このサイトのインタビュー記事はすげえ!」と早くから注目していたんです。あまり他のサイトでは読めない、スモールビジネス系の開発者インタビューが面白いんですよね。 そして、どんな人がやってるのかなと興味持ち、たまたま近くに住んでいることを発見したので、「ランチしてもらえませんか?」と数年前にお願いしたという過去がありまして。 そんな縁があったおかげなのか、先日、アプリマーケティング研究所の有料noteのほうでインタビューさせてもらえませんかと言われました。 僕は二つ返事でOKしたのですが、このチャンスを逃すまじと思いまして、「謝礼とかいらないので、ぜひ僕からもブログ運営の話

    「記事を書くほど単体では赤字になる」アプリマーケティング研究所の方に、運営の苦労、収益モデル、タイトルの決め方など、いろいろ教えてもらいました。
  • あっと驚かせるJavaプログラミング(をやめよう) - Qiita

    はじめに 驚き最小の原則(法則)という言葉があります。 Wikipediaの記事を引用すると http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A9%9A%E3%81%8D%E6%9C%80%E5%B0%8F%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%89%87 ユーザインタフェースやプログラミング言語の設計および人間工学において、インタフェースの2つの要素が互いに矛盾あるいは不明瞭だったときに、その動作としては人間のユーザやプログラマが最も自然に思える(驚きが少ない)ものを選択すべきだとする考え方である。 要するに、使うときに「おやっ?」という驚きが少ないほうが良いプログラムであるといえます1。 この記事では敢えて驚きの多いプログラムの書き方を紹介します。驚きの多いプログラムを読むとどんな気分になるか、実際に体験してみてください。もちろん、当は驚きが少ないプログラムを書

    あっと驚かせるJavaプログラミング(をやめよう) - Qiita
    venture14
    venture14 2017/06/14
  • 【dely創業ストーリー①】創業者の出会い編 - dely blog

    2014年4月に創業以来、2回のピボットを経て現在はレシピ動画サービス「kurashiru [クラシル] 」を運営しているdely。2017年5月にはiOS/Androidで同時1位を獲得するなど、今でこそ多くの方にご愛用いただけるサービスになりました。しかしここまでたどり着くには、2回のピボット、メンバーの激減など、幾度の危機がありました。計6回の連載を通し、dely激動の3年間を振り返ります。第1回目は、代表・堀江とCTO・大竹の生い立ちと、2人が出会って実際に起業するまでの2014年1月〜2014年7月を振り返りました。 ーお二人(堀江、大竹)は、具体的にいつ頃から起業したいと思っていたのですか? 堀江:漠然と起業のことを考えたのは、2011年の春、僕が浪人中の時。元々体育教師になりたくて教育学部を目指していたんだけど、ちょうど受験日に震災を経験しました。 震災当日、1人宿泊先のホテ

    【dely創業ストーリー①】創業者の出会い編 - dely blog
    venture14
    venture14 2017/06/14
  • お金は使うが堅実に。JK・JD(女子高校生・女子大学生)「775人」が答えた消費の本音

    JK・JD(女子高校生・女子大学生)775人にアンケートを取りました 今回は、わたくしライターのさえりが運営しているLINE@のアカウントにて、775人のJK・JDにアンケートをとりました。775名の分布はこんなかんじ。 このほか、様々なアンケート結果をもとにして、今回は10代の女の子たちの事情にめちゃめちゃ詳しい、ドリコムの吉田優華子さんにお話を伺ってきました。 株式会社ドリコム 吉田優華子(ディレクター) 2013年に新卒でドリコムに入社。現在は「PASS-街あるきを楽しく、お得に。」というアプリを流行らせるべく奮闘中。 吉田:普段は、ドリコムという会社でディレクターをしています。とあるきっかけがあって、音楽業界の人に「10代の子たちを知るパイオニアになってよ。ラジオとかやってみない?」と言われたんですね。それで『放課後トーークラジオ』という番組を始めて、毎回10代の子を呼んで話を聞い

    お金は使うが堅実に。JK・JD(女子高校生・女子大学生)「775人」が答えた消費の本音
    venture14
    venture14 2017/06/14
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s that time of week again, folks. Welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular digest of the past week in tech. New here? Not to worry — sign up here to get WiR in your i

    TechCrunch | Startup and Technology News
    venture14
    venture14 2017/06/14
  • 内閣府が算出した「最悪のシナリオ」これが33年後の現実だ!(週刊現代) @gendai_biz

    団地はもとより高級マンションもガラガラ。下水道、道路は壊れたまま。所得税だけで50%。救急車、パトカーを呼んでもすぐ来ない。年金は78歳から スナック、バー、レストランは半分潰れる。大学と予備校も次々潰れる。多くの先生が職を失うーー。 街がまるごと死んでいく 「大御所」徳川家康が天下統一後の晩年を過ごし、かつては日で指折りの大都市だった静岡市。この古都が「人口激減」の衝撃に揺れている。 「市の人口は、ピークの時期には74万人近くいましたが、ここ20年は減り続けていて、今年4月の統計でついに70万人を割り込みました」 全国に20ある政令指定都市の中で、静岡市では最も急激に人口が減っている。危機感を募らせた市は、「人口減少対策推進部」という専門の部署を設けた。解説するのは、同対策部に籍を置く市の職員だ。 「目標は『2025年に人口70万人を維持』ですが、このままでは厳しい。静岡は東西への

    内閣府が算出した「最悪のシナリオ」これが33年後の現実だ!(週刊現代) @gendai_biz
  • Nostalgia, Gratitude & Optimism

    The Yahoo-Verizon transaction closed this morning.  Here’s the email that I sent to company, looking back at the last 5 years and the company’s whole history. 323 days ago, we announced that Verizon would be acquiring Yahoo’s operating business. Today, I can announce that the transaction has officially closed. While reaching this moment has certainly been a long road traveled, it marks the end of

    Nostalgia, Gratitude & Optimism
    venture14
    venture14 2017/06/14
  • https://bitbank.cc/knowledge/markets/article/5k8o872y11509

  • 【MapKit】ユーザートラッキングモードでユーザの現在値を追いかける - Qiita

    これは何 今更感はありますが、iOS 5 から使える MKUserTrackingBarButtonItem を使って、ユーザーをトラッキングする(追いかける)方法を紹介します。 MKUserTrackingBarButtonItem を使うと、上の例のように トラッキングモード を順に切り替えることができます。 トラッキングモードとは 次の3種類が用意されています。 MKUserTrackingModeNone - 地図がユーザーの位置を追いかけない MKUserTrackingModeFollow - 地図がユーザーの位置を追いかける MKUserTrackingModeFollowWithHeading - 地図がユーザーの位置を向きを変えながら追いかける 実装環境 Xcode 9 Swift 4 前提条件 UIViewController のビューに MapView が配置されてい

    【MapKit】ユーザートラッキングモードでユーザの現在値を追いかける - Qiita
  • Andreessen at CoinSummit: Bitcoin Today is the Internet in 1994

  • IT企業の新卒兼インスタグラマー、今どき兼業のあり方 - WWDJAPAN

    PROFILE:1993年生まれ、埼玉県出身。建築家やエンジニアなどのクリエイターに興味を持ち、大学時代には情報科学科でプログラミングを学ぶ。大学入学前に友人に憧れてカメラとインスタグラムを始め、今や6万人以上のフォロワーを抱える人気インスタグラマーに。内定をもらっていたデジタル広告会社を断り、スナップマートに入社した。現在はフリーとしても活動しており、撮影の仕事や「ハナコ」「ヴィヴィ」などの連載執筆も手がける インスタグラムに投稿する写真を企業向けに販売できる写真SNS「スナップマート」を手がけるスナップマートの新卒社員・川北啓加(以下、川北)は、インスタグラム(@moron_non)で6万人以上のフォロワーを持つインスタグラマーでもある。週5日会社で働きながら「ハナコ(Hanako)」や「ヴィヴィ(ViVi)」でも連載を持つ多忙な彼女に、今どき兼業のあり方について聞いた。 [relat

    IT企業の新卒兼インスタグラマー、今どき兼業のあり方 - WWDJAPAN