2013年3月20日のブックマーク (3件)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 王子製紙が「透明な紙」を作ることに成功 - ライブドアブログ

    1 名前: スノーシュー(家):2013/03/19(火) 10:32:29.12 ID:7pCdN+dx0 王子ホールディングス(HD)と三菱化学は18日、紙の原料となる植物繊維を極めて細かくすることにより、透明な紙を作ることに成功したと発表した。折り紙のように畳むことができ、ポケットに入る電子新聞などへの応用が期待できる。両社は2016〜17年ごろの実用化を目指す。大量生産が可能な透明な紙の開発に成功したのは世界で初めてという。 透明な紙は、普通の紙を作るのに使われる植物繊維のパルプを、髪の毛の約2万分の1まで細くした「セルロースナノファイバー」が原料。 この繊維自体は透明だが、これまでは細すぎて、シート状に加工することが困難だった。 http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031801001813.html 2 : カナダオオヤマネコ(和歌

    verda
    verda 2013/03/20
    書けるのか田舎
  • 三本の矢があるじゃろう

    とりとく @tkbei 「息子らよ、ここに三の矢があるじゃろう。これが一だけだと、ほれこのように、たやすく折れ、折れ、折、れ、…む、んん、ぐぬぬぅ…     …     …  …」「父上っ」「父上!」「父上ぇ~」 2012-03-17 21:55:20 とりとく @tkbei …よく来た息子らよ、わしの枕元に座るがよい。…ここに三の矢がある。これを正三角形に並べてじゃな、あと三の矢を加えて、正三角形を全部で四つ作ってほしいのじゃ… #arithmetic 2012-03-19 14:33:23

    三本の矢があるじゃろう
    verda
    verda 2013/03/20
    耐えてたけど「数学的」「帰納法」でふきだした
  • WJで「重版出来」に「じゅうはんでき」とルビが振られたことから、「でき」をめぐる考察に | nelja

    17日発売の週刊少年ジャンプ2013年16号で、「重版出来」に「じゅうはんでき」のルビが振られていたことがきっかけとなって、「重版出来」の読み方、慣例が一部で話題になった。 「重版出来」は「じゅうはんしゅったい」が来の読み方。今回、週刊少年ジャンプの「クロス・マネジ」(KAITO)の冒頭で、「JC『クロス・マネジ』①巻、重版出来ッ!!」の文字に「でき」のルビが振られたことは、読者の間でも誤読ではないかと指摘されていた。 だが、一方で書店員のアカウントなどからは(「しゅったい」が正しいのは承知の上で)、取次や版元の書店営業の人間など含め、現場では「でき」と読む人がほとんどという報告もあり、「重版でき」は「正しくはないものの、現場レベルでは使われる読み」であるようだ。 ただし、編集関係者となるとやはり「でき」は誤読として眉をひそめられるケースが多いようで、「しゅったい」が当たり前という反応が

    verda
    verda 2013/03/20
    はずかしながら"しゅったい"と読むのをはじめてしった