2018年6月21日のブックマーク (15件)

  • 「氷水に氷が浮くのは異常」 実はヤバすぎる液体「水」の不思議な性質とは

    水は、地球上の生物が生きていくうえでは欠かせないもの。ですが、時に「異常な性質を持っている」といわれるほど、不思議な物質なんだとか。 今回は、身近な物質・水が持っている不思議な性質をご紹介します。 実は水は“異常な液体” 「氷水に氷が浮いている」というのは、夏にはよくある光景。しかし、これは水の特異な性質を示す一例として知られています。 ほとんどの物質では液体よりも固体の方が密度が高まり、同体積あたりの重量も大きくなるため、例えば、融けた鉄に、鉄球を入れると沈んでしまいます。しかし、水は約4℃のときに最大密度になり、さらに温度が下がると密度が低下。それで氷(固体)が浮くという、通常とは反対のことが起こるというわけです。これは極めて珍しい性質で、「自然界にある物質で、こんな不思議な変化を示すものは他にない」といわれることも。 氷(固体)が水(液体)に浮くというのは、実は不思議なこと 水の密度

    「氷水に氷が浮くのは異常」 実はヤバすぎる液体「水」の不思議な性質とは
    versatile
    versatile 2018/06/21
    水の不思議さはなにか裏がある。これが世界はVRであるという証拠になるかもしれない
  • 現代風・〆の言葉

    昔話なら書き出しはむかしむかしあるところにで済むから、わざわざ凝った文章を考える必要はない。最後の一文も、どっとはらい、めでたしめでたし、というお話だったのサ、しあわせに暮らしましたとサ……等の言葉を最後につければ物語はそれなりに締めることができた。だから文に想像力のすべてをつぎ込めたのだ。 でも現代ではそうはいかない。ハイここでこの話は終わりましたよ、と示されなければ思いは宙ぶらりんのままだ。ユーモア小説ならともかくとして、めでたしめでたしではとても締められない。 どんなに大きく広げた物語の風呂敷も閉じられる、便利な〆の言葉があると絶対便利だと思う。

    現代風・〆の言葉
    versatile
    versatile 2018/06/21
    この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます
  • 家賃を稼がなくちゃいけないから、ここまで描いてこられた――東村アキコさん【上京物語】 - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 朝井麻由美 写真:関口佳代 進学、就職、結婚、憧れ、変化の追求、夢の実現――。上京する理由は人それぞれで、きっとその一つ一つにドラマがあるはず。地方から東京に住まいを移した人たちにスポットライトを当てたインタビュー企画「上京物語」をお届けします。 ◆◆◆ 今回「上京物語」にご登場いただくのは、マンガ家の東村アキコさんです。映像化された『東京タラレバ娘』や『海月姫』(ともに講談社)など、数々のヒットマンガを生み出した東村さん。1975年に宮崎で生まれ、大学進学で金沢、就職のため地元にUターン、マンガ家になって大阪、次に東京……さまざまな場所で暮らし、人生引越しした回数はなんと20回以上! 住んでいる地域と作品とが連動していることも多く、頻繁に引越しする理由と住む街の選び方には“哲学”があるようです。 そんな東村さんに、街と暮らし、そして引越し論について語っていただきま

    家賃を稼がなくちゃいけないから、ここまで描いてこられた――東村アキコさん【上京物語】 - SUUMOタウン
    versatile
    versatile 2018/06/21
    売れっ子だし、まんじゅう屋を経営できる
  • 「うわっ」院内学級に歓声 VR技術で動物園を再現:朝日新聞デジタル

    闘病中の児童・生徒たちに、バーチャルリアリティー(VR)で動物園を体験してもらう出前授業が、神奈川県立横浜南養護学校と、横浜市立浦舟特別支援学校で開かれた。 朝日新聞デジタルの人気連載「360度いきもの目線」のVRコンテンツを活用した取り組み。 よこはま動物園ズーラシア(同市旭区)の飼育員が授業し、園で飼育しているゾウ、トラなどの映像を用意。子どもたちは専用のゴーグルを着けて、椅子を回転させながら360度、臨場感ある映像に見入っていた。 横浜南養護学校の小学6年生の織田大地くん(11)は「迫力があって動物園にいるみたい」とトラの映像にびっくり。授業を担当したズーラシアの矢作薫里さん(34)は、授業後、子どもたちの「楽しかった」の声に笑顔で「準備して良かったです」と話した。 浦舟特別支援学校の分校がある横浜市立大付属病院での授業には、小学6年と中学3年の2人が参加。目の前に動物が迫る映像に「

    「うわっ」院内学級に歓声 VR技術で動物園を再現:朝日新聞デジタル
    versatile
    versatile 2018/06/21
    んー?11歳?だめじゃん
  • Railsエンジニアとして就職できるレベルとは - komagataのブログ

    仕事でフィヨルドブートキャンプというRailsエンジニアになるためのスクールをやっています。 FJORD BOOT CAMP(フィヨルドブートキャンプ) 「どのレベルになったら就職できるの?」 という点がイメージできないと、就職したい人にとってわかりづらいなと思ったので明確にしておきたい。 戦力として計算できるRailsエンジニアとは 僕の考える、Railsエンジニアとして就職できる最低レベルは、 「少しでもプラスの戦力として計算できる」 というものです。 「Issueを一人でこなせる」 といっても良いかもしれません。 「は?みんな10の戦力持ってるところに1とかじゃ困るんだけど?」 と思うかもしれませんが、Railsプロジェクトにとってほとんどの人類は1の戦力も無くて、マイナスです。 Railsチュートリアルを終わったばっかりで実務レベルの開発したことないぐらいの人もマイナス戦力です。

    versatile
    versatile 2018/06/21
    もう少し具体的に知りたかった。
  • サンワサプライ、PS/2マウスやキーボードをUSBに変換するアダプタ

    サンワサプライ、PS/2マウスやキーボードをUSBに変換するアダプタ
    versatile
    versatile 2018/06/21
    もともとあるでしょ、、、
  • TBSの芸人連れ去り企画、110通報相次ぎ厳重注意 警視庁 「水曜日のダウンタウン」  - 産経ニュース

    TBSの番組「水曜日のダウンタウン」で男性芸人を連れ去る企画を目撃した通行人から、「男性が連れ去られた」との110番が相次ぎ、警視庁渋谷署が番組関係者2人を厳重注意していたことが21日、同署への取材で分かった。 渋谷署によると、5月下旬の午後7時すぎ、渋谷区のJR恵比寿駅周辺で「男の人が車に押し込まれて連れ去られた」と110番が相次いだ。 連れ去り事件として捜査したところ、数時間後、車のナンバーなどから男性を突然さらう企画だったことが判明。翌日に厳重注意した。 TBSテレビ社長室広報部は「ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ありませんでした。企画については見直しを検討しています。再発防止に努めます」としている。

    TBSの芸人連れ去り企画、110通報相次ぎ厳重注意 警視庁 「水曜日のダウンタウン」  - 産経ニュース
    versatile
    versatile 2018/06/21
    馬鹿だなあ
  • 嵐・大野智主演、『死神くん』ドラマ化「今からワクワク」

    人気グループ・嵐の大野智が、4月スタートのテレビ朝日系ドラマ『死神くん』(毎週金曜 後11:15※一部地域で放送時間が異なる)に主演することが14日、わかった。今作で、死亡予定者に死を宣告し、魂を霊界に送る新米の死神413号を演じる大野は「今までは“見守られる役”が多かったのですが、今回は“見守る役”! どんな風に物語が展開していくのか、今からワクワクしています!」と期待に胸を膨らませる。 同ドラマは、漫画家・えんどコイチ氏が、『ついでにとんちんかん』で人気作家の仲間入りをする前、1983年から1990年に『フレッシュジャンプ』、『月刊少年ジャンプ』(いずれも集英社)で連載していた同名コミックが原作。「どのストーリーも珠玉の名作」とファンの間でも呼び声が高い漫画作品が、初めてドラマ化される。 大野は、同じ放送枠で2009年1月期に放送された『歌のおにいさん』に主演し、何事にもヤル気のなかっ

    嵐・大野智主演、『死神くん』ドラマ化「今からワクワク」
    versatile
    versatile 2018/06/21
    配役ハマりすぎ。前にも同じ配役でやらなかった?ってレベル
  • 投資漫画「インベスターZ」がテレビ東京でドラマ化、新進気鋭の社長たちも実名で登場 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    投資漫画「インベスターZ」がテレビ東京でドラマ化、新進気鋭の社長たちも実名で登場 : 市況かぶ全力2階建
    versatile
    versatile 2018/06/21
    雰囲気で演技してる人たちで固めてほしい
  • Linuxバイナリを最適化して性能を向上させる「BOLT」、Facebookがオープンソースで公開。言語やコンパイラに依存せず高速化

    Linuxバイナリを最適化して性能を向上させる「BOLT」、Facebookがオープンソースで公開。言語やコンパイラに依存せず高速化 Facebookは、Linuxバイナリの内部配置を最適化することによりCPUのキャッシュ効率などを向上させ、実行速度を改善する「BOLT」をオープンソースで公開しました。 BOLTは「Binary optimization and layout tool」の略とされています(もしかしたら、より速く走るという意味でウサイン・ボルト氏にかけているのかもしれません)。 BOLTは言語やコンパイラに依存せず、ソースコードも不要 BOLTのおもな効果は、Linuxバイナリの実行状況をperfコマンドで取得し、高頻度で実行されている部分などを判別した上で、そうした部分がCPUキャッシュにヒットしやすいようにバイナリの内部配置を改善することなどで実行速度を向上させることと

    Linuxバイナリを最適化して性能を向上させる「BOLT」、Facebookがオープンソースで公開。言語やコンパイラに依存せず高速化
    versatile
    versatile 2018/06/21
    きてれつな配置になるバイナリに対応できないとかありそうだが
  • 受動喫煙対策を訴える肺がん患者にヤジ 国会議員「いい加減にしろ!」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    受動喫煙対策を訴える肺がん患者にヤジ 国会議員「いい加減にしろ!」
    versatile
    versatile 2018/06/21
    ま、普通に辞職してください。それしかない
  • 洗濯物に良い匂いをつけるには(6/21追記)

    洗濯物が臭い。 半日干し忘れただけでめちゃくちゃ臭う。 洗うものとしては以下3パターンある。 1.仕事着(油まみれになる可能性大。水を含むと重いため、上下1着ずつじゃないと洗えない) 2.Yシャツ、シャツ 3.下着 どうしても、良い匂いがつかない。何もにおいがしない。柔軟剤(?)入れてるのに。 つけおきしても変わらない。何が悪いんだ…? 干さずに3時間ほど経過したら臭くなる。その後再度洗っても臭い。ずっと臭い。 アドバイス貰いたい事 ・洗濯物に良い匂いをつけるにはどうしたら良いのか ・干し忘れて臭くなった洗濯物はどうするのが適切なのか(干して乾かした後再洗濯?) よろしく頼む! 今使っているもの ・アタック ・フレアフレグランス ・レノア(フレアフレグランスの代わりに、たまに使う) 6/21追記ブコメとか言及コメントとか色々ありがとう!助かる!!! 洗濯層のカビハイター的なのはやったけど特

    洗濯物に良い匂いをつけるには(6/21追記)
    versatile
    versatile 2018/06/21
    この時期むなもとから香る生乾き臭が癖になる
  • 【遂に完成】「47都道府県のローカルチェーン店まとめ」が出来たので見て欲しい【疲労困憊】 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ヨッピーです。 画像は静岡が誇るローカルチェーン店「さわやか」のハンバーグです。 最高に美味いのでみんな一回くらいは静岡に行くべき。 「さわやか」については平日なのに3時間待ちの行列が出来るとか、東京からわざわざ泊りがけでべにくる猛者が居るとか、その伝説の数々について語りはじめるとマジでキリがないので置いておくとして、この静岡における「さわやかのハンバーグ」のように、各都道府県にはそれぞれ「地元民に愛されるローカルチェーン店」があったりします。 例えばこちらは佐賀県代表「井手ちゃんぽん」のちゃんぽん。 きくらげがたっぷり入っていてべ応えも抜群!佐賀に行ったら絶対にべよう! そしてこちらは福岡県代表「ひらお」の天ぷら。 リーズナブルなお値段で揚げたての天ぷらをべられる上に、イカの塩辛がべ放題だったりするので「天ぷらが届く前に塩辛をオカズにして白いご飯をべきってしまう」

    【遂に完成】「47都道府県のローカルチェーン店まとめ」が出来たので見て欲しい【疲労困憊】 - ぐるなび みんなのごはん
    versatile
    versatile 2018/06/21
    やっぱこれからの時代、地方が熱い。とくに日本は中央に寄り過ぎてるので地方にあるチャンスは実はかなり大きいように見える
  • 開発室Graph2 on Twitter: "これは何度も言うが,なぜ「エンジニア」だけが働きやすい会社を作ろうとするんだ,エンジニアだけじゃなくてみんなが働きやすい会社を作ろう"

    versatile
    versatile 2018/06/21
    ほんこれ。エンジニアだけじゃなんもできん。企画、マーケ、バックオフィスがあってこそだろ。思い上がるなよ
  • TechCrunch

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the newsletter every weekend in your inbox. Subscribe for free.  W

    TechCrunch
    versatile
    versatile 2018/06/21
    もはや nginx か apache しかみなくなった。lighttpd どこいったん