2012年12月24日のブックマーク (18件)

  • 「ユーザー名 = メールアドレス名」はダメ? | スラド Slashdotに聞け

    15年ほど利用しているインターネットプロバイダからユーザー名を変えろという連絡が来た。従わなければプロバイダ側で勝手に変えるという。どういう事かというと、以前はそのプロバイダではユーザー名が「hoge」なら、メールアドレスは「hoge@メールサーバー名」だった。ところが、メールアドレスから判明するユーザーIDが不正に利用される事件が多発してるんで、「ユーザー名≠メールアドレス名」にしろという話。 趣旨はよくわかる。世の中のhogeさんには「hoge1234」とか「hogehoge」とかのエントロピーの小さなパスワードを使ってる人がゴマンといるから、ユーザー名が判ればちゃちなパスワード攻撃でもそれなりに成功するんだろう。 でも俺の場合使ってる環境が10カ所くらいあるから、ユーザー名を変えると設定変更がすごい手間なんだけどなあ。ちゃちなパスワードを使う奴のせいで、いらん手間を被るのはかなわんな

    vid
    vid 2012/12/24
    ……何か所登録に使っている事やら(^^;;
  • ドローンを遠隔操縦するパイロットふたりの悲しい会話

    米空母の無人爆撃機が「未来」だと盛り上がった後にこんなものが...。 ドローン(無人機)を遠隔操作して人を殺すストレスでPTSDになってしまった米兵の話を、独紙シュピーゲルのニコラ・アベ(Nicola Abe)記者が書いています。その読み応えのある記事の中にこんなドローン操縦士ふたりの生々しい会話が載っていました。 「今俺たち殺したの子どもじゃないか?」と彼は隣の男に訊いた。 「ああ、たぶん子どもだ」と答えるパイロット。 「あれは子どもだったのか?」―ふたりは画面のチャットの窓にこう入力してみた。 すると誰か見知らぬ人物、この世界のどこかで彼らの攻撃を見守っていた軍司令部の誰かが答えた。「いや、あれは犬だ」 ふたりはもう一度そのシーンを録画で見直してみた。二足なのに犬か? 夏に調査報道ジャーナリスト協会が発表した推計では、パキスタンの部族地域内だけで少なくとも168人の子どもがドローン攻

    ドローンを遠隔操縦するパイロットふたりの悲しい会話
    vid
    vid 2012/12/24
    やばいなぁ。これ読んで思った事は「子供だと何か問題があるのか?」だったりする。戦争での人殺しの相手に大人だろうが、子供だろうが、老人だろうが、女だろうが、関係ないだろうと。
  • 【画像】 日本企業 「コミュ力重視で採用した結果wwwwwwwww」

    25:風吹けば名無し:2012/12/19(水) 08:15:35.53 ID:SRerGOHo これ社員が買わされるんだろなあ メモ機能だけに15000払えんやろ 41:風吹けば名無し:2012/12/19(水) 08:19:47.86 ID:75aZdego 1500円なら迷わず買う 42:風吹けば名無し:2012/12/19(水) 08:19:57.57 ID:2vMuwgR0 PC全盛時代にワープロ発表してるようなもんやな ワープロソフトという発想に至らないのか 8:風吹けば名無し:2012/12/19(水) 08:08:19.73 ID:U3sXeF2i コミュ力ってなんなんだよ 11:風吹けば名無し:2012/12/19(水) 08:09:21.73 ID:0RprwdQs 日のコミュ力は「みんなで盛り上がり、盛り上がれない奴をいじめる能力」であり 「みんなで押し黙り、発言す

    【画像】 日本企業 「コミュ力重視で採用した結果wwwwwwwww」
    vid
    vid 2012/12/24
    技術者冷遇の結果か。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    多様化・激甚化する自然災害、従来の計画は「通用しない」 道路はだめ、屋内退避もできず…新潟県など原発事故との複合災害の懸念は各地に

    47NEWS(よんななニュース)
    vid
    vid 2012/12/24
    軍事国家が他国を「軍国化」と非難(w
  • 【ジョジョ】杉田智和さん「普段の会話が叫び声で声優さんは大変!シュトロハイムは毎回汗だくになってゼェゼェ言いながらかえってくる」|やらおん!

    ネタ提供より 杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーンラジオ 杉田「当に大変だって、すげーぞ顔ぶれが! 普段の会話が叫び声だから、その中でシュトロハイムは当に大変だから、毎回汗だくになってゼェゼェ言いながら帰ってくるから「少佐おつかれさまです」ってのが定番になってる」 /  ̄ ̄ \ ああ、やっぱり大変なんだなぁ /ノ  ヽ__   \ シュトロハイムとSPWさんは当声優さんすげぇーって思うからね /(―)  (― )   \ 今後もがんばってほしいわぁ |.  (_人_)   u | \   `⌒ ´     ,/ /         ヽ ./ l   ,/  /   i (_)   (__ ノ     l /  /   ___ ,ノ !、___!、_____つ / ̄ ̄ ̄ヽ ,  '´ ,. 、                        /   ,  .,.   ヽ円盤買え! '   

    vid
    vid 2012/12/24
    少佐おつかれさまです
  • 『ソードアート・オンライン』最終話・・・いい最終回だった! どいつもこいつも廃人だらけだったぜ|やらおん!

    名前:名無しさん さん投稿日:2012年12月23日 00:37 クリスマス前にこの終始イチャラブはアカン・・・ 名前:名無しさん さん投稿日:2012年12月23日 00:37 楽しかった!!!!!ありがとう!!!!!!!!!! 名前:名無しさん さん投稿日:2012年12月23日 00:37 GMが凄く良くてまるで映画みたいな終わり方だった 名前:名無しさん さん投稿日:2012年12月23日 00:37 予想通りの俺たちの戦いはこれからだ!ENDw 2期が待ち遠しいぜ 名前:名無しさん さん投稿日:2012年12月23日 00:37 最後のエンドカードでヒースクリフさんがピースクリフになっててワロタ 名前:名無しさん さん投稿日:2012年12月23日 00:37 アバンで終わるボス戦は作風だったか 名前:名無しさん さん投稿日:2012年12月23日 00:37 良い最終回だった

    vid
    vid 2012/12/24
    ピースクリフとか、右下は情報屋ねずみか(^^;;
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【朗報】 日本人のクリスマスの過ごし方、海外で猛烈に叩かれていた

    1 ジャガランディ(北海道)2012/12/24(月) 08:20:02.15 ID:shRyXt4l0 ?PLT(12000) ポイント特典 日人はなぜ、クリスマスイブを恋人と過ごすのか? 2012/12/24 7:10 毎年繰り広げられるこのお題。暗黙のうちに「イブは恋人とラブラブ」なんてルールが幅を利かせています。 この謎を探るべく、教えて!gooで調べてみました。 「なぜ日人はクリスマスイブを恋人と過ごすのか?」 質問者のduffyduffyvさんは、意中の人(?)をパーティに誘ったところ、 「日人はなぜクリスマスイブを恋人と過ごすのか?仏教徒なのになぜクリスチャンのお祝いするのか? 家族ではなく恋人と過ごすのか?」と尋問され、さらには「24日にこだわる訳がわからない」と 追い打ちをかけられてしまいました。 ところが、相手は「論破できたらパーティしてもいい

    vid
    vid 2012/12/24
    キリスト教の~じゃなく、(コカコーラ経由での赤白の)サンタの「祭り」として広まったからでしょうな。
  • 当たり判定ゼロ(移転しました)

    ゲームについての雑文をちょくちょく。 モガベーID:60916219 PSN ID:rikzen_zero nintendo ID:rikzen メール:rikzzeroあっとgmail.com

    vid
    vid 2012/12/24
  • 任天堂「WiiUをプレゼントする時はラッピング前にアップデートしてね♪」→出荷前にてめーがやれボケ:ハムスター速報

    TOP > > 任天堂「WiiUプレゼントする時はラッピング前にアップデートしてね♪」→出荷前にてめーがやれボケ Tweet カテゴリ WiiUがフリーズ祭りで阿鼻叫喚 体更新中にもフリーズ ゲーム中にもフリーズ 何をしてもフリーズする現象にwwwwwwあまりの糞仕様に外人もブチ切れる http://hamusoku.com/archives/7622543.html 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年12月24日 9:40 ID:hamusoku Wii Uの初日アップデートは容量が1GB以上と大きく、ダウンロードと適用に時間を要するため正常にアップデートが完了できなかったり、途中で電源コードを抜いてしまったために体が故障してしまうなどのケースが多数報告されました。 任天堂や小売店はウェブサイトや販売時のチラシなどを通じて、アップデートに関する注意の喚起を行っていますが、クリ

    任天堂「WiiUをプレゼントする時はラッピング前にアップデートしてね♪」→出荷前にてめーがやれボケ:ハムスター速報
    vid
    vid 2012/12/24
    SDカード配布とか、手はありそうだけどねぇ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    vid
    vid 2012/12/24
    例えば尖閣についても、「日本が何もしなくても」アメリカが出てくるのではなく、あくまでも「日本が中国の行動に対して対抗する」場合に「手伝う」と言う話。日本の防衛行動がまず最初にある。
  • 【要チェック】2013年冬アニメ 一覧画像 最新ver. お前ら何見るの?

    350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/23(日) 16:04:40.34 ID://kKwdt5P 来期アニメ何見る? 続きを読む

    vid
    vid 2012/12/24
    とりあえずほぼ全部。そのあとで適当に切る。
  • 無条件で作者買いしてる漫画家

    3 風吹けば名無し :2012/03/04(日) 22:17:35.91 ID:8DutFas3 日橋ヨヲコ 5 風吹けば名無し :2012/03/04(日) 22:19:37.19 ID:bWjk0fk7 佐々木倫子 7 風吹けば名無し :2012/03/04(日) 22:20:35.22 ID:ouhKND06 みやびつづる 8 風吹けば名無し :2012/03/04(日) 22:20:53.00 ID:oyUVx6iw 玄鉄絢 9 風吹けば名無し :2012/03/04(日) 22:21:08.56 ID:sLYVULO/ 石黒正数 10 風吹けば名無し :2012/03/04(日) 22:21:29.70 ID:JTwj9MDg 宮ひろ志 11 風吹けば名無し[] :2012/03/04(日) 22:21:43.06 ID:QOL4UD+k 西森博之

    vid
    vid 2012/12/24
    ……そういわれれば、漫画の作者買いはしてないなぁ。ラノベは数名やってるが……正確な名前が出てこないが(^^;;
  • EUがサムスンに1兆1400億円の罰金支払いを命令か 韓国の血税が消滅

    1 ギコ(愛知県) :2012/12/23(日) 23:10:39.95 ID:CTr0dZ620● ?PLT(12051) ポイント特典 欧州委員会(EU)、韓国サムスン電子が通信規格特許を乱用との暫定判断 [ブリュッセル 21日 ロイター] 欧州委のアルムニア競争政策担当(副委員長)は「著作権保護はEUの重要な礎だが、業界標準を確立する際には乱用されるべきではない」との立場を示した。 サムスン電子はEUの判断を精査しているとし、「当社がEUの競争法に則って行動しているとの判断を欧州委が下すと確信している」とのコメントを発表した。 欧州委が最終的にサムスン電子の行為が法に抵触すると判断した場合、サムスン電子は年間売上高の最大10%の制裁金が課される可能性がある。 詳細 ロイター 2012/12/22 http://jp.reuters.com/article/topNews/

    vid
    vid 2012/12/24
  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/21535093.html

    vid
    vid 2012/12/24
  • アグネス・チャン氏「児童ポルノを根絶しようとしたら、ネット上で攻撃を受けた。私は一歩も引きませんよ」

    ▼社会貢献活動の中でも、「児童ポルノの根絶」はアグネスさんの大きなテーマの一つだ。 ユニセフ大使として初めての海外視察は「児童買春問題」がテーマで、行き先はタイでした。その時、「日は(児童買春に)関係ある」と言われ、とても胸が痛みました。性的な欲望を子供たちに向けるのは、日の法律上も許されていないし、絶対にやめてほしい。 児童ポルノの問題にしても、日ではいまだに単純所持は違法とはされていません。ということは、政府としては「(児童ポルノは)悪いことではない」と考えているのでしょうか。政府には、この問題に責任を持って対応してもらわないと困ります。 私が児童ポルノ根絶に取り組むようになってから、特にインターネットで攻撃を受けていて。でも、私を攻撃しても、子供たちの叫びは無視できないので、この問題が消えることはありません。悔しい思いをしても、私は一歩も引きませんよ。 http://w

    vid
    vid 2012/12/24
    自分が正義と信じ込んでいるカルト宗教家。こいつがやってる事は、表現の自由で守るべき一線を越えてる上に、自分に都合の良いものしか見てないから問題なんだよ。
  • 「嫌中・嫌韓」の友人と呑んで−彼は何に突き動かされているのか - takamm’s diary

    自民党の大勝に終わった衆議院議員選のあと、「嫌中・嫌韓」の言動に辟易して、しばらく敬遠していた友人に、なぜか会う気になった。 20代の頃、バイト先で知り合い、今も付き合いの続いている同世代の男なのだが、3年ほど前から突然、反中国・反朝鮮の言動をとるようになった。軍事雑誌「丸」の話をすることもあり、兵器にオタク的関心を抱いていたことは知っていたが、明瞭に口にしたのはその頃が初めてだった。ヘイト発言はしないけれど、「独裁的共産主義国家が自国民の自由を奪い、対外的には増長し日にさまざまな圧迫を加えてきている」と主張する。去年の尖閣諸島近海の「中国漁船衝突事件」の際にも、私たちは口論に近い議論になった。 だがそもそも、中国や朝鮮で人々がどのように暮らしているのか実態はよく分からないのだから、来は分からないことは分からないとしておく以外にはない。にもかかわらず「独裁的共産主義国家」レッテルを張る

    「嫌中・嫌韓」の友人と呑んで−彼は何に突き動かされているのか - takamm’s diary
    vid
    vid 2012/12/24
    ルールってなんだろー(棒)
  • プロの作家たちが感じている最近のラノベ読者の特徴

    四季童子先生、榊一郎先生、五代ゆう先生、神野オキナ先生、たのあきら先生、海法紀光先生による近頃のライトノベルの読者層に関するお話。ライトノベルの新人賞などに応募される方には参考になる部分も多いのではないかと思ってまとめてみました。

    プロの作家たちが感じている最近のラノベ読者の特徴
    vid
    vid 2012/12/24
    ネトゲ無双が気楽に氾濫できる理由か(w
  • 米ライフル協会「残虐な事件はゲームのせい」小学校乱射事件後、初の記者会見 | インサイド

    米ライフル協会「残虐な事件はゲームのせい」小学校乱射事件後、初の記者会見 | インサイド
    vid
    vid 2012/12/24