タグ

2017年6月23日のブックマーク (2件)

  • いわきFC OfficialSite

    日頃よりいわきFCにご支援ご声援いただき、誠にありがとうございます。 昨日、天皇杯事務局より、いわきFCが出場する第97回全日天皇杯サッカー選手権大会3回戦の試合会場が、静岡県のIAIスタジアム日平と発表されました。 我々としましては、日サッカー協会が6月19日に発表したニュースリリース「第97回天皇杯全日サッカー選手権大会 3回戦から準々決勝までの試合会場決定方法について」に記載されている、「サッカー普及の観点から、天皇杯の試合を全国各地で開催することが重要と捉え、3回戦から準々決勝までの試合においては、対戦カードの下位カテゴリーチームが所属する都道府県の会場を優先して開催することとする。(一部抜粋)」に則り、いわき市並びに福島県での開催を思い描いていました。 しかし今回、その思いはかないませんでした。理由として、日サッカー協会が定める「天皇杯全日サッカー選手権大会運営要綱」

    いわきFC OfficialSite
    vio1et-ce1ery
    vio1et-ce1ery 2017/06/23
    サッカー普及の観点から、やはり準々決勝までは下位カテゴリのホームで試合をしてほしいけど、そもそも今年度から作られたレギュレーションだし、齟齬が出てくるのもやむを得ないかなと思った。いわきはかわいそう
  • 「プラグを抜くと省エネ」は間違い!?意外と知らない省エネのマメ知識

    6月の環境月間を機に、リンナイは「『省エネ』に関する意識調査」を実施した。また、この調査の実施に合わせて、「省エネ理解度テスト」を作成し、公開している。12問中8問以上正解で、「省エネ優等生」という判定となるが、皆さんは優等生になれるだろうか? あなたは省エネ優等生? 何問正解できる? 筆者は、省エネ住宅に関する取材経験もあるので、ちょっと自信がある。そこでさっそく「省エネ理解度テスト」をやってみたところ、12問中10問正解。全問正解できなかったのが残念だが、「省エネ優等生」となった。 さて、皆さんも早速リンナイの「省エネ理解度テスト」に挑戦してみよう! 次の(1)~(12)はそれぞれ省エネとして正しいだろうか?

    「プラグを抜くと省エネ」は間違い!?意外と知らない省エネのマメ知識