2020年8月18日のブックマーク (17件)

  • 筋肉はついたが痩せない40女をなんとかしてほしい

    人生で痩せて…いや普通サイズだったのは子供の頃と20代前半の5年間くらい。 あとはずーっとデブ。 健康診断が怖くて2年前からダイエットを始め、2年前と比べればいまのところ5kgは減ってる。 2年で、たった5kg。 それでも気をよくしてリングフィットをプレイし始め、1周目はクリアした。 それまで運動嫌い文化系部活一筋だった私に、大腿四頭筋ができた。足めちゃくちゃ硬い。これが筋肉か。 肩にも筋肉がついた。大胸筋は思ったよりつかなかったので、少し前から腕立て伏せで増やしている。 男性が考えるような「筋肉がついた」からは程遠いけれど、脇のあたりが硬くなって「これが…大胸筋…」て感じになってる。ちょっと筋トレの面白さに目覚めた。 なお体重は減ってない。 筋肉のほうが重いから。 体重が変わってないということは相対的に脂肪は減ってるはず。 そんな言葉で自分を慰め続けて、腹の脂肪が一向に減らない事から目を

    筋肉はついたが痩せない40女をなんとかしてほしい
    viperbjpn
    viperbjpn 2020/08/18
    一回パーソナルトレーナーに見てもらうが良いかと。一番絞れないところは最後に落ちるので、運動の仕方などを確認する以外なさそう。
  • LINEの「タイムライン」で投稿者が収益得られるサービス開始へ 人気YouTuberも参加

    LINEは8月17日、LINEアプリの「タイムライン」機能で今秋をめどに、オリジナル動画などのコンテンツ投稿をしたクリエイターが収益を得られる仕組みを提供する計画だと発表した。 この仕組みを使って、人気YouTuberなどにコンテンツを投稿してもらう計画で、YouTuberのマネジメント事業を手掛けるUUUM(ウーム)と、包括的クリエイターパートナー契約を結んだという。 第1弾として「はねまりチャンネル」「かわにしみき」「タケヤキ翔」「北の打ち師達」などUUUMクリエイターが30人以上が参加し、タイムラインなどにオリジナル動画を投稿する。クリエイターは、一般ユーザーが投稿したコンテンツの一部のオーガナイザーも務めるという。 LINEは新機能により「多くのクリエイターやインフルエンサーがタイムライン上で活躍し、LINEタイムラインに常時、最新・最旬のコンテンツが満ちあふれるメディアとなること

    LINEの「タイムライン」で投稿者が収益得られるサービス開始へ 人気YouTuberも参加
    viperbjpn
    viperbjpn 2020/08/18
    "第1弾として「はねまりチャンネル」「かわにしみき」「タケヤキ翔」「北の打ち師達」などUUUMクリエイターが30人以上" 誰?
  • 試験会場でナンパされた女性に「それくらいで落ちるなら法曹界に向いてない。ツイッターでお気持ち炸裂させて私刑扇動する人に司法を任せたくない」と言う人達にモトケンが反論していく

    鈴音 @rinrin_rinri_ 20代女。 アンチフェミ。リバタリアニズムを勉強中。表現の自由について考えていましたが滅ぼされました。 法学的な視点からセカンドレイプは存在しない。 アイコンは今見ているアニメです。

    試験会場でナンパされた女性に「それくらいで落ちるなら法曹界に向いてない。ツイッターでお気持ち炸裂させて私刑扇動する人に司法を任せたくない」と言う人達にモトケンが反論していく
    viperbjpn
    viperbjpn 2020/08/18
    元ツイート https://twitter.com/i/events/1295313850166685703 いや流石にこれはナンパではなく事案。
  • Type-C が急速に普及したのはあらゆる製品メーカーに「Micro Bなんか二度と使いたくない」という共通の強い想いがあったからではないか

    魔法少女くにゅくにゅ a.k.a. 椚座 淳介 @kunukunu USB Type-C が急速に普及したのは,あらゆる製品メーカーに「Micro Bなんか二度と使いたくない」という共通の強い想いがあったからじゃないかと思う。Micro Bコネクタは強度も耐久性も微妙で,コネクタ破損がクレームの源泉と化していた。

    Type-C が急速に普及したのはあらゆる製品メーカーに「Micro Bなんか二度と使いたくない」という共通の強い想いがあったからではないか
    viperbjpn
    viperbjpn 2020/08/18
    Type-Aのほうが耐久性ありそうなんだが… Type-Cは結構根本で折れる。
  • docomo Wi-Fi、2022年2月でサービス終了へ――d Wi-Fiへ移行促す新規申込キャンペーンを実施

    docomo Wi-Fi、2022年2月でサービス終了へ――d Wi-Fiへ移行促す新規申込キャンペーンを実施
    viperbjpn
    viperbjpn 2020/08/18
    "また、dポイントクラブ会員※1なら無料でご利用いただけるd Wi-Fiのお申込みをおすすめします。" dポイントクラブに入会しないと行けいないん… うぜぇ。
  • 一つの「失言」で発言の場を奪われる…「キャンセルカルチャー」の危うい実態(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz

    ピンカーへの除名請求の背後にあるもの 今年7月、著名な言語学者であるスティーブン・ピンカーをめぐる「学会除名騒動」が起きた。ピンカーをアメリカ言語学会の 「アカデミック・フェロー」および「メディア・エキスパート」の立場から除名することを請願する公開書簡が発表されたのである。 公開書簡の内容は、ピンカーはこれまでに人種差別の問題を矮小化するような主張や差別に反対する人の声を抑圧するような主張を続けてきて、結果として人種差別の問題を継続させることに与している、と批判するものであった。 しかし、公開書簡で挙げられている過去のピンカーの主張(その多くはツイッターに投稿されたもの。数年前のツイートも含む)を見てみても、ピンカーが人種差別の問題を矮小化したり差別に反対する人の声を抑圧したりしていることを示す直接的な証拠だとはいえない。公開書簡は、「ピンカーは人種差別の問題の原因に関して、活動家たち(公

    一つの「失言」で発言の場を奪われる…「キャンセルカルチャー」の危うい実態(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz
    viperbjpn
    viperbjpn 2020/08/18
    キャンセルカルチャーの一番の問題点は日本でもよう見るけど、過去の失言をソーシャルメディアから掘り出して、炎上させて、引きずり下ろすことだとは思うけど、ソーシャルメディアの闇というか、本性というか。
  • 8/14の「noteの利用者IP流出騒動」で変わった状況 楠栞桜氏のストーカーとされ..

    8/14の「noteの利用者IP流出騒動」で変わった状況楠栞桜氏のストーカーとされていた「ec」氏(ワッチョイWW 7f"ec"-kAdmから)は、 アンチスレにおいて「楠栞桜人ではないのか?」というのが定説となっていた。 もちろん「自身を褒めコラボ相手を貶す書き込み」を人が行うとは考え難く、 アンチスレ外では「妄想乙」「奴らは糖質」との反応であった。 そんな中、楠栞桜がnoteに「誹謗中傷について適切な対処を行う」との記事をアップロードする。 ここから事態は大きく変わった。 8月14日、アンチスレにおいて楠栞桜のnote(件の記事)を眺めていたユーザが 「noteのソース眺めてたら、ecと同じIPがあるんだが」と書き込む。(ecはIP表示で5chに書き込んでいた) 発見時点では「これは当にユーザーのIPなのか?(システム的な別の値なのでは?)」という疑念もあったが、note社が流出

    8/14の「noteの利用者IP流出騒動」で変わった状況 楠栞桜氏のストーカーとされ..
    viperbjpn
    viperbjpn 2020/08/18
    色々個人的に調べてもいいけど、脆弱性と思わしき報告は公開前に申請というフローが起きない限りはこういうふうに重大事故っぽくなるだろうなぁといういい例。
  • Makerムーブメントで2015年に予想したことは、どれだけ当たったか|fabcross

    2016年1月に「メイカーズのエコシステム」(インプレスR&D)を出版した。原稿はほぼ2015年に書いていた。そして2020年7月31日に「プロトタイプシティ 深センと世界的イノベーション」(共著、KADOKAWA)を出版する。 どちらのも、出版の言い出しっぺは僕だが、全体はニコ技深センコミュニティという、僕とJENESISの藤岡さんが共同発起人になって始めたコミュニティで話し合って寄稿してもらい作ったものだ。メイカーズのエコシステムがMakerを前面に押し出したのに比べて、今回のプロトタイプシティはビジネス的な内容になっているが、どちらのでも自分のパートではMakerムーブメントの可能性、Makerがどうやって社会を変えていくかについて紹介している。 同じことを5年の間隔を開けて説明するのは良い機会なので「この5年間で変わったことは何か、未来予測が当たったところと外れたのはどこか」

    Makerムーブメントで2015年に予想したことは、どれだけ当たったか|fabcross
  • 秒間3万リクエストをkubernetesでさばく - Gunosy Tech Blog

    こんにちは!スタンディングデスクを導入して快適な開発環境と運動不足の両方を解消できるようになったのではと感じている、広告技術部のUT@mocyutoです。 今回は半年ほどEKSを運用して秒間3万リクエストのトラフィックをさばくほどになりました。 秒間3万は広告システムだと割とあるとは思いますが、kubernetesでも運用できているので紹介しようと思います。 対象のEKSで構築したサービスは広告の配信サーバです。 広告配信サーバの要件として、まず50ms以内にレスポンスを返さなければいけません。 構築したk8sのレスポンスタイムの99パーセンタイルは10msほどで返せています。 以下は必要最小限のクラスタの構成図です。 全体像 API 弊社のサーバサイドはほぼGoで作られているので、例に漏れずGoで作られています。 pod構成はAPI、fluentd、envoyの サイドカーパターン です

    秒間3万リクエストをkubernetesでさばく - Gunosy Tech Blog
  • いま、インテル入ってるMacを買うべき?

    いま、インテル入ってるMacを買うべき?2020.08.17 12:3034,520 Alex Cranz - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) いまIntel Macを買うべきか?とは、つまり、Appleチップ搭載Macを待つべきか?と同じ問い。 先日、しれっとアップデートされたiMac。もしかしたら、これが最後のIntelはいってるiMacになったりしてという思いがあります。ソッコーハンズオンレビューした米Gizmodoのベンチマークは上々、馬力十分です。手持ちのiMacがそろそろ限界かなと感じていた人は、このアップデートを見て「よし、買えかえるか!」と思ったはず。でも、すぐに「いや、待て待て」とも思ったはず。だって、もうちょっと待てばAppleチップ搭載のiMacが出るかもしれないから。 Intel iMacを買うべきか…? AppleチップのiMacを待つべきか…?今

    いま、インテル入ってるMacを買うべき?
    viperbjpn
    viperbjpn 2020/08/18
    intel Macを買うべきか。という問いが間違っていて、今必要なら、買えばいいし、必要でなければ買わなければいい。Apple Siliconになるのが怖いので〜っていうなら、多分必要ない。 OSの移行のほうが怖い。
  • Safariは危険なJavaScriptに対応しない - Qiita

    Firefox / Safari 先日Appleが、Safariは幾つかのWebAPIに対応しないと公言しました。 日語記事も幾つか出ています。 しかし、どのサイトも対応しないAPIの一覧を並べてはいるのですが、それぞれのAPIが具体的にどのようなものなのかを記載した記事が見当たらなかったので、以下はそれらについて調べてみたものです。 対応しない理由 a threat to user privacy、すなわち、あくまでブラウザフィンガープリントなどの手段によって個人を特定・追跡できてしまうからという理由です。 セキュリティ的にも問題なAPIが並んでいるのですが、そちらは理由ではありません。 対応しないWeb API Web Bluetooth caniuse RFC 非公式日語訳 解説 ブラウザからBluetoothを通して接続先のデバイスにアクセスすることができます。 データ転送形式

    Safariは危険なJavaScriptに対応しない - Qiita
  • ライブハウスに足を運ぶ人たちを描いた漫画が共感しまくりだしどのエピソードも心に染みる「また普通に行ける日が戻ってきますように」

    みかん少佐🍊 @nonacs_nolife ライブと演劇と野球と自転車を反復横跳びしながら生きてます。ライブレポを描いたりたまに創作漫画など→https://t.co/foOnNPOPZy DAHON viscEVOとK3でゆるポタ🚴 ⚾ハムファン❤💙💚💛ノル友

    ライブハウスに足を運ぶ人たちを描いた漫画が共感しまくりだしどのエピソードも心に染みる「また普通に行ける日が戻ってきますように」
    viperbjpn
    viperbjpn 2020/08/18
    "良い部分だけ"、いい感じに抽出されている。俺はあまり共感できない。けど、行きたい気持ちは素直に同じ。
  • 甘利 明 on Twitter: "「何で次から次へと日程を入れて総理を休ませないんだ!疲れ切っているのに!」「いくら言っても聞かないんです。本人が休もうとしないんです。先生からも説得して下さい!」私と総理秘書官とのやり取りです。色々なお叱りはあります。しかし側で見る限り総理は間違いなく懸命に取り組んでいます。"

    「何で次から次へと日程を入れて総理を休ませないんだ!疲れ切っているのに!」「いくら言っても聞かないんです。人が休もうとしないんです。先生からも説得して下さい!」私と総理秘書官とのやり取りです。色々なお叱りはあります。しかし側で見る限り総理は間違いなく懸命に取り組んでいます。

    甘利 明 on Twitter: "「何で次から次へと日程を入れて総理を休ませないんだ!疲れ切っているのに!」「いくら言っても聞かないんです。本人が休もうとしないんです。先生からも説得して下さい!」私と総理秘書官とのやり取りです。色々なお叱りはあります。しかし側で見る限り総理は間違いなく懸命に取り組んでいます。"
    viperbjpn
    viperbjpn 2020/08/18
    本人が休もうとしないけど、客観的に見て疲れ切っているのであれば、休ませるべきだろうし、強制的に入院させてでも休ませるか、引きずり下ろすか。引きずり降ろされたくないので、頑張ってるんだろうけど。
  • アマゾンプライム「解約しました」 ツイッターで拡散 きっかけは… | 毎日新聞

    インターネット通販大手アマゾンが運営する有料会員向けサービス「アマゾンプライム」のコマーシャル(CM)に抗議し、ツイッターに「解約しました」と投稿する動きが広がっている。17日には「#Amazonプライム解約運動」というハッシュタグ(検索目印)がツイッターのトレンドで1位に入った。巨大IT企業GAFAグーグル、アマゾン・コム、フェイスブック、アップル)への視線は世界で厳しさを増している。日にもその波が押し寄せてきたのか。【塩田彩/統合デジタル取材センター】 「他人を傷つけることを言ってる人」だから アマゾンプライムは月額有料制で、動画の見放題や配送料金が一部無料になるなどの複数のサービスを組み合わせたもの。このアマゾンプライムを解約したことをツイッター上で報告する投…

    アマゾンプライム「解約しました」 ツイッターで拡散 きっかけは… | 毎日新聞
    viperbjpn
    viperbjpn 2020/08/18
    月額500円だか、年額4,900円に価値がないのならやめればいいだろうし、そもそもamazon使うのもやめればいいんだと思うけど、まぁ、人それぞれの理由があればそのために動くのは、その人の考えってことで。
  • 「8時間睡眠は全人類に必要ではない」ことが徐々に明らかに

    「大人は1日7~8時間の睡眠を必要とし、人よりも短い睡眠しかとらないショートスリーパーは不眠症やうつに悩まされている」とこれまでは考えられてきましたが、最新の研究では「遺伝子変異によってそもそも多くの睡眠を取らなくとも、ポジティプに考え、活動的に動き、長生きすることができる人」の存在が明らかになってきています。 Not Everyone Needs 8 Hours of Sleep, New Research Reveals | Time https://time.com/5876614/circadian-rhythm-study/ 睡眠不足は脳卒中や糖尿病、がん、アルツハイマー病といったさまざまな疾患と関係していると考えられており、一般的には「大人は1日7~8時間の睡眠が必要」といわれています。睡眠が健康にとって重要であり、多くの疾患リスクと関係していることは疑いようのない事実ですが、

    「8時間睡眠は全人類に必要ではない」ことが徐々に明らかに
    viperbjpn
    viperbjpn 2020/08/18
    必要か必要でないかというと、必要なケースもあるしそうでないケースもあるだけで、それこそ多様性なんちゃうの? TIMEの記事もとくに体内時計って人それぞれよね。って読めるんだが。記事タイトルも変わってるし。
  • 「Internet Explore 11(IE 11)」で「Microsoft 365」を使えるのは2021年8月17日まで

    「Internet Explore 11(IE 11)」で「Microsoft 365」を使えるのは2021年8月17日まで 米Microsoftは8月17日(現地時間)、Webブラウザ「Internet Explore 11(IE 11)」および「Microsoft Edge Legacy」(2015年7月にWindows 10の既定ブラウザとしてリリースされたHTMLベースのブラウザ)の「Microsoft 365」でのサポート終了までの日程を発表した。 基的には、IEの最新版はOSと同じ期限までサポートされる。今回発表されたのは、Microsoft 365でのサポートについてだ。つまり、IE 11からMicrosoft 365アプリやサービスにアクセスできなくなるまでの日程だ。 まず、今年の11月30日以降、IE 11でWeb会議サービス「Microsoft Teams」が使えなく

    「Internet Explore 11(IE 11)」で「Microsoft 365」を使えるのは2021年8月17日まで
    viperbjpn
    viperbjpn 2020/08/18
    "なお、1月15日に公開された新しいChromiumベースのEdgeには「IEモード」があり、企業のレガシーアプリなどはこのモードで稼働させることができる。" こういうのいらないよ…
  • ちょっとでもセキュリティに自信がないなら、 Firebase Authentication を検討しよう

    note のやらかしのあのへんについて。 認証自作、 Rails 、 Devise - Diary パーフェクト Rails 著者が解説する devise の現代的なユーザー認証のモデル構成について - joker1007’s diary 認証サーバーの実装は質的に難しいです。セキュリティが絡むものは「簡単な実装」などなく、プロアマ個人法人問わず、個人情報を守るという点で、同じ水準を要求されます。悪意あるハッカーは常にカモを探していて、もし認証が破られた場合、自分だけではなく大多数に迷惑が掛かります。初心者だから免責されるといったこともありません。全員が同じ土俵に立たされています。 とはいえ、認証基盤を作らないといろんなサービスが成立しません。そういうときにどうするか。 Firebase Authentication で、タイトルの件なんですが、 Firebase Authenticat

    ちょっとでもセキュリティに自信がないなら、 Firebase Authentication を検討しよう