2006年11月2日のブックマーク (2件)

  • Youtubeの動画を携帯電話で見られるようになるかもしれません

    これはYoutubeのCEO(最高経営責任者)が述べたもので、それによるとYoutubeの次の目標は携帯電話ユーザーを対象にした動画配信サービスを展開することであり、1年以内に実現させたいとのことです。 詳細は以下の通り。YouTube hopes to be on mobile devices in 2007 | Tech&Sci | Technology | Reuters.com この記事によるとYoutubeは携帯電話市場は巨大なマーケットであり、携帯電話向けに動画配信サービスを始めることは自然の成り行きだと考えているそうです。またこれに先だって、Youtubeは5月から携帯電話から動画を直接アップロードできる「YouTube To Go」というサービスを始めているとのこと。 著作権の問題が取りざたされているYoutubeですが、動画を携帯電話上で見られるようになるというのは、ユー

    Youtubeの動画を携帯電話で見られるようになるかもしれません
    vixy
    vixy 2006/11/02
  • JASRACが「仕事しません」「法を無視します」 - 何かの間違い

    http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbe000030102006&cp=2 「一斉削除依頼」発表の翌週24日、「対策強化週間」の参加者に、対策第2弾としてYouTubeへ提出する「共同アピール」の文面案がJASRACから配られた。そこには、「映像の掲載を『掲載後の削除』から『事前審査』に変更」「投稿者の匿名性の排除」「削除依頼手続きの簡素化」などの要望項目が並んでいる。 (中略) ただ、この書面はあくまで「要望」の域を出ない。米国の法律では、サイト運営者は削除依頼に一定期間内に応じれば良いことになっており、法的手段には出にくいからだ。 この要望が、米国の法律だけでなく我が国のプロバイダー責任制限法の趣旨にも反するものだと指摘しておきたい。 プロバイダー責任制限法によれば、プロバイダーはアップロードされるコンテンツをすべ

    JASRACが「仕事しません」「法を無視します」 - 何かの間違い
    vixy
    vixy 2006/11/02
    プロバイダー責任制限法