タグ

ブックマーク / foosin.hatenablog.com (7)

  • sinatraとActiveRecordとERBでBBS作ったのでソースを公開してみる - 新だるろぐ跡地

    rubyのwafでsinatraが最近人気なのでBBS作ってソース晒してみた。 http://github.com/hirafoo/sinatra_bbs/tree/master rubyrailsも、ほぼ知識無しの状態でやったので色々見苦しいはず。俺が使えるのはrailsの中でのマイグレーションのみです。 sinatraについては以下が大変参考になります。 http://labs.unoh.net/2009/05/sinatra.html 第9回 SinatraとSequel・Hamlで掲示板アプリを作る:Ruby Freaks Lounge|gihyo.jp … 技術評論社 作ったBBSの機能、特徴など。 ActiveRecord使用 railsと同じコマンドによるマイグレーション セッション管理 セッションをDBに保存 ログイン 認証 ページング ERB使用 にげっとのソースを晒し

    sinatraとActiveRecordとERBでBBS作ったのでソースを公開してみる - 新だるろぐ跡地
  • CPAN Authorになりました - 新だるろぐ跡地

    やろうやろうと思ってたけど、案外さくっといけました、と。 hirafoo (HIRAFOO) - metacpan.org 何を作ったかというと、Ruby on Railsのlink_toメソッドみたいな動きをするもの。 Template-Plugin-LinkTo-0.093 - like link_to in Ruby on Rails - metacpan.org uri_forを拡張までいかないけど、自分の使いたいように使いたかったので。 Template::Plugin::URLが近い動きをするけど、自分の欲しい物はこれとも違う。 こんなこと書くとrailsが使えるみたいに思われるかもだけど、railsは全然扱えません。 初モジュールがTemplateのプラグインとな。どっかで聞いた話ですね。 ええ参考にさせてもらいましたとも → [僕] CPAN Author になりました。

    CPAN Authorになりました - 新だるろぐ跡地
    vkgtaro
    vkgtaro 2009/05/01
    おーっと思って読んだら吹いたww plugin とかは気軽でいいよね。
  • Re:JPAセミナーに参加してきた - だるろぐ - 新だるろぐ跡地

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/foosin/20090423/1240504868 vkgtaro URI != Action という見地から行くと :Local はイケてないということだろうか。 えー、資料を用いて説明します。むしろほぼ資料ままです。引用という名の手動コピペです。 Chainedを使うなら「アクション(メソッド名)=URI相当」という意識を捨てろ。 逆に言うと、アクション名がURIと対応する必要が無くなるよ。 Chainedを使ってない状態でコントローラ「Bar」で sub foo : Local {}とか作ると、自動的に /bar/foo というURIが出来るのが微妙ではないか? URIとは「公開される」URIであって、内部で呼び出されるメソッド自体と関係する必要は無い。 メソッド定義とURI定義が混

    Re:JPAセミナーに参加してきた - だるろぐ - 新だるろぐ跡地
    vkgtaro
    vkgtaro 2009/04/26
    引用ありがとうございます!
  • JPAセミナーに参加してきた - 新だるろぐ跡地

    有用なレポートは他の人が書いてるからそっち見たらいいと思うよマジで! なのでここでは主に口頭であったことのメモ書きを。でもこのメモすら他の人と被ってる上にメモ間違いが含まれてるから。 不完全な走り書きのようなものです。 会場では先着順でリアルタイム通訳を受けるための受信機が借りられた。 借りられてよかった。が、このイヤホン、付けてると耳が痛くなる。キーンという音が悪いのか、イヤホンがでかいのかは不明。多分両方。というわけで、耳穴拡張されつつ聞いてきた。 通訳の人は、「こういうのは慣れてないからちゃんとできないかも」と言われてたけど、全然問題なく聞けました。 スライドを映しながら解説。スライドを印刷し、日語で解説が書かれた資料も事前に配られた。 んが、資料とスライドがたまーに地味に少しだけ違ったりした。 資料には目を落とさず、前を向いて、口頭で言われた事をメモってた。 資料に書いてる事まん

    JPAセミナーに参加してきた - 新だるろぐ跡地
    vkgtaro
    vkgtaro 2009/04/24
    URI != Action という見地から行くと :Local はイケてないということだろうか。
  • モジュールのバージョンの確認方法あれこれ - 新だるろぐ跡地

    神 http://d.hatena.ne.jp/kamipo/20080708/perl_module_version % pv CGI Catalyst URI CGI 3.15 Catalyst 5.7014 URI 1.35 typestarさん http://delicious.com/url/a7081ff2f74a5d9232ee9a6134546309 % perl -MDBIx::Class\ 9999 DBIx::Class version 9999 required--this is only version 0.08010. BEGIN failed--compilation aborted. 柔道家 それ $module->VERSION で % perl -MCGI -le 'print CGI->VERSION' 3.15VERSIONメソッドって何。perld

    モジュールのバージョンの確認方法あれこれ - 新だるろぐ跡地
    vkgtaro
    vkgtaro 2009/04/24
    あー、VERSION って矢印演算子で引っ張ってこられたのか。昔は print $CGI::VERSION してた。今は typestar さんの方法だなぁ。
  • catalystのサンプルアプリとソースを公開してみる - 新だるろぐ跡地

    モダンPerl入門を読んで色々勉強したので、サンプルアプリを作って自宅サーバで公開してみる。 http://niget.net/ ソースはgithubで晒し中。 http://github.com/hirafoo/niget/tree/master 誰かの参考になったり、disられたり、あれこれ議論したり、何かが起こったりするのを期待中。 とりあえず、このアプリの使い方とか。 ニコニコ動画の任意の動画のURLを入力 適当バリデートを通ったらDBに保存 5分に1回cronが走る。内容は、ニコニコ動画のAPIを叩いて、動画体のURLと動画の名前を取得 APIは2個ある。体のURLを取得する部分は小飼 弾さんのスクリプトを使わせてもらった 取得した内容をDBに保存。取得済みの動画は削除。 あとは動画体を落とせばいいじゃない 以上。 まーサンプルアプリだしね! でも、体URLを取得できるw

    catalystのサンプルアプリとソースを公開してみる - 新だるろぐ跡地
  • Catalyst::Plugin::Authenticationの新しい版 - 新だるろぐ跡地

    複数の認証条件が使えるようになってた。 認証方法1:mail_addressとpassword 認証方法2:serialとpassword みたいな。 例えばUserテーブルに持ってる情報で認証するサンプル。 設定 authentication: default_realm: use_mail realms: use_mail: credential: class: Password password_field: password password_type: clear store: class: DBIx::Class user_class: DBIC::User id_field: mail_address use_serial: credential: class: Password password_field: password password_type: clear st

    Catalyst::Plugin::Authenticationの新しい版 - 新だるろぐ跡地
    vkgtaro
    vkgtaro 2009/03/18
    commented. 間違えてたらごめんなさい。Authentication 周りは読むたびに忘れるので自信を持って言えなす。
  • 1