2020年4月23日のブックマーク (5件)

  • 在宅で毎日抜いてて気がついた事(追記しました)

    コスプレものでひたすら一人行為に勤しんでるんだけど、 顔にモザイクがかかっているとすごく抜ける事に気がついた。いや、逆か、顔にモザイクがかかっていないと抜くことが難しい。 多分だけど、顔にモザイクがかかっていることで自分の頭で無意識にそのコスプレ元キャラを想像してるんだと思う。それが顔にモザイクがかかってない事で女優の方に注目してしまい、結果抜けない。 時間はたっぷりあるのでいろいろDMMとGetchu.comのサンプルを見ながら抜いてみたんだけど、基やっぱりGetchu.comの同人のほうモザイク率多いこともあって抜ける。 ちなみに全体的な結果だが 顔が完全モザイク:完璧にうまく抜ける 顔に薄くて鼻や目が分かる程度のモザイク:メガネを外してセルフモザイクにすることで抜ける 顔にメガネでモザイクなし(メガネキャラ物):抜ける メガネをかけることがそのキャラの重要ファクターからだろうか 顔

    在宅で毎日抜いてて気がついた事(追記しました)
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/04/23
    見えない部分は想像力マターとなり実測値イコール理想値となる、いわゆるゲレンデマジックの理屈だが、その効果を高めるためには想像力を養わなければならず、外圧由来の反復がそれを成し遂げたのだろう。敬服する
  • おばあちゃんが死にそう 【追記】亡くなりました

    少し気持ちが落ち着いたから今書く。亡くなった後だと書けないだろうから。 おばあちゃんが大好きだった。長男教のジジイと違って自分に優しかった。両親共働きで寂しいときに遊んでくれたのはおばあちゃんだけだった。お手玉したり神経衰弱したりしてた。料理も作ってくれた。 おばあちゃんは常に癇癪起こしてるジジイの横にいて諌めてたりしてた。おばあちゃんはジジイより先に老人ホームに入ったんだけど、ジジイはしょっちゅう会いに行ってた。その時にジジイがおばあちゃん好きだったってようやくわかった。 おばあちゃんて幸せだったのかな。田舎の農家に嫁がされていびられるは夫は癇癪持ちでフォローしなくちゃいけないわ、孫は一人も結婚しないままだわ…「孫が結婚するまで死ねない」って言っててすごく長生きしたのに当にすみません。兄弟全員モテないんです。 老人ホームに週一で面会行って親戚の人含めたら週三で面会行っててすごく元気だっ

    おばあちゃんが死にそう 【追記】亡くなりました
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/04/23
    お疲れ様です。いつか通る道だと頭では分かってても、現実に来るときついよな。生まれた時から知ってる人との離別を経験する度に不変のものなどないと思い知らされる。今は生の感情をじっくり噛みしめる時間
  • 一度でいいから文章うまいねって言われてみたい

    増田歴10年。下手な鉄砲数うちゃ当たるってわけで今まで何度かホッテントリ入りしてきたが、文章力があるねってコメントが一度たりともついたことがない。 文章力があるってどういうことなの? ホッテントリ入りしてる増田に「文章力がすごい」というブコメがついていることがあるけど、「これのどこが文章力があるの???」というものから「たしかにこれはプロレベルの文章力だ」と感じるものまで幅広くて、もう訳がわからないよ。 構成力の問題なのかな。それなら自分にはないよ。だって構成とか一切考えずに書いてるから。 一時期、悩みに悩んで「自分には文章力がない」という増田を書いて、それがたまたまホッテントリ入りしたことがあるのね。 そしたら今は亡きhagex氏から「釣り」判定されたの。いやお前書けてんじゃん、みたいな。 じゃあなんで10年も増田やってて一度も文章力を褒められたことがないわけ? 読めないほど酷い文章力で

    一度でいいから文章うまいねって言われてみたい
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/04/23
    料理と同じで「調理の上手さ(=読みやすさ)」「盛り付けの上手さ(=言い回しの妙味)」「味の良さ(=内容の面白さ)」と評価軸が様々なので、土井善晴と平野レミのどっちを目指すか的な指針をまず決めてみるとか
  • 仁藤夢乃 Yumeno Nito on Twitter: "一昨日、自民党議員から、バスカフェに国会議員で視察に行きたいと連絡がありました。若年女性の置かれた現状を知ってもらえるならと、5人までなら受け入れられることを伝えていました。"

    一昨日、自民党議員から、バスカフェに国会議員で視察に行きたいと連絡がありました。若年女性の置かれた現状を知ってもらえるならと、5人までなら受け入れられることを伝えていました。

    仁藤夢乃 Yumeno Nito on Twitter: "一昨日、自民党議員から、バスカフェに国会議員で視察に行きたいと連絡がありました。若年女性の置かれた現状を知ってもらえるならと、5人までなら受け入れられることを伝えていました。"
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/04/23
    お疲れ様です。どんどん告発したってください。何か知らんけど議員視察をクローズド(かつ特権的)な執務だと思ってる不届きな議員はどこにでもいるので、SNSの力で市民の目の何たるかを体感させてやるしかない
  • 10万円の給付で何買うん? 

    お前らは給付される10万円で何を買うんですの? PS: 眠れない爺はね、生活費よ。そして動くの。いろいろ見てるの。怖いの。 https://lucid.jp/form/templates https://www.hellowork.mhlw.go.jp/

    10万円の給付で何買うん? 
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/04/23
    コロナ関係なく家計が苦しいので細々と、泥臭く使って終わりになりそう。自動車税も来るし。残った分で知り合いの焼肉屋さんが始めたテイクアウト牛丼メニューを全制覇する予定