2024年3月11日のブックマーク (8件)

  • ゲームのフレームレート、“30fpsと60fpsの違いなんてわからない”議論が勃発。「30fpsで問題ない派」と「60fpsじゃないと遊べない派」の終わりなき意見バトル - AUTOMATON

    X上にて、とあるユーザーが「ゲームのフレームレート、30fpsと60fpsの違いなどほとんどの人にわからない」と熱弁。この主張に対して海外ユーザーを中心に議論が紛糾し、反論や同意の声などさまざまな意見が数多く寄せられている。 Image Credit: Alienware on Unsplash フレームレートなんて30fpsで十分だ、という主張 フレームレート(fps)とは、ゲームにおいてはゲーム画面が1秒間あたり何枚の画像で描画されているかの指標だ。たとえば30fpsでは、1秒間に30回画面が更新され、60fpsではその2倍となる。この更新頻度が高ければ、プレイヤーは映像がなめらかに感じるとされ、逆に低すぎれば「カクカク」や「紙芝居」と表現される体験となる。画面の動きが激しくなるアクションゲームでは特に重要視されがちで、対戦FPSゲームといったジャンルでは最優先で追求される指標でもある

    ゲームのフレームレート、“30fpsと60fpsの違いなんてわからない”議論が勃発。「30fpsで問題ない派」と「60fpsじゃないと遊べない派」の終わりなき意見バトル - AUTOMATON
    vlxst1224
    vlxst1224 2024/03/11
    3DアクションRPGの金字塔たるソウルシリーズもPS3~PS4の頃は30fpsばかりだけど問題なく面白かったしSEKIROですら初出は30fps。先に60fps版をやってから30fpsに戻るのが無理、という話なら分かる(佐瀬甚助の居合見えないマン
  • 死ぬほど笑った漫画ランキング

    個人的になので、有名なアレは入っていないと思う 実際の比較ではない、実際にその時笑ったかどうか 1位 読み切りボボボーボ・ボーボボ 2位 あずまんが大王 3位 すごいよマサルさん 4位 赤ずきんチャチャ 5位 エンジェル伝説 6位 監獄学園 7位 かぐや様は告らせたい 8位 WORKING!! なんか忘れてる気がする ハトのお嫁さんとかめっちゃ笑った気がするけど全部読んでないんだよね 読み切りボボボーボ・ボーボボは初めて立ち読みで耐えられなかった、編はさほど ーーー 1〜5位はマジで死ぬほど笑ったので暇ができたら読み返したい グルグルとはれぐぅは笑った気がするんだけど、笑ってなかったシーンも多かった気がして記憶が曖昧 幕張、浦安、稲中なー、絶対面白いんだろうけどなぜか読んでない代表格だな、たまたま読んでないのってあるよね 斉木楠雄や銀魂も良いんだけどアニメ派なんだよね ニニンがシノブ伝正

    死ぬほど笑った漫画ランキング
    vlxst1224
    vlxst1224 2024/03/11
    えの素、タイトルだけはBASTARD!!で知っていたが中身を知らなかった頃、コンビニでうっかり立ち読みして噴きそうになったので慌てて閉じてレジに持って行った思い出。『ロールミー!!ロールユー!!』で腹筋爆発
  • 『最強ジャンプ裏表紙 DRAGONBALL表紙 1~42巻 描き下ろしイラスト ①』

    ● 最強ジャンプ2021年9月号 (DRAGONBALL11巻表紙) ● 最強ジャンプ2021年10月号 (DRAGONBALL27巻表紙) ● 最強ジャンプ2021年11月号 (DRAGONBALL28巻表紙) ● 最強ジャンプ2021年12月号 (DRAGONBALL38巻表紙) ● 最強ジャンプ2022年1月号 (DRAGONBALL2巻表紙) ● 最強ジャンプ2022年2月号 (DRAGONBALL32巻表紙) ● 最強ジャンプ2022年3月号 (DRAGONBALL9巻表紙) ● 最強ジャンプ2022年4月号 (DRAGONBALL15巻表紙) ● 最強ジャンプ2022年5月号 (DRAGONBALL6巻表紙) ● 最強ジャンプ2022年6月号 (DRAGONBALL19巻表紙) ● 最強ジャンプ2022年7月号 (DRAGONBALL20巻表紙) ● 最強ジャンプ2022年8月

    『最強ジャンプ裏表紙 DRAGONBALL表紙 1~42巻 描き下ろしイラスト ①』
  • 理系と文系って括りが崩れてきてるよね

    スーパー系ロボットとリアル系ロボットの括りぐらい崩れてきてる。 最近はスーパー系ロボットでもSF的な考察を入念にしてくる。 リアル系ロボットは昔とった杵柄をブンブンすりゃいいと思って全く進歩がない。 厳密に言うと、ガンダムのような古典的リアル系ロボットが進歩を諦めて「俺らは昔からこれでやってっから!」と逆ギレしている横を、新世代のリアル系ロボットが言い訳としてスーパー系の要素を盛り込み始めたことで、リアル系でありスーパー系でもあるロボットが増えた。 技術が進歩すれば巨大人型ロボットが実用化されるという可能性が、ドローン技術の発展によっていよいよ非現実的なものとして確定していったことが、リアル系ロボットに対して『半端じゃない言い訳』の必要性をつきつけ、その結果として古典的なスーパーロボット的SF要素との融合が進んだってことだ。 スーパーロボットとして端を発したコンテンツについても、観賞者の技

    理系と文系って括りが崩れてきてるよね
    vlxst1224
    vlxst1224 2024/03/11
    集中と魂もってるやつがリアル系、必中と熱血持ってるやつがスーパー系(偏見
  • 旅行の中毒性で一番怖いのは親が子供に貴重な体験のつもりで贅沢を繰り返した結果、子供が浮世離れした人間に育つことがある

    Звезда @navisl_zvezda 旅行の中毒性で一番怖いのは多分〝子供〟で、北海道なら「家族で摩周湖に長期滞在して雲丹三昧でした」みたいな体験は子供のプラスにならないのだけど、親は貴重な体験をさせた認識なのだな。そしてこんな贅沢を繰り返すと異様に浮世離れした人間に育つのだけど、そこまで親は気付かないという。 2024-03-09 12:30:40 Звезда @navisl_zvezda 旅行に中毒性あるのは「金でチヤホヤされるから」で、繰り返すと無意識のうちにどんどん人格が荒廃していくよね。特に引退後で旅行漬けになっている老人とかがヤバくて、こういう人はホテルのフロントやレストランのウェイターが対人関係の全てなのだよ。一緒にいると召使いになったような気分になる。 2024-03-09 10:50:29 Звезда @navisl_zvezda 以前、仲間内で焼肉のべ放題に

    旅行の中毒性で一番怖いのは親が子供に貴重な体験のつもりで贅沢を繰り返した結果、子供が浮世離れした人間に育つことがある
    vlxst1224
    vlxst1224 2024/03/11
    「子供の内から美味いもん食わしたった」が父の口癖だが正直そんな覚えてなくて、子供の頃は体験の方に、成年になってからは自分で稼いで食ったものの方に覚えがある。むしろチョコパイの感動に未だ囚われている始末
  • 『全自動チャーハン製造機』中華屋に勤めてた人の料理を褒めたら、意外な調理風景を教えられた「チェーン店にはぴったり」

    カイゾク @OKA_NO_KAIZOKU 何年かデッカい施設内の中華屋にいた人にメシ作ってもらって さすが経験が活きてて美味いって言ったら、「スイッチ押して回るだけの炒飯機のオペレートで腕なんか上がるもんか これは自前の研究だ。ホラ、冷めんうちにっちまいな」って言われたっけなぁ pic.twitter.com/FH9KY9jPPu 2024-03-09 10:50:06

    『全自動チャーハン製造機』中華屋に勤めてた人の料理を褒めたら、意外な調理風景を教えられた「チェーン店にはぴったり」
    vlxst1224
    vlxst1224 2024/03/11
    70~80点を量産する分野ではどうしても機械に分があるよな。100~120点を作るのには人の手が要りそうだが投資すれば機械でも100点以上出せるのかもしれない。割に合わないだけで。自動化のキャズムとかあるのかしら
  • メルカリ「コピー出品」実装。 他人の出品から説明文をパクるクソ機能。

    🍋 @sksi_ink_2015 メルカリの他の人の商品画面で「商品の内容をコピーして出品する」ってボタン何??? 他人の商品説明文コピー出品は禁止行為じゃなかったの... #メルカリ pic.twitter.com/n9VSBTmDZR 2024-03-08 02:45:22

    メルカリ「コピー出品」実装。 他人の出品から説明文をパクるクソ機能。
    vlxst1224
    vlxst1224 2024/03/11
    フリマサービス自体は有益なパラダイムだと思うので丸ごと邪険にしたくはないが、運営的に悪質ユーザーの存在は必要経費扱いなんだろうか。枯れ木も山の賑わい的な。RMT業者垢をDAUカウント用に残しておくみたいな
  • 初任給アップが続いて新卒の方が3年目より月給高いって聞いて草生えた「マジでいろんな所で聞く」

    リンク ハングスタック 新入社員のひとにおくるいろいろな小技 4月になったので新社会人になったひとも多いかと思います。そういう人に向けて社会人歴15年のおじさんがやっておいたほうがいいことを書き並べてみます。参考にしてみてください。 就業規則を確認しておこう 会社には就業規則というものがあります。その 14 users

    初任給アップが続いて新卒の方が3年目より月給高いって聞いて草生えた「マジでいろんな所で聞く」
    vlxst1224
    vlxst1224 2024/03/11
    昔いた会社で中途採用の自分より給料の高いド新人にIllustratorの使い方を教えたことがあったが心がすごい濁った記憶。その後手当の増額で同じ水準まで上げてもらったら心が澄んだのでやはり社畜にとって額面isマネー