ブックマーク / www.facebook.com (13)

  • 仁藤 夢乃

    ‪今日の14時半ごろ、渋谷から山の手線に乗っていたら、私の前を6歳の女の子が通り過ぎた。そのあとすぐ、近くに座っていた男が彼女に小声で声をかけ、彼女の腰に手を当てて自分の隣に座らせた。そして、女の子の体や顔を撫でるように触り始めた。一瞬のことだった。女の子に「知っている人?」と声をかけたら首を振ったので「こ...

    仁藤 夢乃
    vlxst1224
    vlxst1224 2018/07/06
    助けを求められて咄嗟に動けるようになるには経験や覚悟が必要。「自分の目の前で犯罪なんてまず起きない」と思っていた人がノータイムで反応するのは無理。必要なのは助ける方法よりまず蓋然性を意識する事
  • 牛崎 恵理子

    長文失礼いたします。...

    牛崎 恵理子
    vlxst1224
    vlxst1224 2018/06/04
    誰も悪くない、ただ不幸な話だったと言うしかないのかな / “「カッチカチやぞ〜」に似ています” のところはせめて「『カッチカチやぞ~』の人に似ています」くらいにしてほしかった
  • 豊田 ヨピ夫

    父親が認知症、もしくは統合失調症になったかもしれない。 父親は69歳で、教職を続けて定年を迎えてからも再雇用されて非常勤として今年の春くらいまで働いていたのだけど、...

    豊田 ヨピ夫
    vlxst1224
    vlxst1224 2017/09/22
    記事で見たことあるだけに心配になる。快方に向かうことを祈るばかり
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    vlxst1224
    vlxst1224 2017/08/28
    プロダクションやスタッフ等と常にチームで仕事してる芸能人だからこそ、いざ個人で動こうとした時の「チーム以外の誰か」に頼るやり方が分からなかったのかもしれない。叶姉妹はそこが上手だったんだろうな
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    このページを見るには、ログインまたは登録してください
    vlxst1224
    vlxst1224 2017/07/13
    やましくなければ明かせるはずだ論法の暴力性が見直されないのは、このドラスティックさが犯罪抑止の実績を積んでるからなのかな。「捜査にご協力お願いします」はこういった必要悪を受け入れてねという意味なのか
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    vlxst1224
    vlxst1224 2017/06/23
    朝からやべえモンを見てしまったという感想しか出てこない。この恐ろしいまでの自己肯定感を支えているものは一体何だろう?
  • 豊田 ヨピ夫

    全然知らなかったんだけど、おおつねまさふみさんという方と他の人のページで論争っぽい事になりまして、「イキり発言」みたいなのがだいぶ集まりました。 「ヨッピーさんはちょっと私に対する調査が足りないみたいなので」 「理論武装できてる?」 「ここに穴があるけど気付いてる?」 「シュートな質問」...

    vlxst1224
    vlxst1224 2017/06/06
    流石に古参は喧嘩の仕方が違うなと半泣きになりながら全部読んだ / 結論の応酬になるネットバトルは相手がどんな手駒を隠し持ってるか探りながらミスを誘う戦いになりがち。画面消して音だけでやるストIIみたいなもん
  • 安倍昭恵

    日の国会における籠池さんの証言に関して、私からコメントさせていただきます。 ①寄付金と講演料について...

    安倍昭恵
    vlxst1224
    vlxst1224 2017/03/24
    やばい。「アッキード事件」という下種スラングが下種でなくなって日の目を見てしまう。山本太郎のドヤ顔が目に浮かぶようなのでそこだけはなんとかなりませんか
  • 植山 類

    仕事を説明するときに「Google仕事をしているけどオープンソースなのでGoogleのプロダクトを作っているわけではないし、むしろアップルとかソニーの人と一緒に仕事している」というと、???という反応になることが多いので、こういう仕事をしているんだよということをちょっと説明してみます。...

    植山 類
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/04/18
    「その先に創るもので勝負するとして、道具作りは共同でやろう」って感じか。クリエイターシップに溢れてて素敵すぎる
  • Facebook

    vlxst1224
    vlxst1224 2015/07/31
    心情的にはこう言いたくなる気持ちもよく分かるけど、そういうバックヤードの苦労や政治的駆け引きとかをいかに表出させずに素敵なデザインをするか、がデザイナーの真骨頂だと思うんですよね。
  • Facebook

    vlxst1224
    vlxst1224 2015/07/09
    “私のような多くの一般国民”ハハハ冗談がお上手で
  • Facebook

    vlxst1224
    vlxst1224 2014/11/25
    ネット現役世代とオッサンになってからネット覚えた世代とで、インターネットという媒体への意識に絶対的な隔絶があるな。アフィブログが現実世界で言うところのどんなものかよく分かってないんだろう。
  • 内海 聡

    最近流行りなのがNATROMってのが監修したらしいねw。読む価値ないと思ってたが、昨日見せてもらう機会があって流し読み、そしたらまー、ウソばっかかいてあるw。しかしその巧妙さは科学の仮面を被っていて、一般人がウソを見抜くのが困難になっているとこ。つまりこのには多数のグーミンが騙されるであろうw。あー、楽...

    vlxst1224
    vlxst1224 2014/09/01
    「お里が知れる」という言葉が非常にマッチするシチュエーション
  • 1