2018年12月15日のブックマーク (2件)

  • 【料理】「cottaの大人気お菓子・パンBEST100」を見ました。 - 適当に投資、適当に節約

    「cottaの大人気お菓子・パンBEST100」 ってお菓子のレシピが発売されました。 それ見てたら作りたいお菓子が色々出てきました。 実際に作るのは難しそうなので見てるだけかもしれないけど。 見栄えまでレシピ通りに作るのはかなり難しいと思う。 作りたいと思ったお菓子たち。。。 ★とろーり絹どけプリン(4ページ) ★♡混ぜて冷やして超簡単♡ストロベリーレアチーズケーキ♡(24ページ) ★抹茶とヘーゼルナッツのガナッシュケーキ(48ページ) 彩りがとてもきれいなので見てるだけでも楽しい気持ちになれます。 レシピは作る楽しみよりも、見る楽しみの方が多いのは私だけかな。 終わりの方にはcottaの商品コードも載ってるし、 このをきっかけにcottaで色々と買う人も居るかもしれませんね。 おうちパンマスターについては何もコメントが無かったので残念。 もうちょっと踏み込んでくれればよかったの

    【料理】「cottaの大人気お菓子・パンBEST100」を見ました。 - 適当に投資、適当に節約
    vmari
    vmari 2018/12/15
    美味しそうなスコッチエッグですね。久しく作っていなかったので、そろそろ作ろうと思いました。
  • 【投資】個別株式について10(2018年冬) - 適当に投資、適当に節約

    個別株式にも投資してます。って話の10回目。 私が買ってみた銘柄は↓あたり。 タイセイ、ラクトジャパン、オリジナル設計。 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 最近の状況は?って言うと。。。 【1】タイセイ(3359) PER:約22倍、時価総額:約63億円(12/13) どんな会社?製菓材料のネット通販会社。cottaの運営元。 今年もスイーツの株主優待が届きました。 美味しく頂きました。 株価に関しては7月をピークに値下がり傾向。 上方修正の上に来期は増収増益、増配、優待拡充でも。。。 ここに投資してる人はもっと期待していたのでしょう。 11月14日に開示された 決算短信の「(4)今後の見通し」から気になった点をいくつか。。。 また増大する出荷量に鑑み、 社以外で首都圏に近い場所での物流センターの構築にも 注

    vmari
    vmari 2018/12/15
    どの銘柄を選ぶか?売り時と買い時、見極めるのがむずかしいですね。スィーツと乳製品の株主優待、いいかも!!