タグ

2022年1月24日のブックマーク (16件)

  • 初めてゼルダの伝説をプレイしたが凄すぎて頭おかしくなりそう

    先日、テレビで「テレビゲーム総選挙」なる番組を見た。 ドラクエとか、FFとか、マリオとか、往年の名作が1位になるものだと思っていたら、 驚いたことに2017年発売のニンテンドースイッチ「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」が1位だという。 この結果は、自分でプレイした最後のハードがプレステ2で止まっている私には衝撃だった。 ゼルダシリーズの存在は知ってるが作品を実際にプレイしたことは無く、しかもシリーズ最新の作品が1位。 そこまで素晴らしい作品なのかと妙に気になり、意を決してニンテンドースイッチのハードと件のソフトを購入した。 早速プレイ。やばい。最近のゲームってこんなに凄いのか。総選挙1位は伊達じゃない。 私の浅いゲーム履歴だけで表現するならば、ICOとワンダと巨像とメタルギアソリッドを足して10掛けたような作品。 「ワンダと巨像」で最初の巨像に出会った時の衝撃をもう超える経験は無いと思っ

    初めてゼルダの伝説をプレイしたが凄すぎて頭おかしくなりそう
    vndn
    vndn 2022/01/24
    PSVRでワイプアウトのZoneとか遊んだら死んでしまうんじゃないか
  • 市職員用パソコンに広告いかが 掲載料値下げ、地域経済を応援 高砂

    新型コロナウイルス禍で苦境が続く地域経済への支援と財源確保という一石二鳥を狙い、兵庫県高砂市が、職員用パソコン約900台の画面に掲載する1カ月間の広告料を、5千円から2千円に値下げして積極出稿を呼び掛けている。職員がパソコンにログインするたびに、画面に広告(縦17センチ、横21センチ)が15秒間現れる仕組み。どれほどの効果が-と思われがちだが、過去の広告では市職員の利用が増えた店もあったという。(笠原次郎) 自治体職員用パソコンへの広告掲載は、滋賀県が2008年に初めて導入。兵庫県などにも広がり、高砂市は13年に始めた。同市は当初、1カ月の広告料を1万5千円にしていたが、利用が少なかったため、5千円に値下げ。これまでに35社から228件(228カ月)分の収入があった。 市ICT推進課によると、加古川市内の足つぼマッサージ店は広告を出し、実際に高砂市職員の利用増につながったという。同課の植月

    市職員用パソコンに広告いかが 掲載料値下げ、地域経済を応援 高砂
    vndn
    vndn 2022/01/24
    『過去の広告では市職員の利用が増えた店もあったという。』減った店もあったのでは。
  • 噓をつく人 - 史セツキ / 【コミックDAYS読み切り】噓をつく人 | コミックDAYS

    コミックDAYSは正規版配信サイトマークを取得したサービスです。 © KODANSHA Ltd. All rights reserved. このサイトのデータの著作権は講談社が保有します。無断複製転載放送等は禁止します。

    噓をつく人 - 史セツキ / 【コミックDAYS読み切り】噓をつく人 | コミックDAYS
    vndn
    vndn 2022/01/24
  • 『森久城物語』Nintendo Switch/Steam向けに2月10日配信へ。戦国時代で武将と『Slay the Spire』するデッキ構築ゲーム - AUTOMATON

    中国のパブリッシャーThermite Gamesは1月22日、『森久城物語』を2月10日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPCSteam)/Nintendo Switchゲーム内は日語表示に対応する。価格はSteam版が1520円で、Nintendo Switch版が1450円。 『森久城物語』は、デッキ構築型ゲームだ。舞台となるのは日・戦国時代。時は三代将軍、徳川家光の世。架空の藩である岩川藩の森久城だ。鎖国の時代を告げる寛永令発布の後に、盛久城に送られた使者が消息を断った。また、森久城の城主である岩川信久が、謀反をはかり森久城を閉鎖したとの噂も流れた。主人公は大目付である柳生宗矩に命じられ、幕府の密偵として盛久城に潜入を図る。 ゲームシステムとしては、向かい合う形で敵と対峙し、カードを選択し戦う形式。ターンごとに割り当てられたエナジーを消費し攻撃や防御などのカードを選

    『森久城物語』Nintendo Switch/Steam向けに2月10日配信へ。戦国時代で武将と『Slay the Spire』するデッキ構築ゲーム - AUTOMATON
    vndn
    vndn 2022/01/24
    あっ、StSだ!ってくらい似てる。カードや何やらのバランスで大きく違ってくるだろうけども。
  • 追記の追跡 長くなってきたのでトラバしました。 自分のはてブアカウントは..

    追記の追跡 長くなってきたのでトラバしました。 自分のはてブアカウントは消してしまったので匿名での言及ですみません。 追記 カクヨムのこと教えてくれてありがとうございました。 後者に関しては反出生じゃなく自殺の話だったかもしれないんですが、そのエントリにコメントしようとした時に目に入ってだいぶ傷ついて、フォロー外したきっかけになったのでよく覚えてる。 ただ探しきれなかった。探しきれなかったのは自分の責任なので与太話だと思ってください。 ・・・ 物の方のlady_jokerさんには聞きたいことが二つあって ・小説を書くという話はどうなったのか ・反出生主義に「友達が生まれてきたことを否定すると私が悲しい。そんな加害を許す気か」といった文脈で怒ってたけど、それじゃ悲しむ人がいない人は生まれてこなくてもよいということか。それは(あなた的に)危うい思想ではないか 答えたもらえると嬉しいです。 で

    追記の追跡 長くなってきたのでトラバしました。 自分のはてブアカウントは..
    vndn
    vndn 2022/01/24
  • Rustのビルドを高速化する方法 | POSTD

    Rustコードのコンパイルが遅いことは誰でも知っています。しかし筆者は、世の中のほとんどのRustコードはコンパイルをもっと速くできると強く感じています。 例えば、つい最近の記事にこのように書かれていました。 一方、Rustでは、プロジェクトやCIサーバーの性能にもよりますが、 CIパイプラインの実行に15~45分かかります。 これは筆者には理解できません。GitHub Actions上にあるrust-analyzerのCIの所要時間は8分です。しかも、これは100万行の依存関係に加え、20万行の独自コードが記述されたとても大規模で複雑なプロジェクトでの話です。 確かに、Rustは根的な部分で非常にコンパイルが遅いのは間違いありません。Rustはジェネリクスのジレンマにおいて「遅いコンパイラ」を選び、全体的な設計思想としてコンパイル時間よりもランタイムを優先しています(この点に関する優れ

    Rustのビルドを高速化する方法 | POSTD
    vndn
    vndn 2022/01/24
  • 「頭をなでる」「ビンタ」「ハグの拒否」などアバター同士の接触を滑らかにするVR技術、東工大が開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 東京工業大学長谷川研究室の研究チームが開発した「Avatar Tracking Control with Generations of Physically Natural Responses on Contact to Reduce Performers’ Loads」は、バーチャル空間でアバター同士もしくは3Dオブジェクトとの接触の際に、両者が自然な動きで表現できる技術だ。 頭をなでる、ハグするなどのアバター同士の接触が行われた際に、その接触に応じた滑らかな動きを自動生成して不自然さが少ないリアクションを表現する。 近年、バーチャルYouTuber(VTuber)や、VR空間でアバター

    「頭をなでる」「ビンタ」「ハグの拒否」などアバター同士の接触を滑らかにするVR技術、東工大が開発
    vndn
    vndn 2022/01/24
  • 「BALMUDA Phone」を冷静に評価する 価格だけではない、決定的な“惜しい”ポイント

    2021年の年末、さまざまな意味で話題になったのがバルミューダ初の「BALMUDA Phone(バルミューダフォン)」だ。近年のカメラとコスパばかりに注力した製品が多い中、人気トースターなどで知られるバルミューダの参入には期待させるものがあり、8月にはIT機器を扱う新ブランド「バルミューダ テクノロジーズ」も発表された。 2021年11月16日に発売されたBALMUDA Phoneは、デザインとシンプルな使い心地に片手での操作性に注力したミドルクラスのモデルだ。ただ、バルミューダ販売モデルが10万4800円(税込み、以下同)、ソフトバンク販売モデルは14万3280円と高額でネットではその件も含め大きく話題になっている。

    「BALMUDA Phone」を冷静に評価する 価格だけではない、決定的な“惜しい”ポイント
    vndn
    vndn 2022/01/24
  • GitHub - khuedoan/homelab: Modern self-hosting framework, fully automated from empty disk to operating services with a single command.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - khuedoan/homelab: Modern self-hosting framework, fully automated from empty disk to operating services with a single command.
    vndn
    vndn 2022/01/24
  • 「ひょっとして、先生は甲子園が大阪にあると思われてません?」“マンガ家・水島新司”を“変えた”質問 | 文春オンライン

    令和4(2022)年1月10日、『ドカベン』(’72年)や『あぶさん』(’73年)、『野球狂の詩(うた)』(’72年)などの、いわゆる“野球漫画”の大ヒットシリーズで有名な漫画家、水島新司先生が肺炎で亡くなった。享年82歳だった。 『ドカベン』では、高校どころか中学野球(しかも柔道部時代のエピソードから!)から始まり、キャラクターたちのプロ入り後以降まで。『あぶさん』では、主人公のあぶさんこと景浦安武選手の現役期間37年もの現役生活を、40年以上の長期連載で描いた。『野球狂の詩』では岩田鉄五郎選手を筆頭に“野球狂”たちの野球愛と人生を描き、こちらも長期連載に。“野球”というワンジャンルで幾つも長期連載を抱えた、世界的に見ても唯一無二の作家だった。

    「ひょっとして、先生は甲子園が大阪にあると思われてません?」“マンガ家・水島新司”を“変えた”質問 | 文春オンライン
    vndn
    vndn 2022/01/24
  • 研究者になる!|京都大学男女共同参画推進センター

    生活費を稼ぐということ いま教師の立場で、これから研究者になろうとする院生たちと向かい合っていると、彼らは私たちの頃よりずっと大きな不安を抱えているように見える。その不安にはいろいろな要素があるが、いちばん大きな要素はやはり就職についての不安であろう。文系では理系以上に研究者としての職を得ることは困難であり、院生たちは研究実績を積むことを急かされ、先の見えない就職戦線に追い立てられている。 しかし、大学での女性の就職に関していえば、私たちが院生であった頃より、現在の方がはるかに恵まれていると言ってよいであろう。三〇年前には、特に哲学・思想の分野で女性が就職するというのは特別な僥倖によらなければ不可能であると一般に思われていた。私も就職活動には連戦連敗で、担当者から「女性は採らない」とはっきりと断られたこともある。だから、最初から私には研究をすることと生活費を稼ぐこととは別に考えなければなら

    vndn
    vndn 2022/01/24
  • 大学受験失敗したら死にたい

    小さい頃、自分は賢いと信じて疑わなかった。自分は沢山受験して、良い成績で親とおなじ大学に入るのだと思っていた。 幼少期に思い描いたストーリーをなぞりながら、これまでは概ね順調に進んでいた。しかし、大学受験は大きな分岐点である。ここで失敗すれば軌道修正など利かず、自分の人生は違う方向へと逸れていく。 それならいっそ、リセットしたいと思う。ゲームオーバーだ。この先、予定から大幅にズレた人生を歩むなんて馬鹿らしい。成功していない自分に興味が無い。早く捨てたい。 学歴にこだわって盲目的になっているのは分かっている。でも、死にたい。

    大学受験失敗したら死にたい
    vndn
    vndn 2022/01/24
    色々思うことはあるけど、未成年(たぶん)が自死を選ぶのは早いんじゃないかな。今年4月から18で成人なんだっけか。落ちてから成人になるまで熱量が保つかね。何れにせよ増田の思うままになるのがよいと思う。
  • Atlas | Manage your database schema as code

    Define database schemas in declarative code. Use HCL, SQL or any ORM or language. Supports all popular ORMs, such as GORM, Sequelize, Django, SQLAlchemy, Hibernate, and more.

    Atlas | Manage your database schema as code
    vndn
    vndn 2022/01/24
  • 映画界への遺書~勝手にしやがれ~|ヤンヤン

    精神的に限界が来たため、私が去年告発した映画館、映画会社について、僕が言及することはもうありません。自分を守りたいので、あそこの関係者、ファンとも決別します。8年前、僕に「うちの迷惑になるからもう映画に関わるな。君にその能力もない」と言い放った人と、親しくしている人間を見たくもないからです。 あそこの労務状況改善についても、どうでもいいです。 今の場所がどう改善されようと、昔の職場で受けた搾取、ハラスメントが癒されるわけではないと気づきました。 告発自体が時間と労力の無駄でした。 ミニシアターは「働く人の心などどうでもいい」という従業員と作り手、ファンが集まる場所でいいと思います。 価値観がずれた人たち同士でたまっていれば、世間に迷惑をかけなくて済むのではないでしょうか。 それで不平不満を言う、僕のような人間が悪いのだと思います。 2カ月休みなし、月給5万円で文句を言ってすみませんでした。

    映画界への遺書~勝手にしやがれ~|ヤンヤン
    vndn
    vndn 2022/01/24
  • 正直、『HUNTER×HUNTER』という「カニ」が食べられないから、『呪術廻戦』という「カニカマ」を食べているところはある

    猛省するダライ @tenma_dalai 正直な話をすると、ハンターハンターという蟹をべられないから、呪術廻戦というカニカマをべている状況ではある 2022-01-20 19:05:08

    正直、『HUNTER×HUNTER』という「カニ」が食べられないから、『呪術廻戦』という「カニカマ」を食べているところはある
    vndn
    vndn 2022/01/24
    最近はサタノファニを読んでBASTARD!!を思い出すなどしている。
  • 【速報】名護市長選、自公推薦の渡具知氏が再選確実 玉城知事に打撃 オール沖縄勢を下す - 琉球新報デジタル

    渡具知武豊氏 任期満了に伴う沖縄県の名護市長選が23日に投開票され、現職の渡具知武豊氏(60)=自民、公明推薦=が、新人で前市議の岸洋平氏(49)=共産、立民、社民、社大、にぬふぁぶし、れいわ推薦=を下し、再選を確実にした。 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を推進する政権与党が支援した渡具知氏の再選により、政府は辺野古沿岸部で進める埋め立て工事の加速化を図る構えだ。新基地建設阻止を掲げる玉城デニー沖縄県知事ら「オール沖縄」勢力は今後の戦略見直しが迫られる。 名護市長選は県内の「選挙イヤー」の初戦として、秋までに実施される県知事選の前哨戦にも位置付けられていた。再選出馬が既定路線とされる玉城知事に打撃となるのに対し、自民、公明は知事選や参院選の候補者擁立作業を格化する。 辺野古移設問題が争点化してから7度目の市長選で、政府が辺野古沿岸部に土砂を投入してからは初の選挙となった。一方で、コ

    【速報】名護市長選、自公推薦の渡具知氏が再選確実 玉城知事に打撃 オール沖縄勢を下す - 琉球新報デジタル
    vndn
    vndn 2022/01/24
    自民党が自由民主と呼んでもらえてるのは彼らがそれを届出してるからだろうけど、オール沖縄さんがオール沖縄って呼んでもらえてるのはどういう理屈だろう。