タグ

ブックマーク / www.moguravr.com (79)

  • 【インタビュー】VTuber因幡はねるの抱える独占欲と嫉妬心が生むものとは?

    【インタビュー】VTuber因幡はねるの抱える独占欲と嫉妬心が生むものとは? 774inc.の有閑喫茶あにまーれ所属VTuber、因幡はねるのセカンドシングル「独占予報」のリリースが決定。12月3日に開催される「ななしふぇす2022″JUMP”」昼の部と夜の部両方で初お披露目される。 今回の曲は、作曲家・作詞家・振り付け選びに至るまで、因幡はねる人が関わっており、徹底して彼女と制作陣が話し合った上で作り上げられている。特に歌詞は、事前に因幡はねるにヒアリングした内容を組み込んだものとなっており、彼女の個性の詰まった作品になっている。 「独占予報」というタイトルに驚かれる人も、もしかしたらいるかもしれない。恋愛的独占欲なのか、配信者としての独占欲なのか。 今回は因幡はねるのセカンドシングル「独占予報」について、人にインタビューさせていただいた。話が進むにつれ、嫉妬心が持つエネルギーや、赤

    【インタビュー】VTuber因幡はねるの抱える独占欲と嫉妬心が生むものとは?
    vndn
    vndn 2022/10/29
    『それでも文句言う人はいるんですよね「麻雀ばっかりやるな!」って。 ――ひょっとして神楽めあさんですか?』
  • おめシスの「アレ」っぽくなれる……! 顔だけVTuber化するアバターアプリが登場!  

    おめシスの「アレ」っぽくなれる……! 顔だけVTuber化するアバターアプリが登場! 8月31日(水)アバター操作アプリ「Virtual Face」がApp Storeからリリースされました。現実の人間の顔にアバターの顔を表示できるアプリです。開発者は八ツ橋まろんさん。無料でダウンロード可能です。 さっそく体験してみました。アプリを立ち上げて自分の顔をカメラに向けるだけですぐにアバターの顔が表示されます。顎や髪の毛がはみ出してしまう人は、設定ボタンの「Height offset」のバーのイチを調整すればOKです。 まばたきや口の動きも現実の顔に合わせて動きます。そのまま写真や動画を撮ったりも可能で、人気VTuberユニットおめがシスターズのような「顔だけVTuber化」がサクッと実現可能です。今回はアプリ内臓のデフォルトアバターを仕様しましたが、VRM形式のアバターであればアップロードでき

    おめシスの「アレ」っぽくなれる……! 顔だけVTuber化するアバターアプリが登場!  
    vndn
    vndn 2022/08/31
  • 堀江由衣・田村ゆかりが「ガリベンガーV」公式マスコット声優に決定!

    堀江由衣・田村ゆかりが「ガリベンガーV」公式マスコット声優に決定! テレビ朝日のバラエティ番組「超人女子戦士ガリベンガーV」の新プロジェクトとして、堀江由衣さん、田村ゆかりさんが公式マスコット声優となることが発表されました。 ガリベンガーVでは番組3周年イベント「ガリベンガーV超感謝祭」よりスタートしたマスコットキャラプロジェクト「WORK ROID GIRL」を展開しており、堀江由衣さんはブイ子役を、田村ゆかりさんはロボフェッサー役を担当します。 ブイ子さんは、あらゆる人格モードに変身できるVTuberとして、これまでもガリベンガーVで活躍してきました。「ブイ子・AD(後にディレクター)モード」「小峠モード」といった形で登場していましたが、ADモードの人格については「キャリアを重ねた結果、来のディレクター業務が多忙になり、活動を続けていくことが難しくなった」ため、卒業を発表されたそうで

    堀江由衣・田村ゆかりが「ガリベンガーV」公式マスコット声優に決定!
    vndn
    vndn 2022/08/16
    ブイ子の中の人卒業したんか。いくつか前例があるとはいえVTuberの声優交代はまだ珍しい…ブイ子がVTuberかどうかはさておき。
  • VTuberとして働くための基礎知識を解説 仕事の中身や収益ポイントを紹介

    VTuberとして働くための基礎知識を解説 仕事の中身や収益ポイントを紹介 MoguLiveでは、VTuberデビューを目指す方に向けたオーディション情報やアバターツール紹介などを日々発信しています。読者の中には、そういった記事をきっかけにVTuber活動に興味を持ってくださる方も少なくないようです。 記事では、現役でVTuberとして活動している筆者(佐藤ホームズ)の視点から、「そもそもどんな仕事があるのか」「どうやって収益を獲得しているのか」について解説します。 VTuber仕事とは? VTuberの活動内容は千差万別ですが、活動の主軸に据える方が最も多いのは、YouTubeでの配信・動画投稿です。ゲーム実況、雑談、歌ってみた、ASMR、解説、エンタメ企画などジャンルは様々です。 音楽活動を主眼とするVTuberであれば、オリジナル楽曲や「歌ってみた」の発表、ライブイベントへの出演

    VTuberとして働くための基礎知識を解説 仕事の中身や収益ポイントを紹介
    vndn
    vndn 2022/06/14
  • 有閑喫茶あにまーれに訪れた危機 メンバーが激論を交わした崖っぷち企画会議とは?

    有閑喫茶あにまーれに訪れた危機 メンバーが激論を交わした崖っぷち企画会議とは? 6月18日(土)、有閑喫茶あにまーれ4周年オンラインイベント「あにまーれ学園祭」が開催されます。バラエティーパートと歌パートに分かれており、かなり長時間の大ボリュームイベントになるようで、抽選で700名に全員のサインが入ったポストカードが当たります。 現時点での発表を聴くと昨年の3周年イベントのように盛り上がりそうだとワクワクさせられるのですが、5月10日、因幡はねるのチャンネルで緊急に行われた配信は、あにまーれメンバー、運営、ファン、すべてが戦慄するものでした。 戦慄の販売枚数 4周年イベントのチケットが、全然売れていない。 5月2日の告知から10日近い間の販売数が、去年の初日の販売数を大きく下回る事態。しかも、この配信の前日の販売枚数は5枚。配信時のチケット販売枚数は全部で、243枚。 「あにまーれ」のメン

    有閑喫茶あにまーれに訪れた危機 メンバーが激論を交わした崖っぷち企画会議とは?
    vndn
    vndn 2022/05/16
    すごく面白かった。「告知画像にイベントの日時が載ってない」とか衝撃の事実が続々出てきて。
  • 実在しないVTuberの生配信切り抜き動画を投稿し続ける謎のチャンネルに注目

    実在しないVTuberの生配信切り抜き動画を投稿し続ける謎のチャンネルに注目 3月21日(月)『「桜の木はセーブポイント」説を唱える鶴巻いずみ』という動画が投稿されました。社畜系VTuberの鶴巻いずみさんが自宅のインターネット速度の遅さを視聴者に語るという、一見はよくある生配信の切り抜き動画のように見えます。 しかし、鶴巻いずみというVTuberのYouTubeチャンネルやTwitterアカウントは検索しても表示されません。さらに切り抜き動画を視聴し続けていると、現実の出来事とい違うようなエピソードが披露され、徐々に違和感が増していきます。 また鶴巻いずみさんのアバターの衣装が変わる度に、話す会話の中身が何故か全く違ったものとなっていき……。会話の中身と画面のとある部分に気づくと、この配信で何が起きているのか想像できるようになっています。 この動画を投稿したのは、「(実在しない)切り抜

    実在しないVTuberの生配信切り抜き動画を投稿し続ける謎のチャンネルに注目
    vndn
    vndn 2022/03/23
  • エイベックスが3Dアバターを動かせるVTuberツールを無料提供! 実際に試してみた

    エイベックスが3Dアバターを動かせるVTuberツールを無料提供! 実際に試してみた エイベックス・テクノロジーズ株式会社が、WebカメラとPCだけで3Dアバターを全自動で動かせるPC用ソフトウェア「RiBLA Broadcast(β)」を無料で提供開始しました。WindowsMacに対応。 「RiBLA Broadcast(β)」はPCとWebカメラから、アバターVRM形式)を操作できます。カメラの映像をもとに骨格推定・表情認識(AI)を行っており、専用のトラッキング機材を導入せずに、誰でもアバターを動かせます。手動で表情を切り替えたり、細かな動きの調整も可能です。 アバターVRM形式)はドラッグ&ドロップですぐに導入できます。配信ソフト「OBSStudio」と組み合わせて生配信や動画投稿にも利用可能です。 ダウンロードはこちら。 https://ribla-laboratory.

    エイベックスが3Dアバターを動かせるVTuberツールを無料提供! 実際に試してみた
    vndn
    vndn 2022/02/17
    VRM対応か。
  • VTuberオンラインライブの舞台裏では何が行われている? 宗谷いちかソロライブの事例を紹介

    VTuberオンラインライブの舞台裏では何が行われている? 宗谷いちかソロライブの事例を紹介 2021年11月20日に開催されたVTuber宗谷いちかさんのソロライブ「Ichika Souya 2nd Q Re:18:2」について、バルス株式会社がその舞台裏の一部を紹介。プレスリリースの内容からはVTuberのバーチャルライブがどのように運営されているのかが垣間見えます。 その内容によれば、宗谷いちかさん人以外でイベントに携わった関係者は合計12名で、ディレクター、3DCGディレクター、テクニカルディレクター、カメラ、サウンドディレクター、映像エディター、プロダクトマネージャー、配信スタッフ、フロアスタッフが参加したとのこと。またダンス指導やカメラマンなども外部参加しているため、総勢30名ほどででの制作となったそうです。 今回のライブでバルス株式会社は「バーチャルライブ・オンラインライブ

    VTuberオンラインライブの舞台裏では何が行われている? 宗谷いちかソロライブの事例を紹介
    vndn
    vndn 2021/12/28
  • サンリオ来場者が言葉を失い茫然としたVTuberキヌのVRパフォーマンス 現場では何が起きていたのか?

    Home » サンリオ来場者が言葉を失い茫然としたVTuberキヌのVRパフォーマンス 現場では何が起きていたのか? サンリオ来場者が言葉を失い茫然としたVTuberキヌのVRパフォーマンス 現場では何が起きていたのか? 12月11日(土)12日(日)の2日間にかけて行われたサンリオの公式バーチャルイベント「SANRIO Virtual FES」。その無料ライブのひとつとして行われたVTuberキヌさんのパフォーマンスが、体験した来場者たちの大きな話題となっています。著者もその現場に立ち会い、あまりの出来事に涙してしまったほど。今回は現場で一体何が起きたのか、その一部を紹介します。 そのパフォーマンスが行われたのは、無料エリア「B4 CHILL PARK」。20時半ちょうどになると、キヌさんの顔のアイコンが画面に登場し、これから行われるパフォーマンスについてアナウンスが行われました。 しか

    サンリオ来場者が言葉を失い茫然としたVTuberキヌのVRパフォーマンス 現場では何が起きていたのか?
    vndn
    vndn 2021/12/13
  • 声優の椎名へきるがVTuber「碧流(へきる)」としてデビュー!

    声優の椎名へきるがVTuber「碧流(へきる)」としてデビュー! 「魔法騎⼠レイアース」や「はたらく細胞BLACK」などで声優を務める椎名へきるさんが、武道館声優系VTuber「碧流(へきる)」として活動を始動しました。合わせて新番組「異世界転⽣したらしいな、へきる」の配信も決定しました。 新番組では、マザーコンピュータの爆発に巻き込まれて概念となった椎名へきるが、ばらばらになった⾁体を取り戻すためにVTuber として奮闘する物語が描かれるそうです。番組はYouTube「KING AMUSEMENT CREATIVE」公式チャンネルにて、10⽉30 ⽇(⼟)20時より第1話がプレミア公開される予定となっています。 配信⽇時:配信URLはこちら(2021年10⽉30⽇20時〜)。 「異世界転⽣したらしいな、へきる」概要 毎週⼟曜20 時〜YouTube にて配信中(※配信⽇時は変更になる場

    声優の椎名へきるがVTuber「碧流(へきる)」としてデビュー!
    vndn
    vndn 2021/10/30
  • 今押さえたい! バーチャルファッションクリエイター10名ピックアップ

    今押さえたい! バーチャルファッションクリエイター10名ピックアップ 昨今広がりを見せるバーチャルSNSでは、自身のアバターファッションを楽しむ層が存在する。アバターの素体はそのままに、他の衣服に着替えたり、アクセサリーを付けたりと、様々な方法で自身を着飾っている。またアイテム自体も日々様々な物が発表されている。 リアルクローズ寄りのアイテムが並ぶバーチャルアパレルブランド「vear clothes(ベアクローズ)」のオーナー。普段使いできるものから、よそいきのお洋服まで様々なスタイルに合わせた衣装を制作されている。また衣装制作だけでなく、自身のショップカタログ兼写真集でもある「vear clothes CATALOG 2020」やVRoidアバターに別のVRoid衣装を重ね着させるツール「vear Dresser」の制作も行い、最近では音楽方面にも活動の幅を広げている。どの活動でも

    今押さえたい! バーチャルファッションクリエイター10名ピックアップ
    vndn
    vndn 2021/10/10
  • あにまーれ所属VTuber羽柴なつみが引退を発表

    あにまーれ所属VTuber羽柴なつみが引退を発表 8月12日(水)あにまーれ所属のVTuber羽柴なつみさんが引退を発表しました。最後の配信を15日(日)19:00に実施する予定です。 羽柴さんは2020年4月にデビューしたVTuberで、ゲーム実況や歌配信などを行っていました。今年の6月に体調を崩し、あにまーれ3周年イベントを欠席。その後、体調が回復せず、運営と協議を重ねた結果、VTuber活動を引退することになったと説明しています。 皆様にご報告です。 pic.twitter.com/xnqGSfDrl7 — 羽柴なつみ🐕🍵あにまーれ (@Natsumi_Hashiba) August 12, 2021 療養中の羽柴なつみにつきまして、 人と協議を重ねた結果、 あにまーれを引退させていただくことをご報告いたします。 誠に残念ですが、 人の体調を考慮したうえでの判断でございます。

    あにまーれ所属VTuber羽柴なつみが引退を発表
    vndn
    vndn 2021/08/16
  • ブラウザから3Dモデルをトラッキングできるツール「Kalidoface 3D」が登場 無料で利用可能

    ブラウザから3Dモデルをトラッキングできるツール「Kalidoface 3D」が登場 無料で利用可能 7月13日(火)PCやスマートフォンのブラウザから3Dキャラクターのモデルをトラッキングして動かせるツール「Kalidoface 3D」が登場しました。開発者はバーチャルデザイナーのRichさん。現在、無料で利用可能です。 「Kalidoface 3D」は顔の表情や全身の動きをWebカメラ(スマホの場合は内蔵カメラ)でトラッキング可能なツールで、まばたきや手の振りなども現実の身体と同期できます。(Safariなどの一部ブラウザでは全身トラッキング非対応の場合もあり) またカメラを正面だけでなく、背面や横に動かしての撮影もできるようになっています。 3Dモデルは複数のデフォルトアバターを利用可能で、手持ちのVRM対応のモデルもアップロードできます。デジタルコードを利用したほかユーザーとのボイ

    ブラウザから3Dモデルをトラッキングできるツール「Kalidoface 3D」が登場 無料で利用可能
    vndn
    vndn 2021/07/14
  • YouTubeサムネイル画像制作のコツは? 月ノ美兎が自分流の方法を紹介

    YouTubeサムネイル画像制作のコツは? 月ノ美兎が自分流の方法を紹介 1月27日(水)にじさんじ所属の月ノ美兎さんが、YouTubeサムネイル画像の制作方法を伝授する動画を投稿しました。 動画では、視聴者目線で動画一覧を表示したときにサムネイル画像がどのように映るのかに注目。その上で、視聴時間の表示とサムネ内の文字が被っていないか、文字の太さが視認できるレベルか、暖色を取り入れて目立つようにデザインされているかなど、さまざまなポイントを解説しています。 また「雑談」をメインとする配信のサムネイル画像では、自分の顔をよりかわいく見せるように気を配っているとのこと。実際にペイントソフト「メディバンペイント(MediBang Paint)」を用いて、自身の自撮り動画をどのように加工するのかを、制作過程含めて紹介しています。3Dモデルの切り抜き方や表情の作成、瞳部分の加工などについても丁寧に紹

    YouTubeサムネイル画像制作のコツは? 月ノ美兎が自分流の方法を紹介
    vndn
    vndn 2021/01/30
  • VTuberピンキーポップヘップバーンが引退を発表 「最高の2年間でした」

    VTuberピンキーポップヘップバーンが引退を発表 「最高の2年間でした」 1月8日(金)VTuberのピンキーポップヘップバーンさんが引退を発表しました。チャンネルメンバーシップやBOOTHでのグッズ販売は1月末で終了予定です。 引退理由は自身にやりたいことができ、VTuber活動との両立が難しくなったからとのこと。最後はファンに向けて「わたしはこれから活動を辞めて、新しい活動に進むけど、みんんなはこれからも好きなVTuber、好きなアニメ、好きなマンガ、好きな歌、好きな人をどんどん好きって言っていこうね!」とコメントしています。 ピンキーポップヘップバーンさんは、2018年12月30日に活動を開始。2020年9月に1stALBUM「P-POP」を発表するなど精力的に活動を続けていました。また同じVTuberの輝夜月さんを「パイセン」と呼んだり、アイドル部のもこ田めめめさんと積極的に交流

    VTuberピンキーポップヘップバーンが引退を発表 「最高の2年間でした」
    vndn
    vndn 2021/01/10
  • 【独占インタビュー】「ガリベンガーV」小峠“学長”が語る3年目の新展開

    【独占インタビュー】「ガリベンガーV」小峠“学長”が語る3年目の新展開 2021年1月に3周年を迎えるテレビ番組「超人女子戦士 ガリベンガーV」。12月には会員限定のファンクラブサービス「私立ガリベン大学」がスタートし、新たな展開を見せ始めています。 そこで、長きにわたって番組でMCを務め、私立ガリベン大学の学長にも就任されたバイきんぐ・小峠英二こと“小峠学長”に独占インタビュー! 番組の思い出やVTuberへの印象、今後の意気込みについてお聞きしました。聞き役は、ガリベンガ―スタッフとして番組を影で支え続けてきたロボ太郎が担当しています。

    【独占インタビュー】「ガリベンガーV」小峠“学長”が語る3年目の新展開
    vndn
    vndn 2021/01/01
  • VR内で歩けるデバイス「Omni」の新型が発表、2021年発売予定

    VR内で歩けるデバイス「Omni」の新型が発表、2021年発売予定 VR内歩行デバイス「Omni」シリーズを手掛けるVirtuixは、新型デバイス「Omni One」を発表しました。Omni Oneは過去のOmniよりも軽量化・小型化されており、主に「自宅での使用を想定している」とのこと。 「Omni One」は2021年に1,995ドル(約21万円)で発売予定。毎月55ドルを分割して支払うプランも用意されます。また、VRヘッドセットが付属しない「開発キット(Dev Kit)」バージョンは995ドル(約10万円)となっています。 VR内歩行デバイス再び、コンシューマーをターゲットに 「Omni」シリーズは、現実世界で広範囲を移動せずに、VR内で歩く・走ることを可能にするデバイス。専用のシューズを履き、デバイスの床面を滑るように歩くことで、VR内に動きを反映します。 今回発表された「Omni

    VR内で歩けるデバイス「Omni」の新型が発表、2021年発売予定
    vndn
    vndn 2020/10/10
  • 話題のゲーム「クラフトピア」にVRM形式の3Dモデルに対応するMODが登場

    話題のゲーム「クラフトピア」にVRM形式の3Dモデルに対応するMODが登場 Steamで販売中のオープンワールドゲーム「クラフトピア」にて、MODによりVRM形式の3Dモデルが使えるようになったことが話題となっています。 「クラフトピア」は、ポケットペアが手がける9月21日現在アーリーアクセス中のオープンワールドサバイバルアクションゲームです。さまざまなゲームのエッセンス・オマージュを盛り込み、狩りや農業、ハクスラや建築、自動化などが楽しめる自由さを特徴としています。 ヤバい…皆が求めてるものが出来てしまうかもしれん… pic.twitter.com/41m8ljAlK8 — yoship@ソシャゲ作りに浮気中 (@yoship1639) September 19, 2020 今回MODを制作したのは、個人ゲームクリエイターのyoship氏。クラフトピアのシングル専用VRM MODとして「

    話題のゲーム「クラフトピア」にVRM形式の3Dモデルに対応するMODが登場
    vndn
    vndn 2020/09/22
  • 2020年上半期 にじさんじはどう動いたか? 事業責任者インタビュー

    2020年上半期 にじさんじはどう動いたか? 事業責任者インタビュー Rain dropsやpetit fleursのメジャーデビューなど、ライバーによる音楽活動が大きな飛躍を遂げた一方、コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の影響でリアルイベントの予定がキャンセルになるなど、大きく揺れ動いた2020年上半期のにじさんじ。その舞台裏ではどのような動きがあったのか? いちから株式会社の国内VTuber事業におけるビジネス部門の責任者・鈴木氏にインタビューを行い、現状の現場の体制や今後の指針について、話をお聞きした。 ――コロナ感染拡大による緊急事態宣言が出て以降、にじさんじの体制で何か変更はありましたか? 鈴木: 大きく変わったのはスタジオの使用を一時停止していたことですね。現在は入室時の検温・アルコール消毒・マスク着用必須といったガイドラインを制定し、それを遵守させた上で利用を再開してい

    2020年上半期 にじさんじはどう動いたか? 事業責任者インタビュー
    vndn
    vndn 2020/08/18
  • VTuber夜乃ネオン、活動売上でカンボジアに井戸を建設

    VTuber夜乃ネオン、活動売上でカンボジアに井戸を建設 VTuber(バーチャルユーチューバー)の夜乃ネオンさんは、オリジナル曲とグッズの収益でカンボジアに井戸を建てたことを発表しました。 夜乃ネオンさんは2019年の1周年記念放送で初のオリジナル曲とグッズを発表した後、売上の使い道を博士と相談。その結果、カンボジアのプレイベン州に井戸を建てるということを決めたそうです。 プレイベン州は人口の8割が農業関係者で、都市への出稼ぎに出る人が多いことから、教育や医療を満足に受けられない状況にあるそうです。建設した井戸は周辺地域の住民15~20人が使用し、生活衛生面の大幅な改善が見込めるとのこと。 夜乃ネオンさんはupd8に参加するVTuberで、天才博士のもとで創られた「人類救済プログラム」です。サイケデリックなオリジナル楽曲「#しゅきしゅきぴっぴっぴ♡」をリリースする一方、活動初期の生放送で

    VTuber夜乃ネオン、活動売上でカンボジアに井戸を建設
    vndn
    vndn 2020/08/04