タグ

2020年10月10日のブックマーク (16件)

  • 千駄木てね@VTuberもどき on Twitter: "#ノーベル文学賞受賞作品 https://t.co/B7PTsRoIJQ"

    #ノーベル文学賞受賞作品 https://t.co/B7PTsRoIJQ

    千駄木てね@VTuberもどき on Twitter: "#ノーベル文学賞受賞作品 https://t.co/B7PTsRoIJQ"
    vndn
    vndn 2020/10/10
  • VR内で歩けるデバイス「Omni」の新型が発表、2021年発売予定

    VR内で歩けるデバイス「Omni」の新型が発表、2021年発売予定 VR内歩行デバイス「Omni」シリーズを手掛けるVirtuixは、新型デバイス「Omni One」を発表しました。Omni Oneは過去のOmniよりも軽量化・小型化されており、主に「自宅での使用を想定している」とのこと。 「Omni One」は2021年に1,995ドル(約21万円)で発売予定。毎月55ドルを分割して支払うプランも用意されます。また、VRヘッドセットが付属しない「開発キット(Dev Kit)」バージョンは995ドル(約10万円)となっています。 VR内歩行デバイス再び、コンシューマーをターゲットに 「Omni」シリーズは、現実世界で広範囲を移動せずに、VR内で歩く・走ることを可能にするデバイス。専用のシューズを履き、デバイスの床面を滑るように歩くことで、VR内に動きを反映します。 今回発表された「Omni

    VR内で歩けるデバイス「Omni」の新型が発表、2021年発売予定
    vndn
    vndn 2020/10/10
  • さいたま市 劇団の稽古場で集団感染 62人感染確認 新型コロナ | NHKニュース

    さいたま市は、市内にある劇団の稽古場で新型コロナウイルスの集団感染が発生し、これまでに劇団員やスタッフなど62人の感染が確認されたと発表しました。 この稽古場では今月4日と6日に公演に向けた稽古が行われ、合わせて91人が参加し参加者の男性1人が新型コロナウイルスに感染していたことが分かったということです。この男性は、すでに複数の感染者が確認されている都内の劇団の稽古にも参加していたということです。 市によりますと稽古に参加した91人のうち10日までに東京、埼玉、神奈川、千葉の1都3県に住む合わせて62人の感染が確認されました。感染者に観客はいないということです。 稽古場はビルの4階で広さ80平方メートルほどの場所が2つあり、稽古中は音が出るため窓を閉めきり、1時間に1度換気をしていたということです。また、稽古中もマスクやマウスシールドを着用し、部屋や手すり、音響機器などもこまめに消毒してい

    さいたま市 劇団の稽古場で集団感染 62人感染確認 新型コロナ | NHKニュース
    vndn
    vndn 2020/10/10
    近所の劇団の練習場で練習再開してて、外から見えるんだけど「密だなー」って思う。そういうのに「うわっ」と思う感覚が身に付いてしまった。
  • NameBright - Coming Soon

    kyoshin.net is coming soon This domain is managed at

    vndn
    vndn 2020/10/10
  • 本田真凜、曲を間違えてアドリブ コーチ「ありえへん」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/sports/winter/figureskate/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\">\n<img src=\"https://www.asahicom.jp/sports/winter/figureskate/images/tokusyu-banner/tokusyu-banner_660x100.jpg\" alt=\"フィギュアスケート\" style

    本田真凜、曲を間違えてアドリブ コーチ「ありえへん」:朝日新聞デジタル
    vndn
    vndn 2020/10/10
    「よし、やるぞ!あれっなんだこの曲? 他の人の? ミスかな? 審判さんちょっと、違う曲みたいで……あっ! もしかして前ちょっと練習したレディーガガ? 私提出間違えた!? やばい滑んなきゃ!」で7位入れるのか。
  • ポリコレと加瀬さん

    高嶋ひろみの百合漫画「○○と加瀬さん」シリーズは以前から読んでて好きな漫画ではあるんだけど 話が続くにつれ、というか以前からあったが上京してから露骨に増えだした描写として 男はへのへのもへじに描く というものがどうにも引っかかるようになってきた。 基的にこの漫画において男は不浄のものであり不純物であり山田と加瀬にとって障害のような存在として描かれている 出てくる男は2人にとっては皆下衆であり気持ち悪いものとして描かれている その象徴であるかのように男の顔は全てへのへのもへじに描いている 道行くだけのモブでも男だったら徹底して全てへのへのもへじに描いている この漫画百合なので男の存在は邪魔なものという大前提は理解る。 そういったのを当て馬的に出して嫌悪させる事で結果的に山田と加瀬さんの関係が尊いものだという事を強調させる漫画的狙いも理解できる。 けど、わざわざへのへのもへじにする意味とは

    ポリコレと加瀬さん
    vndn
    vndn 2020/10/10
    「女性差別に怒らない人はおかしい」という意見があっていいように、「男性差別に怒らない人はおかしい」という意見もあってよいよ。どっちかだけ言い出すのが一番ダメだよな。
  • 疾風怒濤52手!豊島将之竜王、異例の大乱戦をタイトル戦史上2番目の短手数で制して羽生善治九段に先勝(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    10月9日・10日。東京都渋谷区・セルリアンタワー能楽堂において第32期竜王戦七番勝負第1局▲羽生善治九段(50歳)-△豊島将之竜王(30歳)戦がおこなわれました。 9日9時に始まった対局は10日16時12分に終局。結果は52手で豊島竜王の勝ちとなりました。豊島竜王は初防衛に向けて、まずは幸先のよい1勝をあげました。 竜王戦七番勝負の最短手数記録は1999年第1局▲鈴木大介六段-△藤井猛竜王戦の66手(藤井勝ち)。局はその記録を更新することになります。 タイトル戦史上最短手数記録は1994年1月におこなわれた棋聖戦五番勝負第4局▲谷川浩司王将-△羽生善治棋聖(四冠)戦の49手(谷川勝ち)でした。 第2局は10月22日・23日、愛知県名古屋市「亀岳林 万松寺」でおこなわれます。 どんな展開でもスキなし豊島竜王 大乱戦から優位に立った豊島竜王。飛車を成り込んで勝勢に立ちました。羽生九段の玉は

    疾風怒濤52手!豊島将之竜王、異例の大乱戦をタイトル戦史上2番目の短手数で制して羽生善治九段に先勝(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    vndn
    vndn 2020/10/10
    タイトル戦の短手数、16位までのランキングが表になってるけど、羽生さんの名前が10個あって笑う
  • 曲の合間に入る「スパーン」っていう音が大好きなんだけど、

    スリッパを思いっきり床に叩きつけたかのような、爽快感あるあの破裂音が大好き。 この音を含む曲が他に無いか検索したいと思うんだけど、この音の一般名がわからなくて困ってる。 例えば「リバースシンバル」みたいに、名前がわかると嬉しいんだけど…

    曲の合間に入る「スパーン」っていう音が大好きなんだけど、
    vndn
    vndn 2020/10/10
  • 「文句なしの最強おやつ」やる気がなくても炊飯器やレンジでできる簡単さつまいもレシピ集

    あみん|ボディメイクトレーナー @aminnn_kld この秋激推しヘルシースイーツは焼き芋アイス!作り方はカンタン。焼き芋を冷凍してから半解凍してアイスクリームみたいにべること。砂糖や余計な油はゼロ。オマケに冷えたイモはレジスタントスターチが増えてるから腸内細菌整うわで文句なしの最強オヤツ。便秘解消にも良き。ウマすぎてべ過ぎ注意 pic.twitter.com/vfumDl6JL6 2020-10-06 19:32:14

    「文句なしの最強おやつ」やる気がなくても炊飯器やレンジでできる簡単さつまいもレシピ集
    vndn
    vndn 2020/10/10
  • アルコール依存症治療ナビ

    イネイブリング ~依存症問題では、よかれと思ってしたことが裏目に出る~ アルコール依存症者が飲み続けることを可能にする(周囲の人の)行為を「イネイブリング」、それをしてしまう人のことを「イネイブラー」と言います。たとえば二日酔いで朝起きてこない人に代わって会社に電話を入れる、サラ金の借金を返してあげるなど、周囲がよかれと思ってすることがイネイブリングになりがちです。責任の肩代わりをすると人が感じるべき後悔や痛みを軽減してしまうため、人は嫌な思いをせずにすみます。その結果、「喉元過ぎれば」で、飲み続けることを可能にしてしまう悪循環になるのです。家族、友人、同僚、上司など、人のことを大切に思っている人ほどイネイブラーになりやすくなります。 依存症は家族を巻き込む病 依存症患者は次々と問題を起こすので、周囲はイネイブリングの仕組みを知らないとどんどん巻き込まれて疲弊していきます。悪循環が

    vndn
    vndn 2020/10/10
  • 【追記あり】「キャラクター」はリアクションの総体

    【10/10 17:10 追記しました】 二次創作物の判例が出たり、現パロ学パロ女体化の増田が見えたりしたので、このへんの私の感覚を書き散らさせて。 同人誌漫画小説ほか)二次創作における「キャラクター」って、突き詰めればリアクション集だと思ってるのですよ。抽象が「キャラクター」という概念なら、具体は「リアクション」。 学園パロディや現代パロディは特に服装を置換してしまうし、小説なら顔立ちは一目瞭然ってわけにはいかない。そういう意味では、原作の服も顔さえも、意外と必須ではないんですよね。名前は元の形が残ったほうがわかりやすいけど、アレンジ名つけちゃうことすらありますし。カタカナ名のキャラを無理やり和名にするとかね。 Aというキャラクターをあるシチュエーションに落とし込むと、どう反応するか? 二次創作中のその反応が、原作から醸成された「キャラクター」の共通イメージから離れていなければ、二次

    【追記あり】「キャラクター」はリアクションの総体
    vndn
    vndn 2020/10/10
  • Disney ファイアボール on Twitter: "空想してみせて、あなたの空想のおおきさを。 #ファイアボール最終章 #ディズニープラス #ディズニー・チャンネル https://t.co/SbJTfGr4Fh"

    空想してみせて、あなたの空想のおおきさを。 #ファイアボール最終章 #ディズニープラス #ディズニー・チャンネル https://t.co/SbJTfGr4Fh

    Disney ファイアボール on Twitter: "空想してみせて、あなたの空想のおおきさを。 #ファイアボール最終章 #ディズニープラス #ディズニー・チャンネル https://t.co/SbJTfGr4Fh"
    vndn
    vndn 2020/10/10
  • 「人気出た作品のグルメ系スピンオフ」一覧化し、いろいろ考えてみましょう。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    なんで人気出た作品ってすぐグルメ系のスピンオフ漫画をやりだすの? ワンパターンにもほどがある anond.hatelabo.jp 常々の持論。考える前に、まず一覧をつくれっ。 一覧を作れば、そこからおのずと、なにかが見えてくるっ・・・・ ※余談ですが、この「なんでもかんでもまず一覧化してみよう!」の呼びかけ記事はこちら そして当ブログには「一覧」という過去記事のカテゴリがあります m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com 衛宮さんちの今日のごはん 衛宮さんちの今日のごはん (1) (角川コミックス・エース) 作者:TAa,只野まこと発売日: 2017/01/26メディア: Kindle版 グルメ系公式スピンオフ漫画web-ace.jp 野原ひろし 昼メシの流儀 野原ひろし 昼メシの流儀 : 1

    「人気出た作品のグルメ系スピンオフ」一覧化し、いろいろ考えてみましょう。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    vndn
    vndn 2020/10/10
    「幼女戦記食堂」「エロマンガ先生 山田エルフ大先生の恋する純真ごはん」「ミノスのビーフ100%」「ガールズ&パンツァー 最終章 継続高校はらぺこ食事道」「シャアの日常」(これはちょっと違うか)
  • グラボが全然分からん

    vrも安くなってきたし今までオンボやったけど増設しようかなーと初めてグラボについて色々調べたが ま っ た く わ か ら ん え?なんなん 種類が多いのはええけど品番っていうの?名前の付け方がゴミ過ぎてどういう性能順なのか全然分からん ああ、このグラボ以上のだったらVR動きますよ〜 以上じゃねえよ何を持って以上なんだよ 1060とか2060とか何が60なんだよ まあそこは無視するとして上の桁数だけ見てけばいいのかな?って思ってたら3桁台のグラボのベンチマークが良かったりする そこにtiだのsuperだの付いてるともうついていけねえ いやなんやの こういうのって1,2,3とかa,b,cとかそういう分かりやすく名前つけてくもんじゃねえの? テニスの点数ぐらいわけ分からんわ サイトもアフィばっかりでまともに説明してるところどこにもねえし 言ってることバラバラだし 糞がー誰かvrやるなら最低限こ

    グラボが全然分からん
    vndn
    vndn 2020/10/10
  • 11万円の3DCGソフトと3Dプリンタで既存のプラモを池袋晶葉ちゃんに人体改造した話

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第29回(連載一覧)。今回はとも子から「アリスギアアイギスのプラモを11万円の3DCGソフトと3Dプリンタで池袋晶葉ちゃんにしたんですが……」というLINEが届いたので、アリスギアアイギスのプラモを11万円の3DCGソフトと3Dプリンタで池袋晶葉ちゃんにした話です。なんだそれ……と思ったら意外とすげえ! とも子から送られてきた画像が思ったより池袋晶葉ちゃんでびっくりした その熱意はすごい ライター:マシーナリーとも子 徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。現在は

    11万円の3DCGソフトと3Dプリンタで既存のプラモを池袋晶葉ちゃんに人体改造した話
    vndn
    vndn 2020/10/10
  • はてな民は「選挙に勝った人たち≒大衆」であることをどれだけ理解しているのか

    どうも与党自民党=権力・権威であると無条件に思ってるようだけど、それはある意味で正しいけど間違ってる。 民主主義である以上選挙に選ばれた人たちってのは≒大衆・民衆であることをどれだけ肌感覚で理解してるんだろう。 これはつまり投票数の多い人ほど庶民的で大衆的ということになる。 反対に投票数が少ない(あるいはゼロ)のに権威や権力を持ってる人は非大衆的でエリートということになる。 つまり学者・文化人・企業の社長は何をやったところで対政治家だと権力者ということになる。 もちろんこれだけで権威・権力が決まるわけじゃない。 けどこのシンプルかつ重要な点をどれだけのはてな民が理解してるんだろうか。 ブコメを見てるとほとんどの人が理解どころか気づきすら得ていないように見える。 追記: ブコメ混乱しすぎ・・・ はてな民の核になる部分に触れるだろうなと思いながら書いたけど、こんなに慌てふためくとは。 大衆・民

    はてな民は「選挙に勝った人たち≒大衆」であることをどれだけ理解しているのか
    vndn
    vndn 2020/10/10
    投票しないと他の投票者への委任になるってルールを皆わかった上で投票率が低いのよ。「自民がいい」って人の割合はそこまで多くないけど、「自民で構わない」って人の割合は非常に多い。