2021年4月10日のブックマーク (2件)

  • いつの間に後進国になったか - 日本経済新聞

    コロナ禍で思うのは、いつの間に日は「後進国」に転落したのかという点である。肝心のワクチンは米独英や中ロのような開発国にはなれず、インドのような生産拠点でもない。ワクチン接種率は世界で100番目だ。「ワクチン後進国」に甘んじるのは、企業も政府も目先の利益を追う安易なイノベーション(革新)に傾斜し、人間の尊厳を守る源的なインベンション(発明)をおろそかにしたからではないか。「デジタル後進国」

    いつの間に後進国になったか - 日本経済新聞
    voketer
    voketer 2021/04/10
    いろんなアスペクトはあるけど、2000年代に就職氷河期の人材をフルタイムでなくても何らかの専門職に関わらせておきたかったね。いまやどこの分野でも人材不足でリーダーもいない。台湾からお雇い外国人しないと。
  • 正直弱者男性のことなんかどうでもいいし、死ねばいい

    俺は今30歳の男で、結婚してて年収900万・年収500万、子どもは最近できた。資産は1億ある。スペック的には別にそんなに金持ちでもなく、顔も普通で、頭のできも普通だと思う。 それで、まあそんなことはどうでもいいけど、最近やたらと弱者男性論みたいなのが目についていい加減陶しいので、弱者男性のごく一部に伝わればいいと思って書いた。 弱者男性にとって今の世の中が生きにくいのは確かたとえば次のものをコンプリートしている男がいると仮定しよう。 金が全くない 頭も悪い容姿もひどい それでいて見た目にも気を遣わない恋愛経験がない性格は良くない 人を楽しませることもできない仕事はできない 年を取りすぎているスキルもない なんでも他人のせいにする そのくせ謎にプライドは高いキモい 太ってるまたはクソガリ知識もない勉強をしようとしない努力したことがない 考え方が幼稚 不健康 将来性が皆無自分の人生の不幸

    正直弱者男性のことなんかどうでもいいし、死ねばいい
    voketer
    voketer 2021/04/10
    増田の父親に介護が必要になった時、同じこと思ってそう。おいおい、老人と弱者男性は違うだろう、と思ってるだろうけど。「あてがえ」と「死ね」の論争は親の介護が発生した時の、家族会議の風景にそっくりだ。