タグ

2013年9月20日のブックマーク (5件)

  • 朝日新聞デジタル:(この人に聞きたい)丸亀製麺、パートを店長にする理由 - 経済・マネー

    「パートと正社員の力はさほど変わらない」と語るトリドールの粟田貴也社長=神戸市中央区、滝沢美穂子撮影トリドールの粟田貴也社長=神戸市中央区、滝沢美穂子撮影 ■トリドール社長・粟田貴也さん(51)  【内藤尚志】――国内全店で、パート従業員を店長にする計画を進めているそうですね。  「店を守ってもらうには地元の人がいい。うちの店は低単価で小商圏。顔見知りの店長がいる店には、近所の客が足しげく通ってくれる。地元の人が店長として長く勤めるには、正社員と違って転勤のないパートがいい」  「かつて職場でリーダーとして働きながら子育てを機に退職した女性に、店長候補としてうちに来てもらえるといい。60代の方も採用したい。うどん屋には、お母さんのイメージが合う。日のなかで眠れるパワーをうまく使いたい」 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)

    vox_populi
    vox_populi 2013/09/20
    「従業員数は正社員582人、パート8797人」。この企業に限らず、正社員よりもパートが圧倒的に多い企業は間違っている。店長(長く勤めたパート)の人件費が新人の正社員と変わらないというのも全くおかしい。
  • 朝日新聞デジタル:「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提出へ - 政治

    政府は企業が従業員を解雇しやすい特区をつくる検討に入った。労働時間を規制せず、残業代をゼロにすることも認める。秋の臨時国会に出す国家戦略特区関連法案に盛り込む。ベンチャー企業や海外企業の進出を促す狙いだが、実現すれば働き手を守る仕組みは大きく後退する。  特区は安倍政権がすすめる成長戦略の柱の一つ。20日の産業競争力会議の会合で安倍晋三首相が田村憲久・厚生労働相に指示した。今後、内容を見極めたうえで実現可能なら、10月中旬に特区の地域を指定する。  解雇ルールや労働時間規制の緩和は、特区内にある開業5年以内の事業所や、外国人労働者が3割以上いる事業所が対象だ。 続きを読む関連記事(記者有論)労働時間規制 緩和より過労死対策が先 沢路毅彦8/16東証大幅下げ懸念、成長戦略追加 安倍首相6/11裁量労働制の職種拡大を提言へ 産業競争力会議4/17裁量労働「職種拡大を」 政府会議提言へ 残業助長

    vox_populi
    vox_populi 2013/09/20
    信じがたい発想だ。日本経済の浮揚のために今必要なのは、人々の将来不安をなくすか低減するかし、安心して消費できるようにすることであるのに。雇用破壊にひたすら努めてきた最悪の自民党ならではの最悪の政策だ。
  • 朝日新聞デジタル:「シャラップ」発言の上田大使が辞職 - 政治

    外務省は20日、上田秀明人権人道担当大使が退任し、後任に佐藤地(くに)外務報道官が兼務する人事を発表した。上田氏から辞職願が出され、同日付で受理した。上田氏は2008年4月に同省参与に採用され、人権人道大使に就任。今年5月、国連拷問禁止委員会で日の刑事司法制度を説明した際、会場からの笑い声に英語で「シャラップ(黙れ)」と発言し、同省から口頭注意を受けていた。同省は「発言と今回の退任は関係ない」としている。 最新トップニュース

    vox_populi
    vox_populi 2013/09/20
    くだんの発言は、外務省は日本の恥をさらすためにこういう輩を大使に任じていたのか、と思いたくなるような話だ。全く害務省はよくやってくれる。
  • 朝日新聞デジタル:シーズン佳境「なぜ今」 加藤コミッショナー辞任、選手ら反発 プロ野球 - ニュース

    紙面で読む辞任を決め、記者会見に臨む加藤良三コミッショナー。右はオーナー会議の宮内義彦議長=東京都文京区、関田航撮影  セ、パ両リーグとも佳境を迎えている時期に、プロ野球の加藤良三コミッショナーが辞任を表明した。優勝争いに水を差すような球界トップの行動に、選手らから反発の声が上がった。▼1面参照  「ここまで引っ張ったのなら、(辞意表明は)シーズンが終わってからにすべきだった」。DeNAの中畑清監督が悔しげ… 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事(EYE 西村欣也)球界のためになる人を 加藤コミッショナー辞任 プロ野球9/20「国際派」実績なく退場 加藤コミッショナー辞任 プロ野球9/20国際派自認の加藤コミッショナー、成果出せずに「退場」

    vox_populi
    vox_populi 2013/09/20
    確かに辞め方は最悪。外交官上がりという人間は、自分の出処進退もわきまえない連中だったということか。そういう連中が日本の外交の最前線を担ってきたかと思うと、背筋が寒くなる。
  • 朝日新聞デジタル:安倍首相「完全にブロック」強調 汚染水漏れ現場を視察 - 政治

    福島第一原発の(手前から)6号機、5号機=8月20日、福島県双葉町、大熊町、朝日新聞社機から、河合博司撮影安倍首相が廃炉を求めた5、6号機  安倍晋三首相は19日、東京電力福島第一原発を訪れ、放射能汚染水漏れの現場を視察した。首相は視察後、汚染水の影響が一定範囲内で「完全にブロックされている」との認識を改めて示した。ただ、汚染水の海洋流出は続いており、「ブロック」の実態について論議を呼びそうだ。一方、首相は東電に対し、福島第一原発の5、6号機を廃炉にするよう求めた。 トピックス「福島第一汚染水漏れ」  首相は免震重要棟で作業員を激励後、汚染水が漏れたとみられる貯蔵タンクや放射性物質除去装置、汚染水の拡散を防ぐため港湾内に設置された幕(シルトフェンス)などを視察した。  首相は視察後、記者団に対し、7日の国際オリンピック委員会(IOC)総会での東京五輪招致演説と同じ表現で「汚染水の影響は湾内

    vox_populi
    vox_populi 2013/09/20
    汚染水の影響がブロックされているかどうかは、言い張ればよい話では全くない。科学者が測定して事実を確定するべきことであり、首相はそういう証拠を示さねばならない。証拠で示さなければ安倍はただのほら吹きだ。