タグ

2017年3月3日のブックマーク (3件)

  • 「月9」の退潮に見る「組織」の時代の終焉 - 矢部万紀子|論座アーカイブ

    ウエルメイドな「カルテット」 今期、我がイチオシドラマは、火曜午後10時、TBS系の「カルテット」。椎名林檎の作詞作曲の主題歌は、1番手の松たか子が色っぽくこう締めくくる。「オトナは、秘密を、ま・も・る」。 ケネディ前米駐日大使までがダンスを踊った「逃げるは恥だが役に立つ(逃げ恥)」の後番組だが、視聴率は前作から打って変わって、ずっと一桁。世間のみなさ――ん、もっと見てくださ――い。 ふるわない理由は、なんとなくわかる。「逃げ恥」のわかりやすいキュートさに欠ける。満島ひかりが松たか子に続く女子2番手で十分にキュートなのだが、「キュート!」より先に「うまい!」と思わせる。「芝居をじっくり見てください」オーラが出ている。「みぞみぞする」という独特な表現をするのだが、これもキュートでなく意味深に聞こえる。 ガッキーこと新垣結衣は明るかった。「さーて、今週のみくりさんはー」と言うと可愛かった。それ

    「月9」の退潮に見る「組織」の時代の終焉 - 矢部万紀子|論座アーカイブ
    vox_populi
    vox_populi 2017/03/03
    この団子っ鼻の著者の文章は、WebRonzaの記事の中では、まあ一応「無条件枠」かな。但し、途中で読むのをやめることは当然ありうるが。
  • スウェーデン、徴兵制復活へ ロシアに対抗、女性も対象:朝日新聞デジタル

    スウェーデンのフルトクビスト国防相は2日、7年前に廃止した同国の徴兵制を2018年1月から復活させる方針を明らかにした。兵士に志願する若者が減るなか、近隣の軍事大国であるロシアの武力外交をにらみ軍事力を強化する。 国防相の報道官によると、従来から18歳以上の国民に提出が義務づけられてきたウェブ調査票の回答に基づき、1999年以降に生まれた18歳の男女の国民約10万人からまず1万3千人を選び、適性検査を経て当面は年4千人に9~11カ月間の兵役を課す。女性の徴兵は初めてとなる。志願制度時代と異なり、徴兵を拒むと罰則がある。4千人の中には18歳以上の志願兵も含まれるという。 同国の徴兵制は1901年から100年以上続いたが、2010年7月に廃止された。しかし、好景気を背景に賃金の低い兵士に志願する若者が減り、年4千人の要員のうち約2500人しか集められていなかった。 フルトクビスト氏はAFP通信

    スウェーデン、徴兵制復活へ ロシアに対抗、女性も対象:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/03/03
    「スウェーデンのフルトクビスト国防相は徴兵制を復活させる方針を明らかにした。1999年以降に生まれた18歳の男女の国民からアンケートの回答に基づいて1万3千人を選び、その中から毎年4千人に11カ月間の兵役を課す」。
  • 音楽教室の演奏、曲味わうため? JASRACに猛反発:朝日新聞デジタル

    音楽教室での演奏から、著作権料を取る。そんな日音楽著作権協会(JASRAC)の方針が波紋を広げている。なぜ音楽教室なのか。法的な合理性はあるのか。 「ウェブサイトなどで広く生徒を募集している教室約9千カ所対象」「著作権料は年間受講料収入の2・5%」――。紙が先月2日付朝刊で報じると、音楽関係者らを中心に批判が続出した。 アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の「残酷な天使のテーゼ」の作詞家・及川眠子(ねこ)さんは「極端な話、そのうちに街角で鼻歌を歌ったり口笛で曲を奏でていても、著作権使用料を支払えと言われそうだ」とツイッターに投稿。音楽評論家の萩原健太さんも「(JASRACは)既得権益の維持ばっかり考えて、音楽の未来を閉ざしてる」とつぶやいた。 音楽市場の中心だったCDの売り上げは2015年、ピーク時の3割まで低下。だが、JASRACは16年に聴き放題サービスから徴収を始めるなど新しい利用形

    音楽教室の演奏、曲味わうため? JASRACに猛反発:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/03/03
    「著作権法は、公衆に直接聞かせたり見せたりする目的で演奏などをする「演奏権」を、作曲家や作詞家が専有すると定める」。どう考えても、音楽教室の生徒が「公衆」に当たるという解釈は法の本旨をねじ曲げている。