タグ

2008年8月28日のブックマーク (4件)

  • JEITAなど電気通信関連団体がフィルタリングの普及活動の成果と方針を発表

    電気通信事業者協会(JEITA)など電気通信関連の6業界団体は8月27日、有害サイトの閲覧を制限するフィルタリング普及啓発活動に対して、これまでの成果と今後の取り組みについて発表した。 6団体は、2006年から毎年「フィルタリングの普及啓発アクションプラン」を策定し、青少年のインターネット利用における安心、安全な環境を実現するための活動を行ってきた。その結果、2008年3月までにフィルタリングソフトの認知率は85.8%、携帯電話のフィルタリングサービスの認知率も76.8%にまで上昇し、2007年に策定したアクションプランにおける目標値にいずれも到達した。 これからの取り組みについては、各団体ともに、政府、地方自治体、学校などが主催する講演会やセミナーなどへの講師派遣を通じてフィルタリングの啓発普及活動にいっそう力を入れていくという。 一方、携帯電話/PHS事業者では、今年度内をめどに、18

    JEITAなど電気通信関連団体がフィルタリングの普及活動の成果と方針を発表
  • 日本SFファングループ連合会議のページ

    SF大会のページ last updated: 05.Jun.,2024. All pages in this site are mainly written in Japanese. Sorry. web-admin: www@sf-fan.gr.jp

    vsa
    vsa 2008/08/28
  • 加藤直之・浜松いきツーリング フォトレポート045: 編集者ブログ

    さて、第47回日SF大会に参加のため、レポートを少しお休みさせていただきましたが、再開であります。 《これまでの粗筋》 山裾沿いの裏道から離れて海岸めがけて南下した我々は、片浜駅の東側でJR東海道線を越え、右折して有名な千松原を西へ進んでいる。 海岸沿い(海は見えないが)に1キロほど走ると、また東海道線と交差する。 僕は咽の渇きを覚えていた。 暑い。 気温も上がっているようだ。 水筒の残りも気になる。 そんな時、前方のコンビニに、伴走車を発見。 しかし暑さのせいか僕はここで判断を誤ってしまう。 水筒はもう少しなら大丈夫だろう、と止まらないでコンビニの前を通り過ぎてしまったのだ。 真っ直ぐな旧街道を走る。 ますます咽の渇きが酷くなる。 (つづく)

  • 宇宙ステーションがマルウェアに感染

    国際宇宙ステーション(ISS)のコンピュータがマルウェアに感染したと、セキュリティ企業各社が8月27日、報道などを引用して伝えた。 F-Secureのブログによれば、感染したのはオンラインゲームのパスワードを盗み出すマルウェアだった。もっとも、ISSではインターネットに接続することができないため、パスワードが盗まれる術もなかった。 マルウェアは、USBメモリを通じてISSのノートPCに感染したもよう。英Sophosの研究者グラハム・クルーリー氏がブログで伝えたところでは、幸いマルウェアはウイルス対策ソフトで検知され、感染が拡大することはなかった。しかし、「なぜ宇宙へ持っていく前にウイルスチェックをかけておかなかったのか」とクルーリー氏は疑問を呈している。 過去のセキュリティニュース一覧はこちら

    宇宙ステーションがマルウェアに感染