2021年5月2日のブックマーク (3件)

  • 簡潔で分かりやすい英文を書くためのコツを整理した - Unboundedly

    職場で開催されていた「英語が母国語の人たちを対象とした英作文のコース」で学んだことを引き続きまとめます。 前回は英語論文を書く上で、どのような戦略で原稿を書き進めればよいかについて整理しました。 具体的には次の3ステップの順に執筆することで、効率のよいライティングが可能とのことでした。 論文全体の構造・ロジックの流れを決める パラグラフを書く センテンスレベルで文章を洗練させる ステップ1で決めた骨組みにしたがって、ステップ2ではパラグラフライティングのお作法にしたがってとにかく無心で手を動かして文章化していきます。 ここまででドラフト作成はほぼ完了です。 あとは英文を一つ一つ洗練させていくことで、より簡潔で分かりやすい文章を目指していきます。 今回はこの最後のステップ3を掘り下げていきます。 基的にはコースで紹介されたこちらのテキストに書かれている内容です。 文章としては完結している

    簡潔で分かりやすい英文を書くためのコツを整理した - Unboundedly
    vuy
    vuy 2021/05/02
    日本語脳で英作文してるからか、やたらと受動態になってGrammarly先生に怒られる毎日です。
  • 東京五輪の現在のスタッフ募集状況が絶望的と話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    東京五輪の現在のスタッフ募集状況が絶望的と話題に 1 名前:ブラディサンデー(東京都) [US]:2021/05/01(土) 21:38:30.26 ID:z1egil010 絶賛募集中 ・大会部で使用するアプリの開発者 ・会場のテクノロジー統括責任者 ・セキュリティエンジニアプロジェクトマネジメント・拠点部門担当者 ・大会部内エンジニア etc... https://olympics.com/tokyo-2020/ja/ すっごいおあげちゃん@mahoco え?今からオリンピックの大会部で使用するアプリの開発エンジニア募集すんの…? https://twitter.com/mahoco/status/1388038614332764162 2: エクスプロイダー(群馬県) [ニダ] 2021/05/01(土) 21:39:09.75 ID:HZ04e2hC0 は? なんで今

    東京五輪の現在のスタッフ募集状況が絶望的と話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    vuy
    vuy 2021/05/02
    今から他システム連携ありの企画設計開発で夏までに?誰が見ても炎上案件じゃないか。
  • オジサン構文の、オジサンに、句読点が、多いのは、こういう理由では、ないのか?「そう、なん、だ」

    オヤドマリ @155_223 インターネットでよくあるオジサン構文なんだけど、オジサンは、俺がいつもやってる、句読点を使わない文章は、目が滑って読み辛いらしく、昔「君の文章は、読み辛いから、句読点をもっと、つけたほうがいい。」と言われてアーとなった事が、あります。

    オジサン構文の、オジサンに、句読点が、多いのは、こういう理由では、ないのか?「そう、なん、だ」
    vuy
    vuy 2021/05/02
    分かち書きで 文章書く オジサンも 多いよね。 読みにくいし 打ちづらいのに なんでカナ?